褄黒豹紋 (Argyreus hyperbius)
ツマグロヒョウモン
(褄黒豹紋)
科  目 タテハチョウ科
サイズ 開張 60〜70mm
発生期 3月〜年4〜6回
分  布 本州、四国、九州、     (里山)
食べ物 (幼虫) スミレ
越冬態 幼虫
MEMO ツマグロヒョウモンは雌の方が華やかです。
他のヒョウモンチョウの仲間は年に1回しか
発生しないのですが、この蝶は年に数回、
4月〜11月まで見かけられます。
オミナエシ (女郎花) ・・・ オミナエシ科
アザミ (薊) ・・・ キク科
キバナコスモス (黄花秋桜) ・・・ キク科
ヒャクニチソウ (百日草) ・・・ キク科