確率的に、メンツを作っていく場合は、横(シュンツ)にして行った方が良いですが、
例題のように、なかなかシュンツにならずに、トイツ(トイツかぶり)になることがあります。
このような場合、
シュンツになる牌、、が、相手の手牌の中に固まっていることが多いです。
ですので、シュンツになる牌の代わりに、、、がトイツになります。
このような状態のことを「トイツ場」といいます。
トイツ場の場合、確率的に有利なシュンツが出来ずに、トイツが多くなりますので、
シュンツにこだわらずに、トイツ中心に手をまとめて行った方が得策です。
トイツ場かどうかの判断は、
配牌でのトイツの数ではなく、その後のツモ牌の状況で判断します。
数巡して、シュンツのメンツが出来なければ、
トイツ場かもしれないと考えながら、打ってみてください。
|
|
|