花札講座 恋と花丸3















キャラクター紹介
『恋(レン)』
野良猫と日公が好きな毒舌花札少女。
ただし 花丸には厳しい。
『花丸』
微妙な知識を持つ話す野良猫。
いらんことを言って叱られるタイプ。
ゲームトップへ


第弐話
 「〜桜の花の散る頃に〜」


今回は確か 花札のルールについてだったっけ?
そやで 実際どないして遊ぶモンなんや?
花札のルールって一口に言っても 色んな遊び方があるの。
 3人で遊べる「88」とか4〜5人でも遊べる「おいちょカブ」が有名だけど、
この講座では 2人で遊べる「こいこい」のルールを説明するね。
あんさん 友達いてへんもんなぁ
他の遊びしたことあらへんから 説明できへんだけやろ?
だ・ま・れ
・・・すんません(図星かいな)
・・・ともかく「こいこい」は前回紹介した48枚の札をすべて使い、
親と子の順で 互いに札を取り合うゲームなの。
だから 最初にやるのは親決めだね。
・・・親を決める?ワイみたいな野良猫の里親探しみたく
段ボール抱えて 一軒一軒回ったりするんやろかぁ?
あんたみたいのは 誰ももらってくれないよ。
そりゃ あんまりや・・・
親決めの手順は 裏返した札を1枚ずつめくって 早い月を引いた方を親とするの。
その後 どないするんや?
親→場→子の順に2枚または4枚ずつ 計8枚配るの。
もちろん手札は裏返して 場の札は表向きでね。
で 残りの札24枚は山札として積んでおくの。
よぉ〜 わからへんけど・・・
具体的には ゲーム開始時にこんな感じになってるかなぁ?
手札→

山札
←手札
そんでこの後 親から順に札をとるんやったな?
で その条件はなんや?無制限やあらへんやろ?
まず手札の中に場の札と同じ月の札があれば それ合わせて取ることができるの。
もし手札に場と合う札がなかったら どれか任意の手札を場に置かなきゃいけないんだ。
それが済んだら 山札の一番上の札を引いて 手札の時と同じ処理を行うのよ。
そうそう 取れた札は表向きにして 自分の手元に置いておくの。
それを 親→子の順にやっていくんやな?
そのとおり。それを互いの手札がなくなるまで繰り返すの・・・・・・・・・。
あっ!!
なんや いきなり!?
札を配り終えた時点で 役ができる場合と場が流れる場合の条件 説明し忘れてた・・・
しっかりしてや
つまり 麻雀における天和(テンホー)、地和(チーホー)や九種九牌みたいなもんか?
・・・花丸 相変わらず 微妙な知識をもってるね
ええと まず札を配り終えた時点で手札に同じ月の札が4枚あったり、
同じ月の札が2枚ずつ4組あったら 相手から六文もらって 次の場に移るの。
また 場に同じ月の札が4枚あったら、その場はお流れになるんだ。
さっき花丸がいったように それに近いルールが麻雀にあるね。
六文・・・文(モン)ってなんや?
花札における持ち点の単位だけど 詳しくは役の説明の時にね。
ほな しゃあないな。
ほんで前の話に戻んけど 手札がなくなるまで取り合うだけかい?
ううん。
途中で役が成立したら そこでやめることもできるし 続けることもできるの。
へ?ゲームの終了時期を 選択できるちゅうことかい?
メリットがわからへんけど・・・。
役の説明が まだだからアレだけど・・・。「こいこい」が熱いのはその部分ね。
その時点の役で十分なら「勝負」を宣言して その役の点数を相手からもらって終了。
でも もう少しで別の役も成立しそうなら「こいこい」を宣言後 ゲームを続けて
さらに得点を増やすチャンスを得ることができるの。
つまり 追い討ちコンボをかけられるシステムちゅうこっちゃな?
そうなんだけど 当然デメリットもあるわけ。
「こいこい」後 こちらの「勝負」宣言前に 相手に役が成立して「勝負」宣言されたら
どんな高い役が重なってたとしても すべてパーになっちゃうのよ。
しかも ルールによっては倍払いの時もあるから まさに諸刃の剣ね。
うぉぉ〜!!
なんか格ゲーで コマンドが複雑な超必殺技を弱パンチで潰される気分やな!
しかも ルール次第では カウンターダメージ係数がべらぼうな時もあるわけかい?
(・・・格ゲーって?)
それに「こいこい」宣言後 どちらの役も成立せずに
互いの手札がなくなっても だめだからね。
そや 互いの手札がのうなったら どないなるんや?
それもルール次第だけど 親権で子から一文(三文)もらって
親はそのままで次の場に移る時と 単に親流れになる時があるの。
つまり 場が終了するパターンは以下のとおりやな?
条   件結   果
1.同月札が4枚 手札に合った時六文ゲット→次の場へ
2.同月札が2枚×4 手札に合った時六文ゲット→次の場へ
3.場に同月札が4枚あった時場流れ→同じ場をやりなおし
4.どちらかが 勝負を宣言した時その役に応じた点数ゲット→次の場へ
5.互いの手札が なくなった時親権分の得点ゲットか親流れ→次の場へ
なんか 花丸にまとめられると ムカつくね。
どないせいちゅうねん?
まぁ いいや。おおまかなルールはこんなとこかな?
次回は肝心の 役の説明をしたいと思います。

ルールはいつも 例外で だんだん狂って ゆくのです
そのうち正しい ルールなど どこにもありは しなくなる

〜つづく〜


他のページへ
topへ 野球へ イラストへ ネタコラムへ

Copyright (c) えむ・けぇ allright reserved.

当ページ内における作品名・団体名およびそれらの名称は実在のものとは関係がありません。