![]() | アトリさん、こんにちは〜! いきなりなんですけどぉ、友達の描いた絵を見てくれますかぁ? 友達は「色々構成を変えたら、不自然になった」って言ってるんですけど、 原因がよく分からなくて・・・。 |
![]() | (・・・いきなりじゃない方が珍しいと思うけれど) ・・・いいわ、とりあえず見せてくれるかしら? |
![]() | はい、これなんですけどぉ〜 |
![]() |
![]() | あ、一応、「目が死んでる」とか 「パースが適当」という部分は 無視してくださいっていってましたぁ。 |
![]() | (・・・何という前言い訳) ・・・ああ、手すりにつかまって 立っているのなら、手首が不自然ね。 ・・・当初はこの絵、 何かを手に持っていたのじゃないかしら? | |
![]() | えっ!? ア、アトリさんはエスパーですかぁ!? はい、最初はこういう絵だったみたいです! |
![]() |
![]() | ・・・なるほど、本当はナタのような重いものを持っていたのね。 |
![]() | あれ? コレってオノじゃなかったですっけ? テレビでそういっていたような? それはいいんですけど、 最初こういう絵だったのに アレの影響で気を使って変更したみたいです。 | |
![]() | ・・・アレって? |
![]() |
![]() | アタシもよくは知らないんですけどぉ、 『Nasu boat.』事件って言って アニメの女の子が刃物を持つ シーンを自粛するとかなんとか、 そんな感じだったと思います! 差替え映像が微妙に季節を外した ナスの牛だったんですよ! |
![]() | (・・・物凄くボーダーぎりぎりなネタね。) ・・・多分、数ヵ月後にこれを見ても 何を元にしたネタか、 私達の中の人も忘れてそうね。 | |
![]() | ・・・中に誰もいませんよ? |
![]() | (・・・スルー) ・・・ともかく、途中で色々と構成を変更すると こういう違和感のある構成が発生することがあるから気をつけないと、ね。 |
![]() | そういえば、どうしてアトリさんはこの絵が 元々は何かモノを持ってるって分かったんですかぁ? |
![]() | ・・・手首の返しが不自然だったから、かな? やってみると分かるけれど、手すり等をつかんで立つ場合、 手首を下にまっすぐに伸ばしているとかえってツライ体勢になってしまうの。 ・・・逆にナタのように重いものを持つ場合は 手首をまっすぐ下に下げている方が楽な姿勢になるわね。 |
![]() | ええと・・・ あっ!ホントですね!! でも、どうしてオノを持つ時は手首が下にまっすぐ伸びて 手すりをつかんでいる時は手首が直角の方が楽なんでしょう? |
![]() |
![]() | (・・・ナタでしょ?) ・・・手首を機械要素に例えるならば、 片側規制のない蝶番なの。 横の図を見て貰えば、 さっきの理屈も分かると思うわ。 |
![]() | なるほど、何となくわかりましたぁ! ということはさっきの絵の場合 手首を直角気味に曲げれば・・・ |
![]() |
![]() | さっきより自然なつかみ方に 見えるわけですね!? |
![]() | ・・・まぁ、俯瞰構図が手すりに つかまっている描写に対して 効果的かどうかという点には 検討の余地があるけれど、ね。 | |
![]() | あ、そういえば、先ほど アトリさんは『重いものを〜』 って仰ってましたよね? アレはどういうことなんですかぁ? 軽いものと重いもので 何か違うんでしょうかぁ? |
![]() |
![]() | (・・・よく聞いていたわね) ・・・そうね、逆に手首を直角に曲げて ナタを持たせてみれば分かると思うわ。 |
![]() | あれっ!? 何だかさっきよりオノの重量感が 感じられなくなったような!? 一体どういうことなんですかぁ? | |
![]() | ・・・それは、実際に重いものを持つ場合に この持ち方をすることが困難だから、ね。 この娘が物凄く力持ちであるという 強引な脳内補完よりはナタと思ったものが 実は軽い素材だったと補完した方が 平易だからよ。 |
![]() | ・・・まぁ、ナタほどの重量感のあるもので無い場合は こういう持ち方をさせることで『決意』みたいなものを 表現することも出来るとは思うけれどね。 |
![]() | なるほどぉ〜。 つまり重いものを持つ場合は手首は直角にしてはダメなんですね! |
![]() |
![]() | ・・・そうではないわ。 さっきの絵はあくまで『安定した姿勢』の場合だから そうなのだけど、動きの中でなら、 重いものを持つ場合に手首が 直角でも不自然どころか かえって自然に見えることもあるの。 |
![]() | あっ! 確かにこの場合、 手首を水平にするより直角気味の方が オノを振り回してる感じが出ますね! | |
![]() | (・・・だからナタなのだけど) ・・・今回の例は実在するナタだから 重量感があるように見せれば、 脳内補完してもらいやすいけれど 架空の武器の場合は特に 重量感が表現できているかを 気をつけた方がいいわね。 |
![]() | そういう意味では前回の『比べてご覧 夜の星を』に通ずる部分がありますね! 特撮に出てくる武器なんかは実際は軽い素材なのに 持ち方や振り回し方で重量感を表現しているわけですから! |
![]() | (・・・いやな予感) ・・・アナタが固有結界を発動する前に、今回はここまでということにしておくわ。 |
![]() | え?固有結界って?え?えっ? |
他のページへ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |