花鶏絵
●花鶏絵メニューへ●



<第二十回 獣耳に念仏>

・・・ふぅ、何というかまとまったネタがないわね。

あら? 何を描いてるのかしら?
・・・カキ、カキ あ、ハイ!
実は最近、猫耳っ娘にハマってるんですよぉ。
猫耳って、ロ・マ・ンが詰まってますよね? ね?
(・・・そんなこと 笑顔で言われても、ね)
ちょっと見せてくれるかしら?
もちろん!

今回は結構自信あるんですよぉ〜

ミサ画猫耳? ・・・あら、今回は一筆描きっぽくないのね。
思ったよりはマトモで、ちょっと驚いたわ。
エッヘン!
アタシだって以前よりは上達してるんですからね!

『男子三日会わざれば ニキビ面』
ってヤツですよぉ!

・・・色々とツッコミどころがあるけど、それはおいておくわ。

それよりも聞いていいかしら?
これは猫耳を意識したリボンじゃなくて、猫耳のつもり?
ハイ!そうですけどぉ・・・
何かおかしいですかぁ?
・・・いえ、この猫耳はどこから生えてるのかな、と思ってね。
さっき言ったように、リボンならおかしくはないのだけど・・・。
それに本来の耳もついているから、結果的に耳が四個になっているのもおかしいかもね。
『基本的には』髪の毛で本来の耳を隠した方がいいと思うわ。
そう言われてみると何だか違和感がある気がしますねぇ。

あっ!そうだ!
今回のお題は「猫耳の描き方」にしたらどうですかぁ!?
・・・何だか、かな〜り人を選びそうなお題だけど。

まぁ、分かったわ。
猫耳に限らず獣耳のパターンの比較論ということで進めてみようかしら。
獣耳のパターンということは、色々な種類があるってことですかぁ?
猫耳以外にも犬耳とかウサギ耳とか。
・・・そういう種類もあるけれど、ね。
でも今回のは『由来による獣耳の比較論』というところかしら。
要するに人間には本来獣耳がついていないわけだから
それをどう解釈してつけているかを考察してみようというところね。

 とりあえず例を見てもらった方が早いかしら?

髪変形系
<髪の毛の一部が獣耳状の形をとっているもの>
耳変形系
<本来耳の部分が獣耳に変形しているもの>
つけ耳状系
<つけ耳のように髪の毛から独立して成り立っているもの>

えっ、えっ?三種類もあるんですかぁ?
ちょっといっぺんには覚えられないですよぉ!
・・・まぁ、一応順を追って説明しようとは思うから大丈夫・・・かな?

 まずはAの『髪変形系』・・・ね。
私が獣耳を描くと大体コレになるかしら?
・・・参考までに髪の色と獣耳色の関係を簡単に説明した図を用意しておいたの。

髪変形系

あっ、a・bともに耳の内側以外は髪の毛の色と同じなんですねぇ。
だから髪変形系なんですかぁ?
・・・そうね。
特にaの場合、耳毛(耳の生え際の毛)を髪の毛と同じ色で
ふさふさっとさせると、それっぽく見えやすいはず・・・。
それと簡易な説明だから端折ってるけど、
bの場合、耳(毛)の先端を別の色、例えば白っぽくするのも面白いと思うわ。
 要するに髪の毛の延長でありつつ獣耳でもあることの調和をとることが大事ということね。
なるほどぉ。

あっ!でもアタシが描いたように猫耳の生えている位置って
結構わかりにくいんですけどぉ。
何かコツみたいのはないんですかぁ?
・・・そうね。

何となくイメージしやすくなるような例を描いてみるわね。

・・・カキカキ、こんなのでどうかしら?
名付けて『ちゃらんぽらんツインテールくん素体』。

ちゃらんぽらんツインテールくん ・・・何となく悪意を感じなくもないですけどぉ。

ツインテールくんということは、
ツインテールが何か関係してるんですかぁ?
ツインテールにも色々なパターンがあるでしょう?
トップ、ミドル、アンダーとか。
ともかくその例を見てもらってからね。

ツインテールパターン

あっ、アタシは真ん中の例のツインテールよりちょっと下って感じですね!
これだと耳の付け根の上あたりに髪の毛を集めてるんですよね?
・・・例には描いていないけどどのツインテールの横位置も
アナタの言うように耳の付け根あたりをイメージしてくれるかしら?
そして、このツインテール部分が獣耳になっているとイメージすれば・・・。
なるほどぉ!
左のは犬耳や狐耳とかで真ん中が猫耳、
右がタレ耳系の犬耳とかってことですね!

