福祉

活動報告

  • 2022/12

    R4年度クリスマス会を開催。さくら学園のご協力を頂きました。

  • 2022/9

    スクールガードによる錦町小児童通学見守り。スタッフ募集中。

  • 2022/9

    9月19日敬老お祝い会開催。

  • 2022/8

    8月21日親子タイム花火大会開催(画像タップでアルバム)。お土産は葛アイス。

  • 2022/5

    5月21日福祉委員・防災委員を中心に町内の道路(通学路等)の草取り実施。

  • 2022/5

    山ちゃん河ちゃん劇場(若葉を楽しむ会/朝日公園)。

  • 2022/4

    令和4年度最初のサロンは二村さんのオカリナ演奏。

  • 2021/12

    クリスマス会(防災委/女性部/子ども会協力)開催。パンナコッタのお土産貰いました。

  • 2021/10

    ハロウィン親子花火(協力:防災委/女性部/子ども会)開催。手持の花火もしました。

  • 2021/10

    秋の一斉清掃では町内全域の草取りをしました。

  • 2021/9

    敬老お祝い会(公民館前)で記念品(海苔)贈呈、お弁当付。左画像をクリック/タップ。

  • 2021/7

    小川先生(アサヒサンクリーン株)によるハートフルセミナ『高齢者施設の選び方』。

  • 2021/6

    公民館でスクールガード担当者の意見を伺った後『スクールガードの会(錦町小)』参加。

  • 2021/5

    若葉を楽しむ会(お菓子とお弁当付き)では朝日公園でオカリナ演奏を楽しみました。

  • 2021/5

    春の一斉清掃は中止でしたが、錦町小学校通学路草取りをしました。

  • 2021/4

    『深津先生のチューニング体操』天気が良ければ朝日公園で準備運動。

  • 2021/4

    今年度お茶のみサロンは『深津先生のチューニング体操』です(朝日公園/公民館)。

  • 2021/4

    新年度、スクールガードによる児童見守り活動を開始しました。

  • 2021/1

    1月お茶のみサロンは神本夫妻によるマジックショーを開催。

  • 2020/12

    12月サロンで踊りと歌を鑑賞。「舞歌の会」の皆さんが踊りと民謡や唄を披露。

  • 2020/12

    クリスマス会で「築山さん家のたこやき屋さん」の協力によりお団子を配りました。

  • 2020/12

    クリスマス会を朝日公園で開催。サンタとゲームをして、ケーキやお団子を貰いました。

  • 2020/11

    11月サロンはオカリナとテルミン演奏会。テルミン演奏を体験させてもらいました。

  • 2020/10

    町内一斉清掃日に合わせ錦町小学校通学路の草取り実施。

  • 2020/10

    赤い羽根の支援で購入の簡単組み立てテントは福祉委員会サロンで利用しました。

  • 2020/10

    10月サロンは山田さんによる懐かしの歌のギター弾き語り会を開催。

  • 2020/7

    7月お茶のみサロンで「ででむしの会」の皆さんによる南吉作品の朗読会を開催。

  • 2020/6

    6月お茶のみサロンでオカリナ演奏による野外ミニコンサートを開催。



お問い合わせ・ご意見
町内会の活動や運営、ホームページの内容等に関するお問い合わせ・ご意見は電話またはメールでお気軽にお寄せください。