元号入り三日月型和欧文機械印


関東管内

郵便番号
局 名
所 在 地
使用開始日
使用廃止日
210
川 崎
神奈川県川崎市
1979/09/01
1990/07/01
210
川崎中央
神奈川県川崎市
1990/07/02
1990/09/30
211
中 原
神奈川県川崎市
1979/09/01
1990/09/30
213
高 津
神奈川県川崎市
1979/09/01
1990/09/30
220
横浜中央
神奈川県横浜市
1979/09/01
1982/05/30
222
港 北
神奈川県横浜市
1979/09/20
1982/05/30
228
座 間
神奈川県座間市
1979/09/01
1990/09/30
229
相模原
神奈川県相模原市
1979/09/01
1990/09/30
230
鶴 見
神奈川県横浜市
1979/09/01
1982/05/30
231
横浜港
神奈川県横浜市
1979/09/01
1982/05/30
234
横浜集中
神奈川県横浜市
1982/05/31
1990/09/30
238
横須賀
神奈川県横須賀市
1979/09/01
1990/09/30
243
厚 木
神奈川県厚木市
1979/09/01
1990/09/30
245
戸塚西
神奈川県横浜市
1979/09/01
1982/05/30
247
大 船
神奈川県大船市
1987/11/ 
1990/09/30
250
小田原
神奈川県小田原市
1979/09/01
1990/09/30
251
藤 沢
神奈川県藤沢市
1979/09/01
1990/09/30
254
平 塚
神奈川県平塚市
1979/09/01
1990/09/30
260
千葉中央
千葉県千葉市
1979/09/01
1990/09/30
270
松戸北
千葉県松戸市
1982/10/09
1990/09/30
271
松 戸
千葉県松戸市
1979/10/01
1990/09/30
272
市 川
千葉県市川市
1979/09/01
1990/09/30
274
船橋東
千葉県船橋市
1982/10/ 
1990/09/30
277
千葉県柏市
1979/09/01
1990/09/30
279
浦安
千葉県浦安市
1988/10/17
1990/09/30
300
土 浦
茨城県土浦市
1979/09/01
1990/09/30
310
水 戸
茨城県水戸市
1979/09/01
1987/06/30
310
水戸中央
茨城県水戸市
1987/07/01
1990/09/30
320
宇都宮
栃木県宇都宮市
1979/09/01
1980/05/18
321
宇都宮東
栃木県宇都宮市
1980/05/19
1990/09/30
330
大 宮
埼玉県大宮市
1979/09/01
1990/09/30
331
大宮西
埼玉県大宮市
1987/08/24
1990/09/30
333
川口北
埼玉県川口市
1980/10/06
1990/09/30
336
浦 和
埼玉県浦和市
1979/09/01
1987/06/30
336
浦和中央
埼玉県浦和市
1987/07/01
1990/09/30
340
草 加
埼玉県草加市
1980/10/01
1990/09/30
343
越 谷
埼玉県越谷市
1979/09/01
1990/09/30
350
川 越
埼玉県川越市
1980/03/ 
1990/09/30
359
所 沢
埼玉県所沢市
1981/09/ 
1990/09/30
360
熊 谷
埼玉県熊谷市
1983/11/ 
1990/09/30
370
高 崎
群馬県高崎市
1979/09/01
1990/09/30
371
前 橋
群馬県前橋市
1979/09/01
1987/06/30
371
前橋中央
群馬県前橋市
1987/07/01
1990/09/30
400
甲 府
山梨県甲府市
1979/09/01
1987/06/30
400
甲府中央
山梨県甲府市
1987/07/01
1990/09/30

国名入り型より引き続き使用している局の使用開始日は、1979/09/01 としました。

 

東京 関東 信越.北陸 東海 近畿 中国.四国 九州.沖縄 東北.北海道