北海道のお城征服記録

征服No.31 志苔館

写真 写真
 
所 在 地北海道函館市志海苔町
区    分 
築    城室町時代初期
築  城  者小林次郎重弘?
別    名志濃里館
天守の構造
遺    構土塁、空堀
備    考続100名城参考ホームページ  

保存状態★☆☆☆☆
お手入れ★★★★★
アクセス★★★★★
散策難度★☆☆☆☆
総合評価★★☆☆☆

作楽のつぶやき:いわゆる戦国時代のお城とは違い館のようで、現存する建造物はないが、よく整備されている。

  作楽的満足度 ★★☆☆☆    

征服No.32 五稜郭

写真 写真
 
所 在 地北海道函館市
区    分稜堡式
築    城1866年(江戸時代)
築  城  者江戸幕府
別    名亀田御役所土塁・柳野城
天守の構造
遺    構土塁、石垣、堀
備    考参考ホームページ  

保存状態★★★☆☆
お手入れ★★★★★
アクセス★★★★★
散策難度★☆☆☆☆
総合評価★★★★☆

作楽のつぶやき:外国の脅威に立ち向かう為に作られた、西洋式のお城で、よく整備されている綺麗な城です。

作楽的満足度 ★★★☆☆     

征服No.33 権現台場

写真 写真

所 在 地北海道函館市神山町
区    分
築    城1869年(明治2年)
築  城  者旧幕府軍
別    名
天守の構造
遺    構土塁
備    考参考ホームページ  

保存状態★☆☆☆☆
お手入れ★☆☆☆☆
アクセス★★★★★
散策難度★☆☆☆☆
総合評価★☆☆☆☆


作楽のつぶやき:四稜郭と共に作られた台場で、保存状態があまり良くなく遺構がよく分からなかった。

作楽的満足度 ★☆☆☆☆    

征服No.34 四稜郭

写真 写真

所 在 地北海道函館市陣川町
区    分稜堡式
築    城1869年(明治2年)
築  城  者蝦夷共和国
別    名
天守の構造
遺    構土塁
備    考参考ホームページ  

保存状態★★★☆☆
お手入れ★★★☆☆
アクセス★★★★★
散策難度★☆☆☆☆
総合評価★★★☆☆


作楽のつぶやき:五稜郭を援護する支城として作られたが、大きさからあまり実用的ではない感じがした。

作楽的満足度 ★☆☆☆☆    

征服No.35 宇須岸河野館

写真

所 在 地北海道函館市弥生町
区    分
築    城1454年(享徳3年)
築  城  者河野政通
別    名
天守の構造
遺    構なし
備    考参考ホームページ  

保存状態★☆☆☆☆
お手入れ★☆☆☆☆
アクセス★★★★★
散策難度★☆☆☆☆
総合評価★☆☆☆☆

作楽のつぶやき:いわゆる戦国時代のお城とは違い館のようで、堀もめぐらしてあったらしいが、遺構は全く残っていない。

作楽的満足度 ★☆☆☆☆    

征服No.76 ヲンネモトチャシ

写真 写真
 
所 在 地北海道根室市温根元56
区    分丘先式チャシ、面崖式チャシ
築    城13〜19世紀
築  城  者不明
別    名
天守の構造
遺    構壕・盛土
備    考国指定史跡・日本100名城1番参考ホームページ

保存状態★★★☆☆
お手入れ★★★★★
アクセス★★★☆☆
散策難度★☆☆☆☆
総合評価★★★★☆

作楽のつぶやき:遠かった!はっきり言って、いわゆる戦国のお城とは違って良くわからない。

作楽的満足度 ★★★☆☆   

征服No.77 ノツカマフ1・2号チャシ

写真 写真
 
所 在 地北海道根室市牧の内
区    分面崖式チャシ
築    城13〜19世紀
築  城  者不明
別    名
天守の構造
遺    構盛土
備    考国指定史跡・日本100名城1番参考ホームページ

保存状態★★★☆☆
お手入れ★★★★★
アクセス★★★☆☆
散策難度★☆☆☆☆
総合評価★★★★☆

作楽のつぶやき:ここもヲンネモトチャシと同じ感想、ここで何をしようとしたのか?

