断腸(だんちょう) |
意味:はらわたのちぎれるほどの悲しい思い。甚だしい悲しみのたとえ。 |
東晋時代、桓温(かんおん)が蜀(しょく)に攻め入ろうとした。
三峡を過ぎたとき、隊の中に小猿を捕まえた者があった。
母猿が岸から、悲しげに鳴き声をあげながら追うこと、百余里。
ついに船に飛び込んでくると、そのまま息絶えてしまった。
その腹を割いてみると、はらわたがズタズタにちぎれていた。
これを聞いた桓温は、子猿を捕らえた者を罷免した。
【世説新語・黜免(ちゅつめん)】