1月元旦 嵩山(スヤマ)170m湖西市 6人

 今年も、行って来ました!
”初日の出ツアー”(*^_^*)
出発時から天気が悪く諦めていたのですが 3〜4分だけですが雲の間から2010年の初日の出を見ることが出来ました(#^.^#)

 気温は−1度、左の写真に雪が写ってます、木の葉にも雪がついています。
 左手の”富士山”は当然見えませんでした。

 本日の参加者集合写真です。
本当なら後ろに日の出・浜名湖が写ってるんですが、この時間ではもう、何も写りません。
雲に隠れる前に浜名湖の水面に綺麗に太陽が写って・・・逆さ太陽? 写真には写りませんでした。


 下山後これも恒例の”キムチ鍋”公園駐車場脇の東屋でいただきましたがこの間雪が結構舞っていました、食事後はこれも恒例の”温泉”ゆっくりして帰りました。































4月5日 幸田文化公園”枝垂れ桜祭り”  曇り

 桜が500本内枝垂れ桜が350本と聞いて見に行ってきました、平日なのに駐車場に入れないほどの凄い人出桜は5部〜7部咲きまだ今週末でも良さそうです、ステージも作り、早川流やぐら太鼓が演奏してました、鳴子踊りもやってました。

 何か最近山歩きでは無くなってますが(笑)。


















 6月7日 曇り  単独

鮎のシーズンです、何時もの”三河路”さんへ行ってきました。
鮎のフルコースです。

駐車場の隅の檻を覗いて見ました
50kgほどもあるでしょうか、猪が一頭ジット大人しくしゃがんでいました。

田峰側から鳳来寺側へ抜ける稲目トンネル鳳来寺側直ぐの信号を北へ、昔交通の主だった馬を祭った”馬頭観音”が山肌に沢山あります。
仏坂峠まで出ればここにも祭ってあります。

数日前に新聞に載った”四谷の千枚田”
田植えが終わったところで見頃です。
私の一番のお薦めポイント大代入口の林がわずかに切れた所からの眺めです。

帰りに知立神社の花しょうぶまつりを見ました。
良く手入れされていて綺麗に咲いています、ひと株だけ毛色の違うしょうぶがあり名が付けてありましたが??


















7月19日 百間滝・御嶽山6合目 晴れ 単独

コースタイム 中の湯駐車場9.07〜初めの沢9.20〜3番目の沢9.42〜百間小屋10.15
帰りピストン 展望地11.00〜3番目の沢11.25〜初めの沢11.50〜駐車場12.10

久しぶりの山歩き地元では35度を超えてる真夏日、全コース原生林の木陰を歩くコース、昼食に
カップ麺を食べても汗をかかない気温、楽しく遊んできました、滝つぼまで行けたら最高ですが数百m
垂直に降りて向こうの斜面を直登、ザイルがあっても難しいですね。

天気も良さそう、水量も多そうで、出かけてきました。

←一番正面に見える滝です、直ぐ下にも続いてますが緑が多すぎて見渡せません。

→ 左下の滝ですが”白”が一番鮮やかな滝です、剣が峰の方に見える”雪渓”と同じように”白”が輝いていました。

 西側の斜面、此方からは200mほどの距離があります、一番上の雪渓から滝が流れて、緑で見えない滝もあります、一番下の沢は足場が悪いのと木が生い茂って見えません、それでも7っほどの滝は見えます。

正面から少し下を撮りました、スケールの大きさは分かりずらいですね。

 銀竜草(ギンリョウソウ)
 別名 ユウレイタケ

湿気った木陰の登山道などでよく見かけます、変わった姿をしていますが秋には又姿を変えるようです。

 湿気った所にのそのそ出てくる”ヒキガエル”今日は雄3匹 雌2匹出てきました。
一番大きなのをパチリ。

















8月23日 ODSS長良川ラフティング 快晴 9名

今年も連れてってもらいましたラフティング、今年はどう言う分けか?水に顔が浸かるたびにパニックに だからそのたびに水を飲んでる?ジッとしてれば浮いてくるのにね??

昼の食事を皿に取ってるメンバー!

スタッフ手作りの食事です、結構ボリュームがありお腹いっぱいになりました。

昼食後は長良川の支流を下って、午後のラフティングに突入です。

本日の参加者全員とスタッフ2名!

カメラもって下れませんからこれだけです、防水のデジカメを持って行ったメンバーから写真をいただいたらUPしますからお待ちください。

ODSSのブログに3枚UPされましたので拝借して載せます。
ランチをいただく、左から 私・神谷さん・神谷さんの奥さん・お嬢さん・竹村。

今回は私達9人と他に3人のグループ、一艇は同乗になりました、左から他のグループ3人 ハル・イナ・マリ、皆良い顔しています、今日も綺麗な長良川の水です。
これも、合同艇です、水遊び真っ最中です、他のグループに約一名ボートに引き上げるのが大変な重量の(笑)お姉さんがいてイナさんがへばってしまったようです。
楽しんでますね!





















10月18日 快晴 大平峠〜東沢林道〜摺古木山非難小屋

良い天気になるとの予報で20年近く前に良い紅葉が見れた摺古木山登山口の東沢林道から非難小屋へ出かけてきました。
19号南木曽〜清内路〜大平峠〜大平宿〜東沢林道〜非難小屋ピストン〜153号、のコースで行って来ました。
1500〜1600b位が良く紅葉していました、まだまだしばらくは楽しめそうですね。

















11月15日 八事興正寺 うす曇 4人

八事興正寺へ友人に連れて行ってもらいました、紅葉にはまだ早かったんですが右手に上がって奥 料亭の玄関のようなとこから入れば大正7年に建設された茶室等色々見て回れます、お抹茶もいただけます、今では手に入らない手作りの透明な波打っている一枚ガラス久しぶりに見ることが出来ました、亀岩を配し苔むした庭園、そこここにしゃれた一輪差しとか古い雛人形などを置いてゆっくりと安らぐ事が出来ました。
お抹茶が付いて入場料は500円でした、正面から入ると同じ料金で本堂を見るだけで終わってしまいますよ。