出遅れ ごまかし幼 稚園・保育園エアコン1463万円
小中学校エアコン予算化なし
設置済の幼稚園、保育園でごまかす
碧南市は、8月11日付中日新聞で、9月補正予算に、保育園と幼稚園のエアコン設置費1400万円つけたとしました。しかし、保育園は、すでに全室設置。幼稚園も順次設置が進められててきたのです。ねぎた市長が、老朽機器の更新などをさぼってきたのです。うちわけは保育園で、ほとんど取替と保育士の休憩室。幼稚園も配膳室への設置です。
子ども軽視のねぎた市政
一方で、小中学校は予算化なし。日本共産党の質疑に「12月補正で設計費など対応、まずは小学1〜3年生に設置する」と答弁しました。
豊田市、岡崎市、知立市など「来年度夏までにすべて設置」と前倒しする中で、碧南市は大きく出遅れました。子どものいのちより、お金をためこむことを優先するものです。
早期実現の足ひっぱる与党議員
新日本婦人の会から、小中学校のエアコンを早期に設置するよう請願が提出されました。
日本共産党3市議、鍔本達朗議員は賛成。磯貝幸雄議員は退席。他の議員は、反対し早期実現の足を引っ張りました。
6億円で設置可能と日本共産党
碧南市は、小学校137室。中学校87普通教室の合計224室。一基当たり350万円の試算で、7億8400万円。国補助金は7分の2で2億2400万円。差引約6億円弱で、完全設置できます。日本共産党は、子どもの命と健康を守り、環境基準を達成するために財政調整基金50億円やふるさと寄附金で、来年の夏までの早期実現をめざし市民ともにがんばります。
実現しました
◎緊急通報システム10基新設
碧南市で75基しか設置されていないと、みんなで申請。10基が設置されました「スーパーで倒れて救急車で運ばれた。家でいつ倒れるか不安でしたこれで安心」と喜びの声
◎三度山町3丁目側溝ふたかけ
3月に予算が付いた工事がまもなく完成します。水道管の耐震化も行われ「家の出入りが安全に」と好評。
◎坂口町2丁目の両側側溝ふたかけ
1200万円9月補正で予算化実現。「狭い道でふたがかかるとうれしい」と期待の声
◎荒子町2丁目の側溝ふたかけ完成
3月に予算化「今まで鉄板でふたをしていたがきれいになった」と感謝の声が。
「碧のうさぎ保育園」土壌からフッ素
6月議会で2億5千万円の建設費をつけ強行した「私立碧のうさぎ保育園」の建設用地から基準の1.2倍のフッ素が検出されました。土壌の入れ替えを行うとしていますが。市民に報告していません。計画図も求められてしぶしぶ議会に提出した市当局。これでは入園する子どもたちに責任が持てません。
公立保育園の0歳1歳保育の実現こそ切実です。
日本共産党 決算審査で指摘(類似団体98自治体中)
全国2位の財政力を市民に
平成28年度比で碧南市は、全国98類似団体(人口、産業などで35区分したもの)で財政力指数は2位。1.18でした。平成29年度は1.278とさらにアップ。この豊かさは市民にはまったく実感できません。「他市並み」「費用対効果」と市民向けの施策をしぼるばかりのねぎた市政だからです。また、経常経費のうちの人件費は低さで1番。民営化、非正規化を進めた結果です。
財政調整基金50億円
9月補正予算で、3億6千万円増額し残高50億円にふくれあがった財政調整基金(なんにでも使える貯金)。これでエアコン予算なしなんてひどすぎます。
国保は5億円の基金
H30年度から、県単位化された国民健康保険制度。保険料の値上げで、18万円しかなかった基金に5億円も積み増ししました。
介護保険も5億円の基金
第7期介護保険計画がスタートしたH30年。初年度から9月補正で5億円の基金積み増しとなりました。「介護保険料は引き下げられる」と日本共産党が指摘した通りとなりました。
ふるさと寄付金、税理士に1割マージン なりふりかまわず金集め
9月29日付赤旗しんぶんと中日に碧南市が関東方面の税理士4000人に「謝礼に1割」との紹介文書を送付したことが報道されました。
制度開始から総額約19億円も寄附をいただきながら、何に使ったのかも不明です。
田原市/大府市/一宮市の子ども均等割減免
田原市=未就学児を均等割3割減額
大府市=18歳以下1人目20%減免。
2人目以降50%減免
一宮市=18歳未満の均等割3割軽減
少人数学級実現、教育費の国庫負担増を・・の請願
11対10で可決 市議会の変化・共産党が決め手
9月議会では3請願、5陳情が市民から提出されました。新日本婦人の会からのエアコン署名は否決されましたが、他はすべて可決という大きな変化が起こりました。日本共産党の賛否が、可否につながるキャステングボードとなりました。
日本共産党の一般質問
山口はるみ議員
1、高齢者タクシー券を
県内19自治体で、高齢者タクシー券が支給されている、市も実施を。くるくるバスの増便や低床化など、高齢者が安心して外出できる対策を。また緊急通報システムの対象者を緩和して、一人くらしの高齢者を守るべき。
部長 高齢者タクシー券は、くるくるバスが無料なのでやらない。増便や低床バスは今後検討したい。
2、碧のうさぎ保育園
名称、建設内容など明らかにすべき。土壌調査の結果は。
部長 9月1日へきなん広報で園名記載。土壌から基準を超えるフッ素が検出された。土の入れ替えを行う。
3、内陸部の公害防止協定を
西端での工場地域の設定に対して、臨海部のように公害防止協定を行うべき。
部長 他の公害防止法があるので市としてはやらない。
磯貝 明彦議員
1、国保税均等割子どもへの減免を
平成30年度から、県単位化となったが田原市、大府市が子どもへの均等割を減免した。碧南市では高校生以下の子どものいる国保世帯の52 %が所得200万円以下。1人33,700円の均等割を高校生まで1,500人に減免しても5千万円。子育て施策として実施を。
