めだかを飼ってみよう!9
TOP <目次>
<1>
<2>
<3>
<4>
<5>
<6>
<7>
<8>
<9>
バケツでもめだかを飼育することは出来ますか?
もちろん飼育することは出来ます。
バケツは100円ショップ等で一番良く売られている5リットルの物で十分です。
まず、水道から水を入れます。この写真の様にシャワーの様にいきおい良くあわ立つように入れましょう。
こうすることで、カルキが半分くらいに減ります。
半日くらい汲み置きするのが一番良いのですが、カルキが完全に抜けるまでする必要はありません。
めだかを入れよう!
今回は2〜2.5センチくらいのめだかを10匹入れました。
水量が3リットルくらいなので、チョット多いですが、水換えの回数が増えるだけなのでよしとしよう。
水草を入れます。お好みの水草を入れましょう。
私のところはイヤになるくらいホテイソウがあるので、これを使いました。
水道でよく水洗いしてくださいね。
はい!完成です。午前中、良く日の当たるところにおいてください。
午後は日かげになるところが良いです。
注意事項として
水換えは頻繁に行ってください。汚れていないようでも底に老廃物がたまっています。
汚れた水は病気や、寄生虫の発生原因になります。
エサやりは少量で!数十秒くらいで食べきる量を1日1〜2回程度にしましょう。
エサは足りないくらいがちょうど良いのです。人も腹八分目って言うでしょ!
2009/9/13 記載
水が汚れてきたので交換しました。
前回準備したのが9月10日なので2ヶ月半になります。老廃物が底の方に結構たまっていますね。
ホテイアオイも大きくなって水面が狭くなってしまいました。
水換え後です。ホテイアオイも小さいのを2個残して残りは処分ですね。
交換した水です。結構汚れています。これで1匹も死んでいないのだから驚きです。
結構丈夫なめだか達でした。これならこのまま冬越しできるかも・・・・・。
2009/10/28 記載
もどる