毎月第三木曜は掃除の日
弊社では20年ほど前から、”社会貢献”として社員全員が早朝より地域のゴミ拾いをしています。
微力ではありますが地域のためを思い活動しています。
ポイ捨てはやめましょう!



方 針 | 取り組み | KPI | 2023年度 品質指標 |
---|---|---|---|
自動車保険・火災保険のご契約にあたり、可能な限り対面をし、わかりやすい説明に努めます また、電話の際も対面募集と同様わかりやすい説明に努めます |
自動車保険・火災保険のご契約のお手続きに際し、 新モデルを推進、活用、実行します |
新モデル率 80% |
76.8% |
契約手続きにあたり、お客様の意向把握、意思確認をするとともに、 ご不明な点の解消を行います |
自動車保険において 満期日の28日前までに、 お客様へご提案及び手続きを完了します |
自動車 早期更改率 80% |
66.3% |
多岐にわたるお客様を取り巻くリスクを想定し、 積極的な情報提供を実践致します |
更改時、異動時、対面時において様々な観点からお客様もお守りできるよう情報交換致します | 多種目 販売率 20% |
法人部門 30% 個人部門 15% |
自動車保険・傷害保険のご契約にあたり、可能な限り対面をし、わかりやすい説明に努めます また、電話の際も対面募集と同様わかりやすい説明に努めます |
自動車保険・傷害保険のご契約のお手続きに際し、 スマート計上を推進しペーパーレス手続きを実行します |
ペーパーレス 手続 80% |
57.8% |
お客様への多様な決済手続きの提供に加え、不備の発生によるお客様の手間やストレスの低減に努めます | クレジットカード払いや口座振替ペーパーレスによるによる手続きを推進します | クレカ払い15% ペーパーレス 口振 80% |
クレカ払い10.3% ペーパーレス 75% |
※FD(FiduciaryDuty/フィドゥーシャリーデユーティー
主に金融機関で使用される概念で、金融庁が平成28年に「顧客本位の業務運営に関する原則(本原則)」を公表しました。直訳すると「受託者義務」ですが、金融業界では”顧客本位の業務運営”というのが共通認識です。