12月28日〜31日

年末の慌しい中、セントレアから約2時間、沖縄本島へ行ってまいりました。

  

冬ということもあり、気温は20度弱。結構風もきつく、あまり温暖な印象はなし。ほとんどこっちの格好とかわりませんでした。

  

リザンシーパークホテル茶谷ベイを拠点に、首里城、ひめゆりの塔、海中展望台、美ら海水族館、パイナップルパーク、今帰仁城跡、国際通り等々、観光スポットを駆け巡った4日間でした。
 


11月26日

開園から月日も経って、だいぶ落ち着いてきただろうということで、名古屋「イタリア村」へ出撃。空っ風のイタリア村は、さすがにすいておりました。遊覧船、ビンゴにはまって景色をあまり見れてません。

  

11月18日

小学校恒例の、秋の学芸会、通称「オータムフェス」の季節がやってきました。嵩、和尚さんを化かすいたずらタヌキ役。ちょっと緊張することを覚えてきたような演技。海は演奏会の、何とダンス組。その無謀な選択に、親の方が心配になりましたが、立派にやり遂げておりました(汗)。

 

*月*日

1日早い嵩の誕生会。本人のリクエストにより、くどいからやめとけ!とあれほど言ったのに、チョコレートケーキとあいなった。ちょっと風邪気味で調子の悪そうな嵩だったが、ケーキを食べる段になると元気に…。見事ひと吹きでローソクも消し、ご満悦にケーキをほおばりましたとさ。

  

10月7日〜8日

悲願のうるぎ星の森キャンプ場に家族で秋キャンプ。折りしも低気圧来襲。持参のメッシュタープは、強風にあおられ設営できず。クルマの影でのちまちま食事準備となり、広いサイトはまったく生かせず。寂しいキャンプとなった。初トライのダッジオーブンもこの日、寒さのあまり、実施できず、父、手がかじかんで、ビールが全く飲めず。見渡すと、さすが、ベテランキャンパーの皆さん、風に強いドーム型タープが立ち並んでいました。チクショー! 6時にはテントにこもってこの日は撃沈の就寝。翌朝、1泊のわが家は、早々に撤去を開始するが、1泊なのは、ウチだけ!? 周りのサイトは、まったりと穏やかな朝を過ごしてました。この極寒にもう一泊するベテランキャンパーさんたちを敬服しつつ、いそいそと星の森を後に…。下界のひまわりの湯へ逃げ込む一家。午後自宅に戻ってくると、この日は知立も結構な強風。庭先で、リベンジのダッジオーブンを決行。初料理のジャンバラヤは、出色の出来。幸せを満喫しました。

  

  

9月16日〜17日

Kさんファミリーと、伊賀のもくもくファーム方面へキャンプ。伊賀と言えば、忍者屋敷ということで、手裏剣体験を今回もチャレンジ。前回まったくヒットしなかった海も今回は的に刺さったよう。阿山町のキャンプ場では、仲良くテントを並べて、バーベキュー。海嵩も、腹一杯になってました。翌日は、もくもくファームへ。早稲田のバンザイ同盟の皆さんに激励されつつ、タライカーリング、大声、輪投げとイベントにことごとく参加。Kさんちともどもバカやりまくり、でした。

  

  

8月12日〜13日

Hさんファミリーと、駒ヶ根家族村へキャンプ。初日はケビンに宿泊。子どもたちは、三角の天井裏と、ロフトキャビンに大喜びだ。夕食は、フライヤーで揚げたての天ぷらをほおばる。

  



2日目は、フリーサイトに移動。初めてかった防虫ネット付タープをなんとか立ち上げ。バームクーヘンに挑戦するも、円形にならず。子どもたちは、なぜだかテントでモノポリーにはまってしまう。夕食前に、パペットゴルフ。あいかわらず嵩、ぶっちぎりの1位なんだが…。3日目は、千畳敷は人の多さにあきらめ、駒ヶ根自然体験広場を満喫。暑かった。

  

  

8月6日

今年も会社のK保さんにご無理を言って、自宅まで押しかけ、五ヶ丘公園の山中で、海嵩、カブト捕りを敢行。結果は、さすがはK保さん。森を知り尽くした、ピンポイント検索のお陰で、10匹ほどもゲット。海嵩も、眠い目をこすりながらも、大喜び。今年の夏休みの自由研究は、「カブトムシの観察」と、ベタなテーマらしいが、一応ネタは提供したぞ、ということで、虫刺されのかゆさのあまり、早々退散しました。

 

 

7月1日

久しぶりに庭でバーベキュー&花火。もはやウッドデッキではデカい二人は納まりきらず、庭にはみ出しての決行。ネズミ花火が庭先を駆け回り、ホント近所迷惑であった。

  

5月28日

昨日父が運動会に行けなかったお詫びで、何でか日本昭和村(岐阜県美濃加茂市)に行くはめになる。天気もよく、海嵩も大はしゃぎ。平成生まれの海嵩から、「懐かしい?」と聞かれると、グッと老け込む気分…。8mmカメラの展示が懐かしかったですな。

