Reference
参考文献(さんこうぶんけん)
- 「碧南事典」(発行・碧南市)1993年発行。碧南市を知るには、まず読みたい本。年表や写真も加え、わかりやすく碧南市の行政・歴史・生活・経済などを解説している。
- 「中山の地蔵尊」(高橋祐治著)2001年9月発行。中山地区にあるお地蔵さんを詳細に追った本。何気なく見ているお地蔵さんにも、先人達の込められた思いがあることを伝える。
- 「郷土昔ばなし」(鈴木茂男著)昭和62年6月28日発行。著者の地元である東浦・平七を中心とした昔の話を軽妙に解説している。合併編入を巡って起こった東浦と平七の争う話は興味深い。
- 「碧南寳典」(松本天龍著・碧南観光社)昭和23年9月25日発行。碧南市が誕生して間もない頃に発行され、当時の人々の喜びを垣間見る。市制施行に至る過程、有力者たちの声など、未来への前向きな姿勢がひしひしと伝わってくる。
- 「碧南市史料 全4冊」(碧南市史編纂会)昭和56年9月10日発行。事細かい碧南市の歴史を大きく掘り下げて解説した良書。第三冊34集(林口考・著)にある第一二章「処刑」は、冤罪の色濃くも処刑された「榊原喜與七」の西端刑場にて処刑される様子を淡々と語り、もの悲しさを伝えている。
- 「平和用水史」(碧南市史編纂専門委員会・平和用水土地改良区沿革史編纂会)1976年発行。明治時代に碧南市域の農業を一変させた「平和用水」の功績を伝える本。付録の「耕地整理施行前後地区全図」(2枚)は必見。歴史に消えた地名が載っている。
- 「碧南人物叢書 第1巻~第5巻」(中村清一郎著・中部新報社)昭和43年に発行。碧南市の実業家たちの生い立ちから成功までの半生を紹介。どのように困難を越えていったか、自己啓発的な意味もあり面白い。
- 「大浜町誌」(石川松衛編纂・大浜町役場)1929年発行。今では見ること出来ない税務署や役場の写真は貴重。大浜にまだ勢いがあった時代の様子を伝える。
- 「明治村史 上下巻」(明治村史編纂委員会)昭和41年6月10日発行。昭和30年より碧南市の仲間となった「西端」の歴史を詳しく紹介している。興味深いのは西端の杉浦一族の耕地を巡って高取村との争いの話。
- 「旭村誌」(旭村)1930年発行。旭村域にまつわる歴史・行政・慣習などを紹介。旭村役場落成の喜びを伝える第二章、第三節「平和の殿堂」に記された「慈に於いて昭和五年五月十日めでたく落成移庁式を挙行せり。嗚呼平和の殿堂よ。平和の我郷よ。長しへに幸多かれ」に感涙。
- 「新川町誌 上中下補遺 復刻資料版」(原書 平岩嘉一郎 復刻 加藤良平)1910年発行、1990年復刻。証文など昔を知る手掛かりとなる資料を掲載。他に当時の方言・里唄などが紹介され、現在との違いを見て取れる。
- 「伊勢湾台風と碧南市」(碧南市史編纂会 編集責任者 山中泰造)昭和35年2月26日発行。甚大な被害を与えた伊勢湾台風の記録。台風来襲の当日、人々は何を恐れ、どう行動し、復興したのか、臨場感ある表現に心熱くなる。
- 「この町 この人 この100年」(鶴ヶ崎区)1993年発行。新川町発足100周年を記念して出版された。鶴ヶ崎区域の神社仏閣の紹介、衣浦温泉にまつわる逸話など興味を惹く話を掲載。
- 「神社と山車」(潮会)1976年発行。大浜中区の稲荷社の歴史と山車や絡繰り人形を紹介。巻末には大浜陣屋の武士たちから奉納された瓦製の狐像、元禄11年(1698)の大浜村絵図、明治15年(1882)の中之切地図、大正12年(1923)の大浜案内図が載る。
- 「三河の街道と宿場町」(大橋敦男 日下英之監修 郷土出版社)1997年12月12日発行。三河地方にある街道を写真を使って細かく紹介。「三河湾への道」では「大浜道」の道筋をたどっている。
- 「目で見る碧海の100年」(神谷泰光監修 郷土出版社)1992年4月17日発行。碧海群にあたる安城市・刈谷市・知立市・高浜市・碧南市の古い写真を集めた写真集。明治~大正期の写真の多くが碧南市域のものであることから、いかに当時、栄えていたかを物語る。
- 「上の宮熊野神社 創建九百五十年式年祭 記念誌」(上の宮熊野神社九百五十年祭実行委員会)平成17年12月発行。大浜上の熊野神社が950年を迎えるにあたって出版された。二ページ目にある「衣ヶ浦の美しい森に建つ上の宮の古絵図(木版)は、かつての情景を伝える興味深いもの。
- 「碧南の民話」(碧南民話サロン編著 碧南市民図書館)1995年3月発行。碧南市域に古くから伝わる民話を挿絵と共に紹介。民話の語り継がれた地を巡りやすく巻末には地図が載る。
- 「岡本八右ェ門の時代 明治期の新川町」(加藤良平編著)1995年発行。新川独立の立役者でありながらも歴史の闇へと葬られた「岡本八右衛門」をクローズアップ。当時の様子を伝える絵図も載り、貴重な資料となりうる。
- 「キネマ行進曲 碧南の劇場」(加藤良平編著)1988年発行。新川に存在した「新川キネマ」を中心に碧南市域各地にあった劇場を偲ぶ。
- 「碧南の寺院探訪 江戸末期までに創建された寺院」(碧南商工会議所)平成4年11月発行。江戸末期までに創建された寺院を由緒、本尊、見所、逸話を追って紹介。寺院巡りにはまずこの本を読みたい。
- 「へきなんの神社と寺院」(碧南青少年開発委員会)1976年発行。社団法人 碧南青年会議所創立20周年を記念して出版される。年代を問わず、碧南市域にある神社仏閣を紹介。
- 「平成二十一年度 文化財展 解説 八柱神社と棚尾の歴史」(碧南市文化財保護審議会)2009年11月14日発行。八柱神社と棚尾の歴史を詳細な資料をもとに、確実な史実を解説した書。
以上順不同
Copyright (c) 2002-2010 heboto All Rights Reserved
このページに関する御意見は【公式ブログ”までお願い致します。