部長 行わない。
2、小中学校のエアコン設置を
猛暑から子どものいのちを守らねばと各地でエアコン設置を前倒しして計画している。碧南市の計画をしめして。
部長 12月議会で設計費を予算化。来年度は小学1〜3年を計画。完全実施の完了年次は示せない。
3、矢作川中州の砂を活用し川口町防災拠点の早期整備を
矢作川上塚橋付近は、中洲に砂が体積し流れを妨害している。浸水対策としても中洲の砂を川口町の防災拠点施設に活用し、早期完成を求めるべき。
部長 国に要望する。
岡本 守正議員
1、住宅耐震化の促進を
住宅耐震補助は年に数件しかない。安価な工法の普及など95%の目標達成をすべき。
部長 今後も耐震診断済の家を訪問して改修につなげたい。
2、同報無線増設と防災ラジオの支給を
棚尾、日進地区には同報無線がない。現在の20基では、市街地など、情報が届かない。増設と、防災ラジオの支給を。
部長 メールで情報を得て欲しい。
3、住宅リフォーム補助制度を
住宅リフォーム助成制度が全国573(住宅)。107(店舗)とに広がっている。下水道接続やバリヤフリーに使える「住宅リフォーム助成」の実施を。
部長 やらない。
日本共産党 会派視察に行ってきました
本気の防災対策 高知県香南市・ 3万人口でも市立病院 愛媛県八幡浜市・
本気の商店活性化 香川県善通寺市
問われる、ふるさと寄附1割マージン、開き直る碧南市
日本共産党碧南市議団の3人は、10月10日から12日までの3日間、四国の3自治体へ会派視察に行ってきました。
おりしも出発の日に、中日新聞に「ふるさと納税仲介に謝礼 総務省「不適切」碧南市 今後も継続」との報道がされました。碧南市当局の「開き直り」に対して、自治体とはどうあるべきか、税金の使い方集め方について改めて学ぶ視察となったのです。
避難タワー17基設置34億円ー高知県 香南市ー
香南市は面積126平方q33,592人口です。財政力指数は0・35で690位です。南海トラフでは約9mの津波被害が予想されています。
・避難道路整備は、赤道など里道や民地を無償借地して、裏山に逃げる階段斜面の道路を整備しますH24〜29年で19カ所が完了。今後H33年までに3カ所整備の計画です。
・避難タワーは2015年から現在までの3年間で、17基期34億円で設置。国県補助で、いのち優先をつらぬいています。
同報無線戸別受信機122基
・同報系無線については、H26年に10億円(半分県国補助)で日立が設置。親局、中継装置、簡易中継器、再送信子局、屋外拡声器(900m/5基。250m/131基。戸別受信機は避難所182基と難聴地区122世帯に設置しています。
20〜30万円で耐震改修312件
・住宅耐震化は、診断3000円自己負担、設計30万5千万円、改修100万円(H27〜312件)設計費と改修費の負担割合はなく約120万円ほどの安価な工法で本人負担は差引20〜30万円で実施できています。
老朽住宅除去は164万5千円の補助(H27〜83件)。
家具転倒防止の高齢者限定を外す
家具転倒防止は、「高齢者限定」をH30年度から外しました。H27〜106件に、金具、フィルム、ブレーカー、開閉防止金具に半額1万円上限の補助を行っています。下表のように、碧南市は施策はあるのに実施が少ない状況です。補助率の廃止、限度額引上げなど、本気でいのちを守るために普及を進めるべきです。
人口3万人でも市立病院60億円で建替えー愛媛県 八幡浜市ー
八幡浜市は、面積132平方q。34,803人口です。財政力指数は0・35.全国690位です。築後50年たった市立総合病院をH29年に建替えました。
延床18,400u、地上6階256床です。建物60億円、医療機器16億円のうち、耐震化補助金17億円、伊方原発の共生交付金11億円、病院事業債24億円、過疎債23億円(70%は交付金算定に)で一般財源は1億円のみです。佐田岬まで1時間かかるため、ヘリポートを設置し、日常的に搬送しています。免震層を基礎設置。
6階に72時間非常用発電、受水槽、熱電源を設置しています。17診療科に、医師25名看護師140名など225名。
他に116人の臨時看護師などがいます。近くには医師住宅のマンションを建設、今後看護師宿舎の建設も計画しています。3万人口の市でも、頑張っているのだから、碧南市も医師看護師との意思疎通など、いい病院にすることは可能です。
「まちゼミ」や空き店舗利用で活性化ー香川県 善通寺市ー
善通寺市は、面積約40平方q32,824人口です。財政力指数は0.51で全国505位。法人税率は12・1で均等割とも超過課税で約4,000万円得ています。
「まちゼミ」は、岡崎市の松井洋一郎さんが全国250ヶ所で推奨している商店活性化対策です。元市職員OBの商工会議所専務から説明を受けました。平成27年に「これはいい」と実施を計画。松井さんを講師に3回の学習会を行い且x援センター(経済産業省)から、交通費を含む講師派遣の費用をもらい実施。H27年32講座で参加者274人。H28.年は40講座で参加者408人。H29年派35講座で参加者283人。H30年は11月1日から11月30日まで33講座が計画されています。のべ4年間で140講座が行われ965人が参加しました。店主が講師となり、着付け、自転車の日常点検、私の歌をつくりましょう、網戸の張り方、ピザつくりなど、どれも参加してみたい魅力ある「ゼミ」です。統一ビラは、1区画5千円。4〜5名の定員で、気軽に行うそうです。専門家として、人とふれあい商売に自信と誇りをもち、顧客へとつながっています。
碧南市の空き店舗利用は1件、善通寺市72件=この差はなに?