  



5月27日

前日の嵩のてるてる坊主10連発が効いたのか、なんとか天気がもって、小学校運動会。海は、小学校最後の運動会になります。父、仕事が急きょ入って見に行けず。嵩、指を骨折していたため、盆踊りだけの参加。海、リレーは2位だと言い張り、器械体操も成功(したそうです)。

  

5月14日

海、最後の日吉神社みこし参加。保育園年長で引越ししてきたから、小学校皆出席、6回目になるのかなあ。重い、重いを連発し、あいかわらずダラダラやってましたが…。低学年の嵩は、早々に解散、同時開催のカキツバタ祭りで、出店を食べ歩いてました。

  

 

5月6日〜7日

昨年も行った、知多半島、一馬屋さんに今年も出かける。

半田の、盛田の味の館で昼食、南知多ビーチランドにやって来る。イルカのショーや、最近併設された、おもちゃの王国を堪能、宿泊の一馬屋さんへ。

  

 

翌日、豊浜の魚市場で、たまたまセリ市に遭遇、海、見事にセリ落とす。その後、えびせん王国で、えびせんべいの自作に挑戦。上手なマイ・えびせんが完成した。

  

5月5日

祖父母が子どもの日に遊びに来てくれました。海は、もらった将棋盤で、おじいちゃんに将棋を教えてもらいました。嵩は、自作の手書きスゴロクをやりたい、やりたいと連発、無理やり参加者を募る始末。天気もよく、近所のかきつばた祭りに出かけ、恒例の小松屋大あんまきをほおばりました。

 

 


5月4日

大阪のなんばグランド花月に観劇に出かける。ゴールデンウィーク最中で、難波の人ごみに、海嵩、ちょっとビビリ気味か。吉本劇場の出演者は、千鳥、トミーズ、大木こだまひびき、中田カウスボタン、文珍師匠であった。海嵩、普段のテレビ番組に出てくる若手芸人がいないと、ブーイング。特に嵩、カウスボタンさんあたりから、ダレまくっていた…、失礼なヤツ。後半の笑劇場で持ち直し、大爆笑の一日であった。久しぶりの近鉄特急も新鮮でありました。

  

4月29日〜30日

ゴールデンウィーク初日、長野県の白樺湖周辺へ家族旅行。初日は、白樺湖ファミリーパークで、乗物三昧。まだまだ春ということもあり、気温は肌寒く、遊園地の人影はまばらでしたが、海嵩は元気いっぱい。夜は池の平ホテルで、ボウリング&ゲームセンター。この一家は、かなりボウリングがヘタクソというのがよく分かりました。翌日は、蓼科湖へ移り、パターゴルフ、ビーナスラインをドライブして、蓼科山、女神湖を散策。教訓、ゴールデンウィークの信州は…、まだかなり寒いッス!

  

  

4月9日

近所(でもないけど)の刈谷の洲原公園に花見に出かける。桜は満開、天気もそこそこで、結構な賑わい、出店もありました。海と母は、人気一番の「チョコバナナ」の長蛇の列にチャレンジ。嵩と父は空いているところを物色するが、嵩、例のごとくどれにするかなかなか決めかね、無理やりフランクフルトにするも、結局いじけてわた菓子も買ってもらう。それにしても日本人の花見好きと、春を感じた一日であった。

  

  

4月8日

今年初めてのウッドデッキバーベキュー。あいにくの寒空、黄砂が舞うほどの強風にあおられ、海嵩「寒い、寒い」を連発。部屋の中に引きこもるは、真冬の格好になるは。最後の恒例の焼きおにぎりは美味しかった。子供たちも大きくなり、ウッドデッキも手狭になり、拡張を決意しました。

   

3月26日

家族でギョーザ作りをする。ギョーザにはとても見えない物体も焼き上がった。

  

1月4日

岡崎のおばあちゃんと、久しぶりにセントレアの見学に。一時の大混雑も、帰国ラッシュもなかったが、それでも結構な人出。スカイデッキで寒空の雲に消えるジェット機を見送った後、「昭和のおもちゃ展」で、父母はなつかしのマジンガーと対面、海嵩は、おばあちゃんにお手玉を教えてもらう。

  

12月31日〜1月1日

ユニバーサルスタジオジャパンの「カウントダウンパーティー2006」に参加。

海嵩とも、眠い目をこすりながら、なんとかカウントダウンの花火までもちました。防寒、厚着はしたものの、厳冬の寒さは身にしみましたな。翌日の元旦は、天候も良好。朝からブックレットを奢って、アトラクション乗りまくり。ただし、嵩はほとんどのアトラクション、うつむいて目をつむっていたいた模様。証拠の写真は6枚目の、スパイダーマン・ザ・ライド。海は昨年より急成長、度胸もついてきました。

  

  


2005年 /2007年