ホーム > 絹本著色 阿弥陀三尊像 
				
			絹本著色 阿弥陀三尊像
									
								- 分類
 - 市指定(第143号)
 
- 指定年月日
 - 昭和59年7月20日
 
- 種別
 - 絵画
 
- 所有者
 - 西蓮寺
 
- 時代
 - 時代不詳
 
- 法量
 - 縦 102.5cm 横62.5cm
 
中尊阿弥陀如来は、中央に定印を結んで台座に座り、その左右両脇に観音・勢至菩薩が立つ姿である。これは浄土教画であり真宗の寺に所蔵されるのは珍しい。天保年間(1830~1844)に東叡山良宜大僧都から西蓮寺へ贈られたものと伝えられている。唐画の特色をよく表し、かつては、浄土曼荼羅図の一部であったものと思われる。部分的に剝離が認められるが、原画の価値を損なうものではなく、数少ない貴重な仏画である。