・空き店舗利用は、市産業振興部の補助制度で、月5万円2年間の借地料補助。改装費50万円限度2分の1補助です。
平成15年度から29年度までで72件の認定。うち50件が改装補助を行いました。昼食は、昨年開店した焼肉店で、若いイケメン店主が、やさしく対応していました。碧南市は、どうなっているのでしょうか?たった1件とは・・・
みよし市 来年度から
高校生まで入院費の無料化実施の答弁
西三河党議員団会議で交流
日本共産党西三河議員団会議が、10月7日行われました。9市1町の、9月議会で前進した施策などを交流しました。
この中で、みよし市が他会派の代表質問に答えて、小野田副市長が、来年度から高校生までの入院医療費自己負担分の無料化を実施すると答弁がされました。
西三河では、安城市につぐ2番目の実施となります。
類似団体2位の財政力で碧南市も実施を
みよし市では高校生までの医療費無料化の入院費は800万円。通院費は7000万円と試算額を市長が示しました。
碧南市では、平成29年度決算で、中学生分では入院54件で460万円。通院費は21,888件で5,110万円です。
みよし市は、碧南市と同じ類似団体(Uー2)で財政力指数は、平成28年度1.35で1位です。碧南市は1.18で2位です。平成29年度では単年度1.331でみよし市なみになります。
みよし市=全小中学校で少人数学級、エアコン実施
みよし市は、市単独で全小中学校の少人数学級を実施。エアコンも平成29年度で全普通教室に設置完了。来年度から高校生までの入院費無料化を表明しました。
碧南市派、エアコン設置は全小中完了時期も示せずにいます。少人数学級も、市独自ではやっていません。その差はどこにあるのでしょうか。
本気の子育て支援充実が必要
碧南市は、決算審査資料で、第5次総合計画成果目標値進捗状況を発表しています。そのうち「幼稚園・保育園」の満足度は目標70%に対して平成29年度62.9%で横ばいです。公立保育園の民営化推進、残った公立5園のうち4園は、0歳1歳保育なしで、兄弟で別々の保育園に通わされています。午前7時半から午後6時までの10時間半保育で、標準保育時間も未達成です。高い保育料は、早朝や午後4時すぎは1時間ごとに5%加算されます。近隣5市で最も合計特殊出生率の低い碧南市は、他市以上の子育て支援策が必要です。
「他市並み行政」をぶっとばせ
金余りで、財政調整基金は50億円を突破(平成30年9月補正時)しています。
ねぎた市長が「他市並み水準」を標榜し、他市より優れた施策を削減し、市民のくらし向けの財源の蛇口をぎゅ〜つと占めてきたからです。2017年度では、合計特殊出生率は国が1.43と、2年連続低下しています。碧南市での、来年度予算編成で前進させましょう。
碧南市こども課さん市民の声が届いてますか?
日本共産党に児童クラブ入所何とかして!!のメール
日本共産党にメールが届きました。児童クラブの申し込み案内は、市のホームページにも、議員にも知らされていません。
議員にも知らせず改悪
来年度の小学生の児童クラブの通所案内(申込用紙)をご覧になったことはございますでしょうか?もしなければ一度ご覧になっていただけないでしょうか?
"改悪"としか言いようのない驚きの内容でした。
祖父母は70歳に引上げ
保護に欠ける証明書が必要な人に、同居の祖父母も入りますがなんと65歳未満から70歳になりました。多くの企業は再雇用は65歳です。それなのに碧南市は70歳としました。70歳まで元気にフルタイムで働けるでしょうか?また、企業が雇用してくれるのでしょうか?パートはタイムカードや給与明細まで提出を義務づけています。個人情報が児童クラブの先生に漏れすぎだとは感じませんか?
それとも碧南市は核家族を推奨しているのでしょうか?
子どもが減った碧南市
碧南市(西端地区)は子供がどんどん減っています。以前小学校は各学年3クラスあり、運動会もにぎやかでしたが、今はたったの2クラス。今の時代、共働きは珍しくありません。ですが子供を預けられるところがなければ、碧南市に住もうと思えません。高浜市にどんどん若い夫婦が流出しているのは、子供を預けて働ける環境が碧南市にはないからです。他の市から「ほんと碧南市でなくてよかった」と言われるのは悲しいです。
祖父母を頼りたくても、祖父母に「孫の為に70歳まで頑張ってくれ」とお願いするにはあまりにも酷です。かといって、体力の有り余っている小学生相手をするのは、70歳前後では厳しいです。責任が持てないという話も聞きます。
また、信じられないことに住居と同じ地区に祖父母の家がある場合は減点です。家が近ければお互いに助け合えることもあるのに、たとえ祖父母が働いていても近くに住むことで学童に入れない可能性があるのです。
家族全員の労働時間まで
児童クラブ通所選考基準に、「家族の労働時間帯による調整基準」があります。これは両親、祖父母、親族の勤務時間で最も早い者の終了時間で、加点が決まるというものです。これには就業場所(通勤時間)については考慮されていません。
たとえばA:岡崎市勤務 定時が8時〜17時。B:碧南市勤務 定時が9時〜18時の二人がいれば、加点はBの方がたくさんもらえます。
単純に考えておかしくはないでしょうか?勤務地が岡崎の方が通勤時間がかかるのは当たり前だと思いますが、考慮するという旨の内容の記載はありません。
確かに通勤時間というのは、道の込み具合もありますので自己申告になり信用性に乏しいのかもしれませんが、このようなやり方がまかり通るなんて驚きです。
自分で市役所にこの気持ちを訴えることもできますが、門前払いはされないかもしれませんが市を動かすことはできません。また1人では門前払いでも、たくさんの人が集まれば・・・とも思いましたが、同じ働く親で同じ思いを持っている人で集まりたくても、働く親が市役所のあいている平日に集まるのは至難の業で、実現できていません。
児童クラブで選考に漏れた小学生が家で夜遅くまで一人でいられるのでしょうか?恐れるのは変出者だけでなく、地震等の災害もあります。4年生で出なければいけないなんて、おかしいと思います。4年生になると突然成長し、自分で判断ができ、災害などに対応できるようになるのでしょうか?通いたい人が通えるようにしてもらいたいです。
児童クラブの祝日対応も
