「お得な回数券の販売」
●とき 7月2日(水)~7月31日(木)
午前9時~午後4時30分
●内容 1000円分の回数券を購入すると遊具券を2枚プレゼント
●場所 管理事務所
●注意 休園日は販売していません
夏休み!「水の舞台完全開放」
●とき 7月19日(土)以降の7・8月中の全営業日
午前10時~午後4時
※金土日は午前10時~午後5時
※平日正午~午後1時はお昼休み
※安全のため、お昼休みには水を抜きます
※雨天・悪天候の場合は中止
●場所 水の舞台
●内容 水の舞台を水遊び場として開放します。
●対象 小学生まで
●その他 ※未就学児は18歳以上の保護者の付き添いが必要
※天候や気温等により中止する場合があります
※衛生上、紙オムツのお子さまは利用できません
水遊びパンツの上に水着着用の場合は○
※水鉄砲・ボール・おもちゃ等、個人の所有物は持ち込み出来ません
夏休み!水遊び企画「うち水大作戦」
●とき 7月24日(木)以降の7・8月中の毎週月・木曜日 ※雨天中止
午後3時~午後4時
●場所 観覧車芝生広場
●内容 バケツ・ジョロ・水鉄砲を使ってうち水しよう
●対象 小学生以下
●服装 濡れても良い服装・着替え・タオル
●その他 バケツ・ジョロ・水鉄砲を持参可(威力が強い水鉄砲は不可)
「紙風船スイカ割りDE GET!」
●とき 7月26日(土)・27日(日) ※雨天中止
午前10時~
※参加受付はサイクルモノレール付近にて開始10分前から、参加ご本人で
●場所 サイクルモノレール下テラス
●内容 「スイカ」に見立てた紙風船を、目隠しで棒で叩けたら景品をGET!
●対象 3歳~小学生まで
●定員 各日30名(先着順)
●その他 就学児の方は18歳以上の保護者の付き添いが必要
夏休み体験講座 前半
①「バスボム」を作ろう!
7月23日(水)・24日(木)・25日(金) ※雨天中止
香りを選んで、泡の出る入浴剤を作ろう!
②「スライム」を作ろう!遊ぼう!
7月28日(月)・30日(水)・31日(木)・8月1日(金) ※雨天中止
好きな色のスライムを作ってみよう!触って遊んでみよう!
●時間 ①・②1回目 午前10時 2回目 午後2時
●場所 ①・②ちびっこ広場2階
●対象 ①・②小学生まで
●定員 ①・②各回15名
夏休み!「水の舞台完全開放」
●とき 8月1日(金)以降の8月中の全営業日
午前10時~午後4時
※金土日は午前10時~午後5時
※平日正午~午後1時はお昼休み
※安全のため、お昼休みには水を抜きます
※雨天・悪天候の場合は中止
●場所 水の舞台
●内容 水の舞台を水遊び場として開放します。
●対象 小学生まで
●その他 ※未就学児は18歳以上の保護者の付き添いが必要
※天候や気温等により中止する場合があります
※衛生上、紙オムツのお子さまは利用できません
水遊びパンツの上に水着着用の場合は○
「紙風船スイカ割り DE GET!」
●とき 8月2日(土)・3日(日) ※雨天中止
午前10時~
※参加受付はサイクルモノレール下付近にて開始10分前から、参加ご本人で
●場所 サイクルモノレール下テラス
●内容 「スイカ」に見立てた紙風船を、目隠しをして棒で叩けたら景品をGET!
●対象 3歳~小学生まで
●定員 各日30名(先着順)
●その他 未就学児の方は18歳以上の保護者の付き添いが必要
水遊び企画「うち水大作戦」
●とき 8月4日(月)以降の8月中の毎週月・木曜日 ※雨天中止
午後3時~午後4時
●場所 観覧車芝生広場
●内容 バケツ・ジョロ・水鉄砲を使ってうち水遊びをしよう
●対象 小学生まで
●服装 濡れても良い服装・着替え・タオル
●その他 バケツ・ジョロ・水鉄砲を持参可(威力が強い水鉄砲は不可)
夏休み企画「じゃんけん大会」
●とき 8月6日(水)以降の8月中の毎水曜日 ※雨天中止
1回目 午前10時30分~ 2回目 午後3時~
●場所 メリ-ゴーランド前芝生広場
●内容 スタッフとの1対1のじゃんけん勝負!
じゃんけんに勝ったお子さまには遊具無料券をプレゼント!
●対象 小学生まで
●定員 各回50名(先着順)
堀内公園「お盆まつり」
●とき 8月9日(土)・10日(日)・11日(月祝) ※雨天中止
午前10時~午後3時 ※正午~午後1時はお昼休み
●場所 サイクルモノレール下 階段付近
●内容 輪投げ等の模擬店(有料)を開催
●対象 小学生まで
●料金 各100円
●その他 景品が無くなり次第終了
お盆限定「回数券の販売」
●とき 8月9日(土)~17日(日)
午前9時~午後4時30分
●内容 1000円分の回数券を購入すると遊具券を2枚プレゼント
●場所 管理事務所
●注意 休園日は販売していません
作ってみよう!「割りばし鉄砲」
●とき 8月16日(土)・17日(日) ※雨天中止
午前10時~午後3時 ※正午~午後1時はお昼休み
●場所 サイクルモノレール下 階段付近
●内容 割りばしで輪ゴム鉄砲を作ろう
●対象 自由
●定員 50名(当日先着順)
「紙風船スイカ割り DE GET!」
●とき 8月23日(土)・24日(日) ※雨天中止
午前10時~
※参加受付はサイクルモノレール付近にて開始10分前から、参加ご本人で
●場所 サイクルモノレール下テラス
●内容 「スイカ」に見立てた紙風船を、スイカ割りのように目隠しで叩けたら
景品をGET!
●対象 3歳~小学生まで
●定員 各日30名(先着順)
●その他 未就学児の方は18歳以上の保護者の付き添いが必要です
夏休み体験講座 ≪後半≫
①「スライム」を作ろう!遊ぼう!
8月1日(金) ※雨天中止
好きな色のスライムを作ってみよう!触って遊んでみよう!
②作ってみよう!「オリジナルアクアソープ」
8月4日(月)・6日(水)・7日(木)・8日(金) ※雨天中止
かわいい型で、手作りの石鹸を作ってみよう!
③「絞り染め」にチャレンジ! ※NEW!!
8月18日(月)・20日(水)・21日(木)・22日(金) ※雨天中止
白いハンカチを糸で縛り、染め物に挑戦してみましょう!
④作って観察!「ペットボトル顕微鏡」
8月25日(月)・27日(水)・28日(木)・29日(金)
身近なもので簡易顕微鏡を作って小さなものを観察してみよう!
●時間 ①・②・③・④ 1回目 午前10時 2回目 午後2時
●場所 ①・②・③・④ ちびっこ広場2階
●対象 ①・②・③・④ 小学生まで
●定員 ①・④ 各20名 ②15名 ③10名
*** *** *** *** ***
※工作イベントも屋外での開催となりますので、基本的に公園イベントは全て「雨天中止」になります。
お問合せ 堀内公園事務所 0566-99-5947
更新日 2025.7.22