例題.
南家の捨て牌
西家の捨て牌
北家の捨て牌
例題の他家の捨て牌を見てください。
例題の捨て牌を見ると、
が、西家と北家に比較的に通りそうなことが分かります。
では、なぜ、分かるのでしょうか?
西家の4巡目の捨て牌、に注目をしてみてください。
|
|
西家が4巡目のときの手牌が、
ツモ → 打です。
手牌を見てみますと、
と関連した牌がないので、が切られたことが分かります。
もし、下のような手牌でしたら、
ツモ
打とするより、他に切る牌がありそうです。
このように、みて考えますと、
が、早めに切られた場合、
その切られた牌に関連する牌が手牌に残っていないことが多いです。
ですので、切られた牌の外側(この場合、ですので、になります。)の
が、比較的に通りやすいことが分かります。
このように、相手の手牌の内容と捨て牌を考えながら、打ってみてください。
|
|
|