中国故事街

  1. 中国故事街トップ
  2. 故事成語のお話一覧

四面楚歌(しめんそか)

意味:まわり中が敵であること。四方を敵に囲まれ孤立無援な状態のたとえ。

秦が亡びた後、楚王項羽(こうう)と漢王劉邦(りゅうほう)が覇権を争っていた。長い戦いの末、項羽は垓下という町に追い詰められた。

項羽の軍は垓下(がいか)に立てこもった。兵も少なくなり、食糧も尽きた。漢軍と諸侯の軍が幾重にもこれを取り囲んでいた。夜になって、項羽は四方の漢軍がみな楚の歌を歌うのを聞き、驚いて言った。

「漢は、すでに楚の土地をすべて手に入れたのか。なんと、楚国の者が多いことか」

項羽は起き出して、帳の中で酒を飲み始めた。一人の寵姫がいた。名を虞(ぐ)という。項羽に愛され、常に付き従っていた。駿馬がいた。名は騅(すい)。いつもこれに乗っていた。項羽は悲しみ憤りながら歌った。


私の力は山を抜きとり、気力は世を覆う。
しかし、時勢に利はなく、騅も進まない。
騅が進まねば、どうすればよい。
虞姫よ、虞姫よ、おまえをどうしたものか。


繰り返し歌い、虞姫もまたこれに合わせて歌った。
項羽ははらはらと涙を流した。そばに仕える者もみな涙し、顔を上げることができなかった。

【史記・項羽本紀】


Copyright ©中国故事街