1 刈谷市民ボランティア活動センターとは
2 概要
3 ご利用の仕方
4 アクセス
5 こんなときはご相談を
6 センター利用予約
7 センター設置条例
1 刈谷市民ボランティア活動センターとは
刈谷市民ボランティア活動センターは、市民のみなさんの活動を支援する拠点施設です。
広域的な情報・人材交流ネットワークの拠点となり、市民と市民ボランティア活動団体、企業、行政の協働、連携の役割を担います。
センターでは、市民ボランティア活動に関する様々な情報の提供、活動団体相互の交流と連携の促進や市民ボランティア活動団体の
自立化を支援します。
センターは、特定非営利活動法人 NPO愛知ネットが市の委託を受けて運営しています。
2 概要
|
刈谷市民ボランティア活動センターは、刈谷市が設置する,ボランティアやNPOなどさまざまな市民ボランティア活動をサポートする拠点施設です。
|
概要 |
休館日 |
毎週月曜日(祝日の場合は火曜日)、12/29〜1/3(臨時休館はその都度お知らせします) |
開館時間 |
火曜〜日曜 9:00〜21:00
※作業や会議は閉館時間の15分前には終了願います。
|
主な設備 |
|
利用できる方 |
刈谷市内で市民ボランティア活動を行っている(市内に住所や事務所,勤務先・通学先があること)個人や団体、またはこれから行おうとする方
ご利用いただくためには、登録が必要です。 詳細は、ご利用のしかたをご覧ください。
|
問い合わせ先 |
〒448-0842 刈谷市東陽町1丁目32番地2 刈谷市民交流センター1階
TEL:0566-62-8231 FAX:0566-62-8232 E-mail: kcv109box@katch.ne.jp |
|
3 ご利用の仕方
登録 |
市民ボランティア活動センターを初めてご利用される方は、登録が必要です。 |
市民ボランティア活動センターに登録できる方 |
刈谷市内で市民ボランティア活動を行っている(市内に住所や事務所、勤務先・通学先があること)個人や団体、またはこれから行おうとする方
※市民ボランティア活動とは、ボランティアやNPOなど非営利で公益的な活動で、政治または宗教を主たる目的としていないものをいいます。 |
|
センターで用意している下記の「登録用紙」に記入のうえ、ご提出願います。また、登録事項に変更があった場合は、速やかに活動センターまでご連絡ください。
すでに登録している団体については、Web上で登録の変更をすることも可能です。 |
団体登録用紙 ( WORD版 ・ PDF版 )
※ 団体登録用紙の「活動分類」欄は、下記の「活動分類一覧表」を見ながら、ご記入ください。
活動分類一覧表 ( PDF版 )
個人登録用紙 ( オモテ面WORD版 ・ オモテ面PDF版 ・ ウラ面PDF版 )
募集 |
ロッカー |
平成30年3月31日までご利用できます。※応募者多数の場合は抽選となります。
(※平成29年度分の募集は終了しました。) |
メールボックス |
平成30年3月31日までご利用できます。※応募者多数の場合は抽選となります。
(※ただいま利用募集をしています!詳細は、活動センターまで) |
|
4 アクセス
刈谷市東陽町1-32-2 刈谷市民交流センター1F
(JR刈谷駅、名鉄刈谷駅下車南口から徒歩10分) |
▼外観 |
▼アクセスマップ |
|
|
5 こんなときはご相談を
みなさん、ボランティア活動をやっていて、あるいは、これから始めようと思った時に
「あれっ」っと疑問に思ったことってありませんか?センターは、皆さんのそんな疑問にお答えします。
例えば、
◆ 自分たちの活動をもっとほかの人にも知ってもらいたいなぁ
◆ もっと幅広く自分たちの活動を見つめ直し、他の活動団体とも一緒に何かできなかしら
◆ 自分にあった市民ボランティア活動ってどんなものがあるのかなぁ
◆ ボランティアをお願いできないかしら
センターには、常時2名以上のスタッフがいます。いつでもお気軽にご相談ください。
6 センター利用予約
予約 |
談話スペースおよび印刷機,パソコンをご利用される場合には、予約が必要です。
|
利用予約
|
・利用希望日の3カ月前の月初日を受付開始日とし、その日から窓口・電話による先着順で受け付けます。ただし、予約がない状態において、来館者により希望が重なった場合には、抽選により決定します。
・受付開始日が月曜日及び年末年始の休館日に当たるときは、休館日を除く翌日から受付を開始します。
・市が市民ボランティア活動促進の観点から主催または共催する行事のため、談話スペースの利用申込ができないことがありますので、ご注意ください。 |
|
予約状況はこちらのページを参照してください。
7 センター設置条例
こちらのページを参照してください
|