他の市ではトワイライトや、また祝日の対応もあります。碧南市は遅れています。保育園までは祝日対応をしてもらえるのに、なぜ小学生になったら突然支援がなくなるのでしょうか?私は一度他の市に出ましたが、結婚し生まれ育った碧南市に戻ってきました。親と同居し(親もフルタイム)これから碧南市に子と共に根を張って生きて行こうと思っていたのに、この先親に申し訳なく思う時が出てくるのかと、出鼻をくじかれた思いです。(見出しは、当方)
行政は金もうけの場ではない
ふるさと納税 税理士に10%謝礼案内 市が4000件送付
心を忘れた「費用対効果」の極み
9月29日付、赤旗しんぶんと中日新聞に碧南市が、ふるさと納税を広げるために 東京都内の税理士宛に4千通の依頼文書を送ったことが報道されました。そこには「本市へのふるさと納税をお知り合いやお客様へお勧めいただけませんか?ご協力をしていただける場合は、税理士の皆様に謝礼として寄付金の10%をお支払いします」と書かれてありました。
「金でつる」貧しい発想は市の恥
受け取った税理士から、告発があり9月26日、日本共産党市議団に赤旗記者から問い合わせがありました。
直ちに、担当課に確認したところ「8月末に郵送し、いろいろ問題が起こったので中止を検討している」との担当課長の回答を得ました。山口はるみ議員は、9月28日の本会議最終日、決算討論の中で「今年8月下旬に、税理士当てに碧南市から『納税者に碧南市のふるさと寄付金を行うように勧め、実施した場合1割のマージンを支給する』との案内を送付され、心ある税理士から批判の告発がありました。まさにお金集めの道具に行政がなっており、ねぎた市政の突出した、金銭に執着する悪しきやり方です。」と、市長の「費用対効果」優先の姿勢を厳しく批判しました。
CSミーティングで市長が開き直り
10月2日に南部プラザで開催された「CSミーティングの冒頭でねぎた市長は「新聞報道で碧南が有名になった。市がやったことは違法ではない」と開き直りました。一部の税理士から「不快」などの苦情が市や県に届いています。碧南市に思いを寄せて寄付していただいた方々の神経を逆なでするものです。
使途不明も裏切り行為
碧南市への、ふるさと寄付金は、制度開始以来19億4440万2309円いただいています。しかし議会にもその使途については報告されていません。返礼品を送っているパートナー企業からも「碧南市のためにと思って参加していますが、ちゃんと寄付者の誠意に応えているのか使途を私たちにも明確に示してほしい」と声があがっています。日本共産党は、小中学校普通教室や体育館にエアコンを設置し「ふるさと寄付金活用」の明記を機器に着け、寄付者にも手紙写真で知らせるべきと求めています。
ゆがんだ政治は、国民が正す
沖縄知事選 玉城デニー氏大勝 新基地反対の翁長県政継承 官邸の圧力はねのけ安倍政権に痛打
30日投開票された沖縄知事選挙で、翁長雄志知事の遺志を継ぎ、辺野古新基地反対を掲げた玉城デニー前衆院議員(58)が初当選を果たし、保守・革新を超えて団結した「オール沖縄」県政を継承しました。新基地推進の安倍政権が全面支援した前宜野湾市長の佐喜真淳氏(54)=自民、公明、維新、希望推薦=との事実上の一騎打ちを制しました。8万票差をつけて大勝しました。
少人数学級実現、教育費の国庫負担増を・・の請願
11対10で可決 市議会の変化・共産党が決め手
道理なしエアコンに反対与党
9月28日の、9月議会最終日では、条例、補正予算、決算認定、請願、意見書などの採決が行われました。
小中普通教室へのエアコン設置では、補正予算に盛り込まれた幼稚園のエアコン設置を求めるPTAからの請願には全議員が賛成しました。しかし、教室の温度管理、早急な設置を求めた新日本婦人の会からの請願には日本共産党と鍔本達朗議員が賛成。磯貝幸雄議員は退席。他の議員は、反対の理由も示さず多数で不採択にしました。他市が2019年度の早い時期に設置すると前倒しをする中で、碧南市の「出遅れ」を容認する態度です。
市教員の願いに10人反対
碧南市内の小中教員279名からの「定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める意見書」は「少人数学級は、保護者県民からも一人一人の子どもにきめ細かな対応ができるという声が多く聞かれる。山積する課題に対応し、すべてのこどもたちにゆきとどいた教育を行うために」と書かれています。新政会10人は、反対理由も示さず反対。11名の賛成で可決しました。
自動車関連税金の緩和、自民3反対
全トヨタ労組などから出された自動車諸税の見直しを求める意見書には、自民系3人が反対。杉浦哲也議員は退席しましたが、いづれも理由はしめしません。
安倍内閣に逆らえないからでしょうか。生田、祢宜田、林田議員ご意見が聞きたいです。
17人が賛成し可決しました。
投票済み証の廃止意見書は6人反対
トヨタ系企業が特定候補押し付けに利用する「投票済証の発行を廃止する県への意見書」には、トヨタ系とみらいクラブ、磯貝幸雄議員が反対。反対討論なしで理由がわかりません。15人の賛成で可決となりました。
私学助成拡充に公明反対
公明党は、碧南市内に私立小中学校がないからと、私学助成の国や県に出す拡充の意見書に反対しました。19名の賛成で可決となりました。
野党共闘の可能性しめす
9月議会では、与党会派内での不一致や、その他会派の動向が施策によって組み合わせの変化が示されました。日本共産党3議席は、キャステングボードとして議会内共闘に工夫します。
H29年度決算で浮き彫り 類似団体比
財政力指数2位。人件費の安さは1位
保育・高齢者福祉もっとできる
碧南市の平成29年度決算は、財政力指数3年平均1.28と前年の1.18を上回りました。総務省は全市町村の決算財政比較を発表しています。最新の平成28年度では、類似団体(人口や産業構造などで全国35グループに分類=碧南市はUー2)98自治体の中で、財政力指数は2位となっています。平成29年度は1.28ですから、平均の0.73と比べダントツ1位となります。市民にその豊かさが実感されているでしょうか。公立保育園の0歳1歳保育なし、午前7時半から午後6時までの10時間半の保育時間で、11時間とされている標準保育時間に満たない状況です。高齢者のいのちづなとなる緊急通報システムはたった75台で、他市の400、500台設置と大きくかけ離れています。
もっと増やせる保育士・市職員
