その1 操作に慣れよう
基本的にキーボード配置を覚えとくこと、 アクションキーは?サーモビジョンは?リロードは?等
何が何キーだったか覚えましょう。
RevenShield(以下RVS)より来た人はまず、かなりの確立で行うことになろう
Fragの投げミス なぜかとういと
RVSはFrag動作は、まず持ち替える→ピンを抜く→投げる であったのが
Vegasは Qキー ワンクリックで投げてしまいます。RVSでのQは覗き込みであり
Vegasにおいて壁沿いで左側覗こうとおもってQなんぞ押してみたら目の前のFragが・・・
ってなことになります。
VEGAS
1 2ndウエポン
2 1stウエポン
3
4 Frag
5
6 Flash
Q frag等投げる
W 前進
E NEXTウエポン
長押しで地面に落ちている武器と換装 できます
R リロード
長押しでサイレンサを取り付けれます
(Vegasでは標準装備)
A 左移動
S 後退
D 右移動
F
Shift 歩き
(Vegasでは基本走りです)
Z サーマルビジョン
X ナイトビジョン
C しゃがむ
V オーダーレフト
・ ファイヤレート切り替え
スペース アクション
扉開閉、ラペリング
などなど・・・・
----------
RVS 参考まで
1 1stウエポン
2 2ndウエポン
3 Frag
4 Flash
5
6
Q 左をのぞき見る
W 前進
E 右をのぞき見る
R
A 左移動
S 後退
D 右移動
F
Shift ズーム
Z リロード
X 体を下げる
C 体を上げる
V 音声メッセージメニュー
・
スペース アクション
などなど・・・・
壁に隠れて左側をテイクカバーしています。
操作はマウス右を押しっぱなしです。
この体勢でいろいろできます。
うわ これじゃキャンパーし放題じゃないかという方もございましょうが
壁に隠れてはいますが、相手が90°向こう側なら隠れますが70°位に
なると隠れているのがわかります。
あとテイクカバーをしている最中は後方が無警戒となります、なのでよく後ろをとられて死ぬという事が多いでしょう。
まーー袋小路でこんなことされたらキャンパーってなことになるのでしょうが
人にはそれぞれの戦略があるのでしょうからなんともいえませんね
Movieでターゲットカソールが見えていましたがシングルで撮影したものでマルチの際にはありません。
ダメージについてですがVegasにはHPのようなものはありません。
Movie1で撃たれた時に自分の視界が崩れるのがわかるかとおもいますが
崩れる=ダメージを受けていると解釈してけっこうです。
ダメージは蓄積しませんので視界の崩れが直れば全快になります。
そして、身に着けているアーマーにより軽減できます。
しかし ヘッドショットは一撃で死亡しますので頭を狙いましょう。
その2 テイクカバーをしてみよう
その3 ダメージについて
その4 MAPを覚えよう(重要)
マルチに関して重要なのがMAPを覚えているかどうか
敵とファーストコンタクトする確率が多い場所
敵の進行ルートがわかっていればそれだけでも優位に立てます。
敵を発見し裏をとるにはどのルートが適切か判断し実行する。
ラペリングでとこの階層に行けるのか?
まー 敵発見正面突破の方には無用かもしれませんが敵を見失ったとき
など逃走ルートを予測できるのもMAPを知っていてこそです。
VegasのMAPは基本的に広いため迷うと いまどこ?状態になりかねません。
しかし RVSからのMAPでストリートやキラーハウスなど小さめなMAPもあるので
熱い戦いが再燃されます。
余談でありますがVegasにはMAPを作成する機能は入っていませんでした。
パッチ当でNewMAP(CQB的な)が増えればいいなーー
その5 ラペリングをしてみよう
これもVegsaならではの操作です。
ラペリングなんだそりゃ?って人に簡単いいますと、ビルの屋上から壁沿いに降下し
窓ガラスを一気に割って部屋に侵入する特殊部隊の突入のシーンでしょう
あと屋上上空に待機しているヘリよりワイヤーを使用してすーっと屋上に降下する。
ってとこでしょうか
それがVegasでもできるのです。ラペリング最中に銃も撃てますし(ハンドガン)
逆さになって中の様子を見ることもできます。
まだ2階層以上の階で窓の外に待機されていると、注意が窓の外までなかなか行かなく
撃たれることがあります。
ラペリングにより進行ルートが数多くでき楽しみが増えました。
あと突入に関して窓ガラスが割ってある場合は音も少なく侵入できますが割ってない場合
バッシャーーン て大きな音がでますのでご注意をw
もうひとつラペリングしているロープを下の階層で見ると揺れています、細かいところですが
参考までに