国産小麦で焼く、白神こだま酵母の食パン (国産小麦に初チャレンジno.5&no.6)
2003.4.11
パン工房に戻る |
<1回目> |
. | <2回目> |
ホロシリ・ホクシンブレンド国産小麦が1kgだけ手に入りましたので、 2回に分けて、食パンにチャレンジしました。 でも、醗酵の調子が上手くつかめず、 イーストのふんわりしたパンには、程遠いものでした。 |
. | ホロシリ・ ホクシンブレンド 今回使用の 北海道産小麦粉です。 (江別製粉) |
<1回目> <材料> 水分量58%
|
. | <2回目> <材料> 水分量56%
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<調理データー>
|
<調理データー>
|
<1回目> ニーディング15分、こね上がり。 レシピ通りの水分量では、ちょっと不安で、 10g増しの58%の水分でこね上げる。 多少べたついているが、 光沢がびっくりするくらいある。 |
<2回目> こね上がりの感じは 左にほぼ同じ 水分量は、レシピ通りの 56% |
|
引っ張ってみると、伸びること。 |
左ほどでは、ないがよく伸びる。 |
|
右にほぼ同じ |
. | 1次醗酵後 (1kgの粉用のニーダー) |
ベンチで丸めた感じは、良いと思う。 |
左にほぼ同じ |
|
麺棒で伸ばしてみて、 引きがない(弾力がない)。 |
左にほぼ同じ |
|
2斤(600g)用の食パン型なので、 少し大きいが・・ |
左にほぼ同じ |
|
乾燥防止にバスキャップ使用。 |
左にほぼ同じ |
|
2次醗酵後、バスキャップをはずす。 型が大きいのと、 国産小麦がどこまで醗酵するのか よく分からず、ここで止める。 |
左にほぼ同じ |
|
レシピ通り、最初140℃で10分焼き、 160℃で10分焼き、 180℃で15分のところを13分焼いた。 焼きすぎで、表面が堅い。 釜伸びは、まったくしなかった。 |
時間をぐっと減らして焼いた。 焼き上がりの皮の感じは、 ほど良い。 |
|
キメの粗いボソボソしたパンになった。 |
皮は、柔らかいが、 キメの粗いパンになった。 |
<反省>
輸入小麦粉でのプチパンがそこそこ出来るようになったので、
国産小麦粉で、食パンにチャレンジしたのですが、
まずは、輸入小麦粉との違いを知るために
プチパンを作るべきだったと思います。
ブレンドの国産小麦粉(ハルユタカは入っていない)を購入してきましたので、
次回は、それでプチパンを
また、輸入小麦粉で、食パンを作り、比べてみたいと思います。
ハルユタカ・・・味も香りも良いのでパン用の小麦粉として根強い人気があります。
焼き上がりの香りは格別ですが、収穫量が少ないため貴重な小麦粉になっています。
(レシピ本より)
さらに、昨年は、虫の被害が多く、収穫量が非常に少なかったそうです。
ですから、昨年まで店頭にあったものも、今はほとんど置いてなく、
ネットショッピングでも、1回につき1kgしか分けてもらえないほどの貴重品となっています。
パン工房に戻る