中国故事街

  1. 中国故事街トップ
  2. 故事成語のお話一覧

孟母断機(もうぼだんき)

意味:学業を途中でやめてはならないという教え。「断機の戒め」とも。

孟子が子供の頃、勉学を途中でやめて帰ってきたことがあった。 孟子の母はそのとき機織りをしていたが、

「勉学はどこまで進みましたか」

と聞いた。孟子が、

「相変わらずです」

と答えると、母は刀を手に取り、織っていた布を断ち切った。 孟子は恐しくなって訳を尋ねた。母が言った。

「あなたが学業をおろそかにするということは、わたしが布を断ち切るのと同じです。 君子は学ぶことで名を立て、問うことで知識を広めるのです。 これにより、日頃は安らかに生活ができ、事が起こった際も被害を免れることができます。 今、もし学業をやめてしまえば、卑しい労役に甘んずるしかなくなり、しかも、災いを免れないでしょう。 これは、機織りで生計を立てているのに、途中でやめてしまうのと何も違わぬではないですか。 どのようにして、夫や子供に服を着せ、いつも食べ物を不足せぬようにするというのでしょう。 女が食べていくための仕事をやめてしまい、男が徳行を修めることを怠ったら、泥棒となるか、奴隷となるしかありません」

孟子は恐れて、一日中勉学に励むようになった。 子思(しし)に師事し、ついに世に名を知られた儒者となった。



君子は言う、孟母は母としての道を心得ていると。 詩経に、「その美しい女性よ、何を語ればよいのか」とあるのは、これを言っているのである。

【列女伝・母儀・鄒孟軻母】


Copyright ©中国故事街