MENUCLOSE

ホーム > 木造 阿弥陀如来坐像

木造 阿弥陀如来坐像もくぞう あみだにょらいざぞう

木造 阿弥陀如来坐像
分類
市指定(第171号)
指定年月日
平成5年11月3日
種別
彫刻
所有者
菩提寺
時代
室町時代
法量
高さ 27cm

 菩提寺の本尊であり、七重の蓮台座の上で上品上生じょうぽんじょうしょうの印を結ぶ阿弥陀如来である。
 玉眼を入れる寄木造よせぎづくり漆箔像しっぱくぞうで、法衣は黒塗りで唐草浮模様からくさうきもようを施す。光背こうはい・台座は後補で、漆箔も後世塗りなおされてはいるが、頭部の低い肉髻にくけい、写実的な面貌めんぼう表現、U字形に開かれた胸元の表し方などから、典型的な室町時代の仏像とわかる。
 1529年(享禄2)の寺蔵の棟札むなふだに「本堂起立納守本尊春日作者也」とあり、本像は、春日仏師によって制作されたと伝えられている。