庭 杉 〜癒しの空間を住まいへ〜 本文へジャンプ



    庭 杉

愛知県西尾市下町大道31−1
電話/FAX 0563-57-5428
niwasugi@katch.ne.jp

施工エリア
西尾市 安城市 岡崎市 碧南市 吉良町 一色町 刈谷市 高浜市 知立市 蒲郡市 幸田町
その他の地域もご相談ください。
工房

庭杉の手作り木工品を紹介します。
木工品に使われている材料は、剪定で発生する枝や幹です。

木工品をつくるようになったのは、あるお客様のクスノキを伐採したのが始まりでした。
そのお客様のお子様の誕生記念に、クスノキの苗木を頂いたそうです。
苗木だった木も、お子様の成長とともにどんどん大きくなり、
お孫さんが生まれるようになる頃には、家にぶつかるようになってしまいました。
このままでは、家が壊れてしまうと言う事で、伐採の依頼を頂きました。
伐採で発生した枝や幹は大量にあり、このまま捨ててしまうのではなく、
何か再利用して、記念になるものができないかと考えたのがきっかけです。

ひとつひとつ手作りなので素朴な作りですが、楽しんでいってください。


page1   page2

ブタです。材料はクスノキでできています。
干支シリーズで作ったものです。
ブタですが、亥として活躍しました。
こちらもブタで、違うバージョンです。
材料は同じくクスノキです。

大きく作ってみたブタです。材料はクスノキ。
胴体の部分は、幹の外樹皮を残して作りました。
ザラザラしている感じが気に入っています。
干支シリーズ。ネズミです。
このネズミの材料はカイズカで作りました。
ネズミの額に、カイズカの赤身の部分がでてます。
ヒゲは釣り糸を使い、耳は革でできています。

これもネズミです。材料はキリ。

干支シリーズの牛です。材料はクスノキ。
ツノは焼き鳥の串で、耳は革です。

犬です。初期に作ったものです。
材料はクスノキ。
同じく犬です。ちょっと顔の向きをかえてみました。

人形です。鼻がピノキオっぽくなっています。
材料はクスノキ。
こちらも人形です。帽子をかぶせてみました。
材料はクスノキ。

小鹿です。けっこう大きいです。
材料はクスノキ。
小さい子供が乗っても平気なように作りました。
鳥の巣箱です。
本体は門松で使用した竹の残りを使っています。
屋根は杉皮がかぶせてあります。

鳥の餌台です。
これも門松の残りをつかっています。
ミカンなどを入れておくと、メジロが食べにきます。
クヌギのドングリで作った人形です。
手足は黒竹を使っています。

同じくドングリ人形。

ドングリ人形。手はピースサインをしています。
マウスのカーソルを画像に持っていくと拡大します。

子供が乗って遊ぶ木馬です。
材料はアオダモとカシで作ってあります。
接合部分は溝を掘ってはめ込んでいるので
釘やビスは使っていません。
モデルは3歳の姪っ子です。
初めて木馬で遊んだみたいで、
とても喜んでいました。
手作りのおもちゃで遊ぶのもいいものですね。

イノシシです。
胴体は黒竹で作りました。
尻尾は皮です。
足と耳は黒穂を使いました。
材料が竹のため軽いので
ホスタの上に乗せて撮影してみました。

音楽隊です。
頭にドングリの殻斗(かくと)をかぶっています。
指揮者です。

木管楽器奏者とシンバルです。 金管楽器奏者とドラム。

弦楽器奏者です。 ピアノ奏者です。


page1   page2

Topへ