また、一般会計経常経費の人件費の比率は98自治体の平均26%の1位で16.2。29年度は17・4です。市職員が最も少ない状況です。保育士を正規で雇用し、公立保育園で、保育に欠ける子どもの措置をするために保育士を確保することも、乳児室を確保することも充分可能です。
「費用対効果」が市政をダメにする
ねぎた市政の11年間は「中小企業診断士」の肩書のように、行政を「もうけの道具」と同列に「費用対効果」「他市なみ行政」「財政再スタート宣言」などことあるごとに高齢者や子どもたち、障がい者の施策を削減してきました。「コストカッター」の市長のもと、経費削減をすれば評価された結果、憲法を生かし施策を活かして市民に貢献する、市職員の本命が薄らいできました。緊急通報を申請しても「もっと大変な人がいる」と却下。保育園民営化。明石公園、芸文ホールの指定管理制度など、市の責任を放棄し市民の財産を民間に放り出すことが進められてきたのです。市民病院のパワハラや医療事故も市民軽視の現れです。市民の力でこんな市政を変えましょう。
岡本守正議員の一般質問
建築物耐震改修促進計画について
問 市内の旧耐震基準時の建築戸数は5708戸あり、この内現在耐震を満たす戸数は。
答 取り壊された建物もあり、推計戸数は1770戸である。
問 市は平成32年度までに耐震化率95%の目標を掲げている計画はどのように進んでいるか。
答 旭地区で地区代表者とローラー作戦を実施。全市にダイレクトメールを2884件送付。内127件耐震診断を受けた。今後もこれらの作戦を実施する。
同報無線増設、防災ラジオ支給を
問 同報無線は市内20基設置。棚尾・日進地区には同報無線がない。市街地に増設を。
答 有事の際は、各地区連絡員正副幹事への防災無線、防災メール、各メディアの報道、市の広報車で伝達する。同報無線は現状では増設しない。
問 豊田市は防災ラジオの購入補助がある。市も購入補助を。
答 現段階では、補助制度は導入しない。
住宅リフォーム助成制度
問 住宅リフォーム助成制度が全国573(住宅)。107(店舗)とに広がっている。下水道接続やバリヤフリーに使える「住宅リフォーム助成」の実施を。
答 介護、耐震などの補助制度を実施している。リフォーム補助制度はやらない。
市民病院リフォームします
全洋式トイレ 個室増 320床↓289床に 平成31〜33工事 12〜13億円
西尾との合併へ「覚悟の答」
9月26日の市議会協議会で、碧南市民病院の病棟施設改修計画案が示されました。市民病院は昭和63年5月に開業し30周年を迎えています。
今後10年〜15年間の施設長寿命化を図り集客力のアップのための改修計画です。
碧南市は、病院合併ノーではないと答弁しましたが、事実上の「否」の答となります。
営業しながら内装一新
工事は、段階的に80床を休床しながら240床程度で開業を継続しながら行います。 改修後、現在の病床利用率70%を85%以上に引き上げる計画です。約2億円の増収を計画しています。
費用は、約12〜13億円。毎年1億円14年間で償還する予定です。
人件費1億円削減
看護師は、現在320人ですが、当面退職補充を停止し310人体制にします。
技師・薬剤師等も見直し人件費1億円の削減をめざします。
LED化洋式トイレ
3階は、最近手を加えているので最小限度にし、他はLED化や個室化(トイレ付)、すべてのトイレの洋式化など行います。
組合・職員合意のもとで市民病院の発展を、
12億円の税金投入となる改修計画です。職員にとって働きやすい職場にし「いい病院」と言っていただけるようにしたいものです。日本共産党は、労働組合や職員の合意で進めていくように求めました。
異例 陳情すべて可決
共産党が決め手に
エアコン早期実施に与党は反対
9月議会には、請願と陳情が8件提出され、9月12日の総務文教委員会と同部会で採決がされました。「自動車税」と「私学助成」には意見陳述も行われました。
エアコンの設置には小中学校幼稚園PTAから、8月8日に市長に提出した要望書と同文の請願が提出されました。
日本共産党は、エアコン設置は各市が計画を前倒しして来年度に設置を予定する中、碧南市も来年夏までに設置を求めました。しかし、日本共産党以外の与党議員は、PTAの請願には賛成したものの、新日本婦人の会の「エアコン早期設置」の請願に反対しました。
共産党がキャスティング・ボートに
全日本自動車産業労働組合総連合会の愛知地方協議会 議長の戸田隆義さんは、意見陳述で「消費税が3%から5%に引きあがったとき100万台自動車が売れなくなった。ユーザーの立場からも重税をなくしてほしい」とのべました。
日本共産党山口はるみ議員は「消費税10%引上げ前提の社会保障と税の一体改革だが、野党共闘で10%増税をストップさせましょう」と請願に賛成。自民党2人の反対を抑えて採択となりました。
投票済証は、企業候補押し付けに
投票済証明書の廃止を求める陳情に「トヨタ系の企業内で、特定候補への投票押し付けの道具にされている」と廃止に賛成。トヨタ議員ら2人の反対を抑えて日本共産党の賛成で採択となりました。
2請願、5陳情が、採択されるという異例な展開となりました。
小中学校エアコン設置 出遅れ碧南市 設置済みの保育園幼稚園で市民をだます
豊田市、岡崎市、知立市、幸田町など各地で、小中学校の普通教室へのエアコン設置を前倒しして、来年度までに実施が打ち出されています。
碧南市は9月補正予算で、小中学校へのエアコン設置の予算をつけていません。
市民には、保育園、幼稚園につけると新聞報道を通じて宣伝しました。しかし、保育園は、全保育室にエアコン設置がされています。この間、放置してきたために利かなくなったエアコンを更新。保育士の休憩室や会議室に設置し781万3千円。幼稚園は預かり保育の部屋にエアコン設置済みでその後順次設置をし中断してきたのです。幼稚園は17台分681万9千円。合計1463万2千円だけの補正予算です。
豊田市の児童死亡事故により世論が設置に動いている中、9月補正で小中学校エアコン設置の対応をしなかった。市長は子どもの命を守ることを最優先する姿勢に欠けています。他自治体との違いが浮き彫りとなっています。
あれから3年 憲法違反の戦争法廃止を
私たちはあきらめない
戦争法強行から3年 「戦争できる国」前のめりの安倍政権