作楽的満足度 ★★★☆☆   

青森県のお城征服記録

征服No.22 弘前城

写真 写真

所 在 地青森県弘前市
区    分梯郭式平山城
築    城慶長16年(1611)
築  城  者津軽為信・信枚
別    名鷹岡城、高岡城
天守の構造独立式層塔型3層3階
遺    構現存天守・櫓・門・石垣・土塁・堀
備    考 参考ホームページ

保存状態★★★★★★
お手入れ★★★★★★
アクセス★★★★★★
散策難度★☆☆☆☆
総合評価★★★★★★

作楽のつぶやき:現存12天守の一つ。

作楽的満足度 ★★★★★    

岩手県のお城征服記録


征服お城はありません


宮城県のお城征服記録

征服No93 多賀城

写真 写真
 
所 在 地宮城県多賀城市
区    分古代城柵
築    城神亀元年(724年)
築  城  者大野東人
別    名
天守の構造
遺    構政庁地区建物跡、門跡、築地(ついじ)塀跡、櫓跡、建物跡
備    考日本100名城 参考ホームページ

保存状態★★★★★★
お手入れ★★★★★★
アクセス★★★★★★
散策難度★☆☆☆☆
総合評価★★★★★★

作楽のつぶやき:建造物の遺構が無く原っぱなのが残念。

作楽的満足度 ★★☆☆☆    

征服No94 仙台城

写真 写真
所 在 地宮城県仙台市青葉区
区    分連郭式平山城
築    城慶長6年(1601年)
築  城  者伊達政宗
別    名青葉城・五城楼
天守の構造
遺    構石垣、土塁、堀
備    考日本100名城参考ホームページ

保存状態★★★★★★
お手入れ★★★★★★
アクセス★★★★★★
散策難度★☆☆☆☆
総合評価★★★★★★

作楽のつぶやき:ロケーションは最高。天守が無いのが残念。

作楽的満足度 ★★★★☆    

秋田県のお城征服記録


征服お城はありません


山形県の征服お城征服記録


征服征服お城はありません


福島県のお城征服記録


征服お城はありません


茨城県の征服お城征服記録

征服No.23 水戸城

写真 写真

所 在 地茨城県水戸市三の丸
区    分連郭式平山城
築    城建久年間(1190年 - 1198年)
築  城  者馬場資幹
別    名馬場城、水府城
天守の構造なし(御三階櫓・独立式層塔型3重5階(1766年再)非現存)後期望楼式(五層六階)
遺    構門1棟・藩校、土塁、空堀
備    考指定文化財 茨城県史跡、国特別史跡(藩校)参考ホームページ

保存状態★☆☆☆☆☆
お手入れ★★★☆☆☆
アクセス★★★★★★
散策難度★☆☆☆☆☆
総合評価★★☆☆☆☆

作楽のつぶやき:日本100名城と言う割には遺構が少なく、少々がっかりした。

作楽的満足度 ★★☆☆☆    

征服No.24 土浦城

写真 写真

所 在 地茨城県土浦市
区    分輪郭式平城
築    城永享年間(1429年〜1441年)
築  城  者若泉三郎
別    名亀城
天守の構造なし
遺    構太鼓櫓門、土塁、堀
備    考続100名城 再建造物 東櫓・西櫓  茨城県史跡 参考ホームページ

保存状態★★★☆☆☆
お手入れ★★★☆☆☆
アクセス★★★★★★
散策難度★☆☆☆☆☆
総合評価★★★★☆☆

作楽のつぶやき:地震で再建のやぐらが壊れていて痛々しかった。

作楽的満足度 ★★☆☆☆    

栃木県の征服お城征服記録


征服お城はありません


群馬県の征服お城征服記録


征服お城はありません


埼玉県の征服お城征服記録


征服お城はありません


千葉県の征服お城征服記録


征服お城はありません


東京都の征服お城征服記録

征服No.44 江戸城

写真 写真

所 在 地東京都千代田区千代田
区    分輪郭式平山城
築    城1457年(長禄元年)
築  城  者太田道灌
別    名千代田城
天守の構造連立式層塔型5重5階地下1階(1606年築)
独立式層塔型5重5階地下1階(1621年再)
独立式層塔型5重5階地下1階(1635年再)
遺    構現存櫓・門、石垣・土塁・堀
備    考富士見櫓・伏見櫓・多聞櫓桜田巽櫓・大手門 参考ホームページ

保存状態★★★★★☆
お手入れ★★★★★☆
アクセス★★★★★★
散策難度★☆☆☆☆☆
総合評価★★★★★★

作楽のつぶやき:広大で遺構も多く手入れも良くさすが江戸城だ。

作楽的満足度 ★★★★★    

神奈川県の征服お城征服記録

征服No.96 小田原城

写真 写真

所 在 地神奈川県小田原市
区    分平山城
築    城応永24年(1417年)
築  城  者大森頼春
別    名小峯城(小峰城)、小早川城(小早川館)
天守の構造複合式層塔型3重4階
遺    構石垣、土塁、水堀、空堀、大堀切、土塁、郭、障子堀跡
備    考日本百名城・日本名城百選参考ホームページ

保存状態★★★★★☆
お手入れ★★★★★★
アクセス★★★★★★
散策難度★☆☆☆☆☆
総合評価★★★★★★

作楽のつぶやき:さすがの小田原城。

作楽的満足度 ★★★★★