愛知県碧南市 お釈迦さんの誕生4月8日がやって来る 「甘茶」の贅沢を愉しむ

ありがとう

称名寺の甘茶

毎年4月8日には大浜「称名寺」へ 甘茶の桶には天を指さす「お釈迦さん」

<現在ではやめてしまったり、合同で開催されたりしている「花まつり」。お釈迦さんの誕生を祝う祭として甘茶の思い出甦る。大浜「称名寺」だけは頑なに伝統を守り続けていた。子供の頃より「甘茶の日」を楽しみにしていた世代には懐かしくも嬉しくもあり> 花まつりとは、宗派によって呼び方が違うが、お釈迦さんの誕生日を祝う行事。いわゆるクリスマスの仏教バージョンである。 花御堂と呼ばれる小屋?に桶を入れ、甘茶で満たす。逆さにしたお椀の上に、お釈迦さんの生まれた時の姿、右手を天に指し「天上天下・唯我独尊」とお釈迦様が言った名場面を再現した誕生仏を載せる。 柄杓で甘茶をすくって、お釈迦さんにかけてお祈り。あとは、甘いお茶をご馳走になる。タップリの甘さのお茶で、これがとても美味しい。 自宅でも常飲しようと考えるが、いまだ手に入らず。訪れる人も昔に比べれば、めっきり少なくなった。 それでも続けてくれる大浜「称名寺」さんには、感謝、感謝!ありがたい。

ヘボト自画像ヘボトの「随喜(ずいき)の涙」

「称名寺のお茶会」

大浜称名寺では、年に何回かお茶会を催します。主に檀家を対象にしています(開催する会によっては一般参加も可)。 天気の良い日には中庭で、雨の日には本堂で行われています。柄が悪いと評判の大浜下区民が檀家の大半を占める称名寺。 名刹の威厳か、普段は難解かつ言葉尻のきつい三河弁を喋るおばちゃんもお淑やかにお茶を頂いています。 また称名寺では、精進料理も有名で私の母は生前「称名寺の精進料理を喰ってあの世へ行く」が口癖な程でした。 歴史ある称名寺ですが、とても開放的で親しみのある寺院です。毎年5月には境内東照宮のお祭りもあります。

< text • photo by heboto >


Copyright (c) 2002-2007 heboto All Rights Reserved
このページに関する御意見・ご感想は【サイト管理者へメール】までお願い致します。