安倍政権が安保法制=戦争法を強行してから19日で3年となりました。戦争法は、アメリカが起こす戦争に地球上どこでも切れ目なく自衛隊が参戦する道を開きました。そのもとで、安倍政権による軍事的暴走が加速しています。
シナイ半島への自衛隊派遣を検討
政府がエジプトとイスラエルの国境地帯で平和維持を監視する「シナイ半島駐留多国籍軍・監視団(MFO)」への陸上自衛隊派遣を検討していることや、南シナ海で海上自衛隊が訓練を行うなど、安保法制=戦争法強行から3年で、海外で『戦争できる国づくり』に向けて、どこでもいいから実績を積み上げていきたいという安倍政権の姿勢が前のめりに出ています。
日本の領域外の訓練を公表
南シナ海は明らかに日本の領域外で、日本の平和と安全に直接かかわることのないところです。今回の訓練の公表は、軍事力で対抗・けん制するという明らかなメッセージで、緊張を高めるきわめて有害な動きです。中国による南シナ海での軍事拠点づくり、力による現状変更は国連憲章にも南シナ海行動宣言にも反する覇権主義的な行動ですが、それを批判するのは外交の仕事であって軍事力で対抗すべきものではありません。
自民党総裁選挙で9条改憲
自民党総裁選で安倍晋三首相は「自衛隊員が強い誇りをもって任務を全うできる環境を整える」と9条改憲に前のめりの姿勢を示しています。"自衛隊員の誇り"は口実で、結局、なにがなんでも海外でアメリカと戦争する軍隊にしたい、そのための実績を積み上げようとしています。市民と野党の共闘で反対の声をあげ、こういう動きをストップさせ、戦争法を廃止しましょう。
ヤマナカ前で3周年宣伝
碧南市では、毎月の19行動が、9月19日ヤマナカ前で行われました。9月議会の最中で、市会議員がいない中でも5名で、宣伝し9条まもる署名を呼びかけました。
16署名があつまり「お客さんがまばらな中でも署名に応えてくれた。危険な安倍内閣の実態を知らせなければ。あきらめないで粘り強く行動をつづけましょう」の感想が寄せられました。
私立碧のうさぎ保育園
建設予定地からフッ素出現、土壌入れ替え
公表なしで地鎮祭実施
9月6日、日本共産党山口はるみ議員は、突然の私立「碧のうさぎ保育園」設置について一般質問で取り上げました。
その中で、国県の土壌汚染対策指針にもとづき、6月から8月まで土壌調査を行った結果、50p〜5mの深さのところでフッ素が基準以上となっており、土壌の入れ替えを実施する事が明らかになりました。
聞かれなければ、公表もせず9月10日に地鎮祭を行う事にしていたのです。
土壌調査は、26項目を6地点で行いました。フッ素の基準は検液1リットルにつき0.8r以下ですが、1.1rと、基準オーバーとなっていました。園庭の場所なので、50pの深さまで、土壌を入れ替えます。
園名も事前発表なし広報先行
市当局は、6月議会で2億5千万円の補正予算を計上してから、園名、所在地、配置図、詳細設計図も明らかにせず、9月1日付けへきなん広報で「碧のうさぎ保育園」の入園応募を掲載したのです。
市民そっちのけで進める異常な市当局の進め方です。
高齢者タクシー券、くるくるバス拡充を
県下19自治体では、高齢者用のタクシー券を支給しています。西尾市では、75歳以上に月4枚、今年は月3枚を支給し、大好評です。碧南市はありません。市当局はくるくるバスが無料だからと、実施を拒みました。くるくるバスは、北側1周コースをバスを増やして、せめて1時間ごとにバスが来るように提案しました。また、今後5年間でバスを更新するので、低床バスに切り替えるように求めました。
内陸部の工場と公害防止協定を
碧南市は、海を埋め立てて臨海工場地域をつくるとき住民運動で、すべての企業と公害防止協定を締結しました。現在135社と結んでいます。今年から。西端地域に1万6千uの工場は進出します。今後、内陸部の企業とも公害防止協定を締結するように、山口議員は求めました。
市当局は、拒否しましたが、今後の西端地域の安心安全なまちづくりには、なくてはならないものです。
フッ素の危険性を告発
(ネット記事から)
大気汚染対策委員会代表の医師ウォルボッド博士は、「フッ素は脳に蓄積される。その結果、学習障害や注意欠陥障害、多動性障害を引き起こす」という衝撃的な実験結果を1965年に発表した。2011年日本弁護士連合会の集団フッ素洗口・塗布の中止を求める意見書を発表しています。
沖縄県知事選勝利、新基地建設を許さないたたかいの支援と選挙募金にご協力ください
沖縄県知事選挙が9月13日告示され、30日に投開票されます。翁長知事の遺志を受け継ぎ、県知事選挙で「オール沖縄」の勝利を勝ち取ることは全国的な重要課題です。沖縄では統一地方選挙、宜野湾、豊見城、那覇市長選が知事選と連続してたたかわれます。
磯貝 明彦議員の一般質問
子どもの国保税減免を
問 18歳未満の均等割保険料はいくらか。
答 約5、065万円。
問 18歳未満を持つ世帯の内、所得200万円以下の世帯が占める割合は。
答 52.2%
問 子育て支援策として、18歳未満の均 等割保険料を一般会計からの繰入れを財源にして減免していくべきではないか。
答 繰入はしていかない。
問 子育て支援策として、18歳未満の均等割保険料の減免制度を創設していくべきではないか。
答 考えていない。
小中学校普通教室のエアコン設置について
問 平成31年度に小学1年から3年まで設置してその後、順次拡大と新聞報道されたが、すべての小中学校普通教室にエアコンが設置されるのは何年になるのか。
答 未定。
問 児童・生徒の命を守るため、近隣市のように前倒しで来年夏までにすべての小中学校普通教室にエアコン設置すべきではないか。
答 国の補助金の動向を見据えて考えていく。
矢作川中州の砂を川口町防災拠点入れ早期整備を
問 矢作川の上塚橋付近の樹木伐開や河道掘削をして、その残土を碧南市防災拠点施設の盛土にしてはどうか。
答 国に要望する。
市制70周年記念事業
若者議会に18名の高校・大学・社会人
8月9日、碧南市議会の市制70周年記念事業として「碧南市若者議会」が行われました。碧南高校、碧南工業高校、大学生、社会人のみなさん18名が議員となって発言しました。当日3人が欠席となり質問原稿を出していただきました。
1人5分以内1回の質問でしたが、とても緊張されている様子でした。答弁はほとんど市長が行いました。その要約をお知らせします。
問 西尾行電車の復活は?
