読込み中
( 1/6 ) ハシブトアジサシ 2020.05.15  チドリ目カモメ科 全世界に広くに生息 内陸の湖沼付近で繁殖 あまり外洋には出ない 日本では旅鳥として、まれに本州以南で観察されるそうです
ホーム 一覧表 ▲前頁 ▼次へ
( 2/6 ) ハシブトアジサシ 2020.05.15  体長約38cm オオアジサシの45.5cmよりやや小さい クロハラアジサシの25.5cmよりかなり大きい
ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ
( 3/6 ) ハシブトアジサシ 2020.05.15  夏羽は頭上が黒く、体の上面は淡い灰色、体の下面は白色です
ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ
( 4/6 ) ハシブトアジサシ 2020.05.15  くちばしは黒くて太い 和名の由来とのことです
ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ
( 5/6 ) ハシブトアジサシ 2020.05.15  急降下して
ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次へ
( 6/6 ) ハシブトアジサシ 2020.05.15  カニを捕りました 好んで食べるそうです 続き
ホーム 一覧表 ▲前へ ▼次頁