確かにイメージしやすい気がします!
・・・そんな感じでイメージしてもらえれば、以前より髪変形系の獣耳は描きやすくなると思うわ。

 次は『耳変形系』・・・ね。
最近、結構このタイプを見かけるようになったわね。
・・・さっきと同様、髪の色と獣耳色の関係を簡単に説明した図を用意したから、見てくれるかしら?

耳変形系

あれ?
これってエルフ耳とかと変わらなくないですかぁ?
・・・確かにそうなのだけど、色を塗って毛の質感を出すとイメージが違うかも。

この場合のポイントは、
耳が獣耳に変形しているわけだから耳の部分から生えているように描くことと、
図のように髪の色と耳の毛の色は別々にした方が分かりやすいということね。
コレの場合は、間違って耳が四つになる心配がなくていいですね!
ファンタジー系の登場人物としても使えそうですし。
dなんか気弱で運が上昇するちいさな花育ててそうなエルフ系の娘みたいですよね?
・・・やけに具体的なのが気になるけど確かにそうね。
耳部分を魚や龍のひれ状にして人魚や竜人にしたりするアレンジもある位だから。

それじゃあ、最後のひとつ『つけ耳状系』ね。
これは正直獣耳なのかただのアクセサリーなのか、その境界に位置すると思うの。
・・・髪の色と獣耳色の関係を簡単に説明した図を見てくれるかしら?

つけ耳状系

そうですねぇ。
耳のついたバンド部分がないだけのただのコスプレグッズに見えなくもないです。
・・・まぁ、イメージとしてはそれで正解だと思うの。
だから、横位置もヘアバンドのラインを意識すればいいし。
あとは髪の毛の色と獣耳の色を別にして、
塗りや形状をあまりリアルな獣っぽくならないようにデフォルメするとらしくなるかしら。
耳の生え際も髪の毛に融合してない感じでいいと思うわ。
個人的にはただのコスプレにしか見えなくて、獣耳としては邪道な気がしますけど;
何というか語尾に「ニャン☆」とか付けていていかにも狙ってそうな・・・。
・・・アナタ、何か獣耳コスプレに嫌なトラウマでもあるのかしら?
私としては通常の人間キャラの獣耳バージョンを描く時に最適な描き方だと思うのだけど・・・。

・・・まぁ、そもそも獣耳自体人を選ぶジャンルなのは最初にも言っているから仕方ないかしらね。
あ、でもでも、アタシとしては髪変形系猫耳のコツが分かって嬉しいです!

それにやっぱりこれだけパターンがあるってことは
獣耳にはロ・マ・ンが詰まってるってことなんですよね!ね!
・・・ロマンかどうかはおいておいても
髪変形の派生バージョンとして髪の毛が猫耳の形状をしているキャラがいたり、
つけ耳状の派生として獣耳に見立てた大きなリボンをつけたキャラがいたりするところをみると、
獣耳に人を惹き付ける何かがあることは確かかもしれないわね。

 とりあえず今回はここまで。
獣耳を描こうという人がどれだけいるかは知らないけれど、
少しでもそのお役に立てれば幸いといったところかしら。
それでは、次にお会いできるのがいつになるか全く分かりませんが
See you next time!
・・・だから一言余計なの。

←前へ  ▲上へ  ⇒次へ


他のページへ
topへ 野球へ ネタコラムへ ゲームへ

Copyright (c) えむ・けぇ allright reserved.

当ページ内における作品名・団体名およびそれらの名称は実在のものとは関係がありません。