高浜市の住宅では草取りなど地域の人が行っているが碧南市は?(石川さん女性)
市長 平成16年2月末に廃線になりふれんどバスで代行。町内会に7割加盟。参加を呼びかけている。
問 油ヶ淵の水質浄化のための取り組みは?(榊原さん女性)
市長 過って全国ワースト1から2にはなった。アクションプランで浄化を進めている
問 地震対策と訓練を。図書館の休日開館時間を午後5時から延長を (小笠原さん女性)
市長 8月26日新中で避難訓練をやる。図書館は平日午後7時まで開館しており今まで通りで。
問 歩行者自転車ゾーンを広げて。高齢者が住みやすい市。(高橋さん女性)
市長 道幅が狭いのでカラー化している。高齢者へは風呂券、筋トレルームなど実施。
問 1日だけの祭りは物足りないふれんどバスの夕方の本数を増やして(小林さん女性)
市長 検討したい
問 話題になるイベント、グルメフェス、アーテストを呼んで。可燃ごみの回収場所の改善を(森本さん女性社会人)
市長 明石公園ナイター、でんじろう、池上さんなど企画しています。
問 他の市町村のように、碧南工業高校でも市職員に応募できるようにして(吉田さん碧工男性)
市長 今は退職者補充で多く採用できない。
問 街灯が少ない。青色パトカーの稼働状況は。(木村さん女性)
市長 LED化を進めている。青パトは委託で稼働している
問 動物と触れ合える場所を。犬猫の譲渡会を(鈴木さん女性)
市長 猫の会が譲渡会をやっている。
問 街路灯の増設を(豊島さん社会人男性)
市長 LED化を、5年間で行う
問 碧南緑地へのアクセスは。宿泊施設が不十分。(岩崎さん碧工男性)
市長 イベントでは、バスを出す。来年油ヶ淵スポーツセンターにホテルも。
問 南海トラフ大地震の対策は。救急車の台数は。死者を減らす対策は(稲垣さん男性)
市長 救急車は3分署に3台。津波は3・5m予測なので堤防かさ上げ、減災計画を進めている。
問 図書館を午後9時までに。自習スペースの有効活用を。(杉浦さん大学生女性)
教育長 5年毎のアンケートでは満足71%。入りいろな声を聞いて考えたい。
問 陸上競技場を。(安藤さん男性)
教育長 第2期工事でトラック計画があるが2020年まで具体的になっていない。
問 市の知名度向上を(池田さん大学生男性)
問 くるくるバス最終延長。街灯少ない(鈴木さん碧高女性)
問 クリンピーの参加賞増やして(村松さん女性)
問 運動を通して活気ある市に(亀島さん女性) みなさんの意見を今後にひきつぎます。
『9条は世界の宝』
…平和を考える8月のつどいin愛西市
「一仏教徒にとっての 憲法9条」
8月26日、 愛西市未来をひらく会主催の『平和を考える8月のつどい』が開かれました。 今年も、講演を聞き、その後、 すいとんを食べながら平和への 思いを語り合いました。
石川勇吉さんの平和の思い
今年の講演は、碧南市にある 浄土真宗大谷派報恩寺の住職である石川勇吉さんに、仏教徒として平和や憲法9条について語ってもらいました。
釈尊が描く社会像とは
石川さんは、まず仏教の言う「覚りを得る」とは「真実真理に適った生き方」をすることだと言います。
それを説く釈尊 (ブッダ)が描く社会像は「兵器も武器も必要としない社会」です。これは憲法9条のス ローガンである「武力で平和は創れない」に通じる教えです。
戦争に協力した仏教
しかし、真宗大谷派は、明治維新以降国にすり寄り、侵略戦争に協力してきました。末寺の住職も大政翼賛会員として地域で推進役を果たしました。
1995年の『不戦決議』
真宗大谷派は、1995年に「過去において、大日本帝国の名の下に、世界の人々、とりわけアジア諸国の人たちに、言語に絶する惨禍をもたらし、佛法の名を借りて、将来ある青年たちを死地に赴かしめ、言いしれぬ苦難を強いたことを、深く反省する」と『不戦決議』を行いま した。そうした考えに基づいて、2005年には、日本国憲法「改正」反対決議も行っています。
『9条は世界の宝』を実感
石川さんは、北朝鮮が核不拡散条約から脱退を示唆した時、アジア仏教徒平和会議で北朝鮮仏教会の会長と「核兵器は釈尊の教えと両立しえない」と一致したこと。ウズベキスタンでは、「戦争のない国日本」にあこがれる少年に出会ったことなどをあげ、世界の地域との交流の中で『9条は世界の宝』を実感するといいます。 そして、改憲は、宗教者の使命に挑戦するもので許されないと、思いを語られました。
9月議会 日本共産党の一般質問
エアコン、耐震化、高齢者タクシー券を
9月6日(木)7日(金)の2日間、9月議会の一般質問が行われます。日本共産党の3市議が一般質問を行います。ぜひ傍聴に来てください。キャッチ放映は12日(水)18日(火)午後6時から地上デジタル11chで見れます。また9月議会から、議会の映像中継が拡大し、3常任委員会の審議の様子が、録画で見れます。
山口はるみ議員 9月6日(木)5番目
1、在宅高齢者のくらしを守るために
@タクシー券の支給を
障がい者タクシー券の利用枚数の緩和、県下、近隣市の実施状況は。
高齢者向けタクシー券の支給を。
県下の自治体の実施状況は。各タクシー会社の補助制度は。
運転免許証返納者へ、タクシー券支給を。
Aくるくるバスの、コース増と、運行時間の延長を。
Bくるくるバスの低床バス導入を。
C緊急通報時ステムの拡充のために。
D過去の、緊急通報システム制度発足からの設置台数の年次ごと設置台数は。
現況の設置台数が少ない要因は。非課税:課税。電話基本料金補助件数は。
システム設置の1件当たりの費用は。
他市並みに、設置対象を拡充すべき。民生委員の署名捺印は廃止すべき。
する場合は、次のように記入してください。
2、私立保育園の突然の設置について
@2019年度の保育園入園募集に当たって、公立、私立、認定こども園の申し込み方法、情報の提供はどうするのか。
A向陽町の私立保育園の進捗状況は?今後のタイムスケジュールは?
B「園名」「事業内容」「敷地・延床面積」「園庭の確保」「送迎用駐車場と職員駐車場の台数と確保状況」など、明らかにしてください。
C敷地の、有害物質の有無など安全性を検査し結果は出たのか。
D公立保育園の保育時間や受け入れ対象年齢などの変更の有無は。
3.内陸部の工場に対する施策について
@今後、自動車の自動運転化によって市内の企業では、構造変化が起こるのでは。今後の状況などどのように展望しているのか。総合計画にどう反映するのか。
A今後、影響すると思われる企業数、従業員数。市内在住者の人数など雇用に対する影響は。
B税収への影響は。
C企業の進出、移転に対する市への報告義務を定めた条例の制定を。
D内陸部の進出企業への、公害防止協定は。
E市内雇用優先、交通対策、周辺住民との共同など、行政が基準をつくり協定を結ぶ仕組みづくりを。
F法人市民税率は、最高税率にすべき。
磯貝 明彦 議員 9月7日(金)5番目
1.国保税の減免制度拡充を
@18歳未満の子ども均等割について
ア.18歳未満の被保険者数は何人か。
イ.18歳未満の均等割の保険税はいくらか。(医療分、後期高齢者支援分合わせて)
A子育て世帯を対象とした減免制度の創設を
ア.18歳未満の子ども均等割の減免を
2.小中学校普通教室のエアコン設置について
@児童・生徒の命を守るためにも、来年度中までにすべての小中学校普通教室に設置していくべきではないか。
ア.現在の計画では、すべての小中学校普通教室にエアコン設置完了するのは何年になるのか。
イ.すべての小中学校普通教室にエアコン設置する費用はいくらか。
ウ、国・県に対して補助金制度の拡充・新設を求めるべきではないか
エ.近隣市のように前倒しで来年度中に設置完了するべきではないか。
3.防災について
@防災減災対策のためにも矢作川の中州整備を早急に要望を。
A碧南市防災拠点施設の早期完成を。
ア.国は何年計画なのか。
イ.矢作川中州整備の砂を盛土して早期完成の要望を。
岡本 守正 議員 9月7日(金)6番目
1、碧南市建築物耐震改修促進計画について
@碧南市の住宅戸数は23,403戸(固定資産台帳データ)。昭和56年以前の 旧耐震基準推定戸数は5708戸あり、この内耐震を満たす戸数は平成29年度までにどれだけの戸数になるのか。
A建築物耐震改修促進計画では、現状平成25年度耐震化率83%から、平成32年度耐震化率95%との目標を掲げている。そして「木造住宅無料耐震診断ローラー作戦を」と建築課が宣伝しているが、どのように実施してきたか。また、今後の計画は。
2、防災無線の増設と防災ラジオ
@同報無線は、市内20基ありますが、棚尾地区、日進地区には同報無線が有りません。設置すべきです。
A防災ラジオの補助制度を。
3、住宅リフォーム助成制度を
@住宅リフォーム助成制度が全国的に広がっている。耐震性を満たした昭和56年以前の住宅、昭和57年以降の住宅で20年以上経過した住宅のリフォームをして、住み続ける方は多く居られる。地元中小企業の仕事確保と、地域経済の活性化に繋がる住宅リフォーム助成制度の創設を。
国家権力の私物化!
見過ごせなかった私の信条
ーモリカケ・教育・憲法ー
「あったものをなかったことにはできない」
「くらし・政治に憲法を生かし、輝かせることこそ、求められる」
「ひとり一人が尊厳あるかけがえのない存在。戦争がどれだけ個人の尊厳を踏みにじるのか」
安倍政権の国政と行政の私物化を告発した前川さん。
熱く語ります。
講演と文化の夕べ
とき 10月30日(火)
開会18:30 〜20:45(18:00開場)
ところ 日本特殊陶業市民会館
ビレッジホール
(旧名古屋市市民会館・金山駅から徒歩5分)
参加費 1,000円
学生・障がい者500円
保育室・手話通訳あります。
主催:革新・愛知の会
碧南市連絡先 石川勇吉 電話41・7705チケットあります。
9月議会の議案トピックス
議案や補正予算に盛り込まれたものです。
●市営住宅駐車場1台月1500円に。市が家賃とともに徴収する計画です。
●水族館リニューアル後の2019年3月23日から料金引下げ。大人550円⇒500円に子ども220円⇒200円に。年間パスポートは1350円⇒1300円3回行けば元が取れます。1階2階屋外ビオトープが有料エリアに。レストランは、フードコート方式に。オムライスなどを計画中。
●中央児童クラブの分館建設5377万円。
●ブロック塀撤去補助新設。10万円上限2分の1補助。
●坂口町3丁目の側溝ふたかけ 1200万円