HOME | 商工会の概要 | 加入のご案内

◆ 商工会の行う事業

 商工会は、「商工会法(昭和35年法律第89号)」に基づき設立された特別認可法人です。全国の市町村に2,738(平成16年4月1日現在)の商工会が設立され、地域の商工業者の育成や地域の活性化を図るためのさまざまな活動を行っています。
詳しくはこちらから

◆ 主な事業・サービスの紹介

    経 営 相 談

【金 融】
●愛知県、国民生活金融公庫など公的融資制度の借入手続き、斡旋
●設備資金貸付制度の申込受付
【税 務】
●所得税・消費税などの申告に関する相談
●源泉徴収、年末調整に関する相談
●青色申告、専従者給与に関する相談
【経 理】
●帳簿のつけ方、簿記実務に関する相談
●減価償却に関する相談
【労 務】
●労働保険(雇用、労災)、社会保険(健康保険、年金)に関する相談
●労働関係法(就業規則・給与規定・退職金規定等)に関する相談
●労働時間・有給休暇・賃金水準。雇用に関する相談

    専 門 ・ 個 別 指 導

【金融相談】
●各種金融制度の紹介・斡旋)
【記帳指導・決算指導】
●青色申告会と共催による青色申告に基づく記帳指導、税理士による個別指導
【企業診断・店舗診断】
●中小企業診断士等を派遣し、経営基本、生産、販売、財務、事務、店舗の診断
【技術・技能指導】
●専門家、技術者を派遣し、機械、金属、公害防止、省エネ、商業デザイン、OA化について技術指導

    講 演 会 ・ 講 習 会

●さまざまなテーマの講演会
●経営知識を深めるためのセミナー・研修会・講習会
●IT関連講習会(パソコン講習会)

    各種情報サービス、提供

●商工会広報の発行(年12回)
●日経テレコン21の「POS情報」、「企業情報」等の情報提供
●パンフレット・冊子等による各種行政施策、経済情勢、公的研修機関の研修の情報提供

    記 帳 の 機 械 化

●小規模事業者の記帳事務の省力化、計数管理に基づく的確な経営指導を目的に記帳のコンピュータ化を推進

    JANコード登録申請

●JANコード(商品メーカーコード)登録申請書(更新含)の受付

    共 済 制 度

【小規模企業共済】
●小規模企業の個人事業主・会社等の役員が廃業・退職した際に共済金が支払われる共済制度で、いわば<事業主の退職金>
中小企業基盤整備機構
【中小企業倒産防止共済】
●取引先事業者の倒産の影響を受けて、中小企業者自らが連鎖倒産する等の事態を防止するための共済金貸付制度
中小企業基盤整備機構
【特定退職金共済】
●従業員の福祉の増進と雇用の安定のため、商工会連合会が国の承認を得て行っている中小企業の退職金制度
【愛知火災共済】
●中小企業を対象とした掛け金が安く、支払が迅速な火災共済
愛知火災共済協同組合
【中小企業共済】
●傷害共済 =ゆとりふる=
各種ケガOKのワイドでビッグな安心補償
ケガの治療は1日目から最長1年の安心補償です。
病気になった時も安心な「疾病入院特約」が新登場!
●生命傷害共済 =まごころりっち=
安心が創るゆとりと豊かな心
病気の入院や手術に、またあらゆるケガに安心のワイド補償
愛知県中小企業共済協同組合
【中小企業PL保険制度】
●PL事故において、消費者による訴訟や損害に備えて設けられた中小企業者のための保険制度


    容器包装リサイクル委託申込手続

●「容器包装リサイクル法」に基づきリサイクル義務のある特定事業者の指定法人((財)日本容器包装リサイクル協会)への委託申込、委託契約
(財)日本容器包装リサイクル協会

    情 報 化 支 援

【パソコン無料相談室】
●会員事業所のIT推進のためのパソコンに関する相談

【商工会ネットワーク取引所】
●インターネット上で、全国の商工会会員事業所がビジネス情報を交換し、会員間の取引を支援するためのシステム。既存ルート、エリア外へのPRができ、新たなビジネスチャンスを広げられる。登録・更新の代行も可。
商工会ネットワーク取引所

    労働保険事務組合制度

●中小企業の事業主に代わって、労働保険料の申告・納付。各種届出等の代行

    検 定 試 験

【珠算検定】
●全国商工珠算連盟による検定試験
【販売士検定】
●販売士検定試験の(1〜3級)の斡旋


    部 会 活 動

●商業・工業の2部会、青年部・女性部があり、各々、業種別・組織別の発展ならびに地位の向上を目的として活発な事業活動を行っています