落花生の出来る様子を紹介します。 このようにして地中に
                       子房柄が伸び入り落下生が出来る

子房柄が伸び地中へと入っていくこの時期は水が
必要な時期ですがこのところは猛暑で雨も少ないので
子房柄が地中に入り難くなっているようです、
水掛をすると良いのでは・・・・

地中に入り子房が出来る

親子農業体験教室紹介

2010年7月15日作

7月8日現在の体験教室・畑の状況(植付け後33日が経過した畑)

枝も多くなり黄色い花が沢山咲き出しました、この花が咲いた分だけ実がつきます。
花が咲き終わると子房柄が伸び始めますこの先が地中に入っていき子房(実)出来ます

体験教室での栽培は サツマイモ・落花生の2品種

植え付け後のサツマイモと落花生の生育状況を紹介します。

今年は天候不順で長雨が続いています、雑草は非常によく伸び
ます、うねの周りは雑草が茂っています、早めの草取りが
必要です。

親子で土に触れ、農業に親しんでいただく体験教室が
                       小垣江地区で開催されています。

営農改善組合広報担当

7月19日(海の日)に市役所農政課より体験教室の畑雑草対策で
参加者皆さんで草取りの予定が出ています。

綿の草丈も50〜60p程に伸びています

畝の間には雑草が沢山生えてきました、この
所の天候で雑草はさらに大きくなっている。

サツマイモも落花生も順調に育っている、落花生は黄色い花が咲いています。
綿も順調に大きくなっています。

教室の主催は刈谷市農政課、 支援団体はJAあいち中央刈谷南支店、小垣江地区営農改善組合

7月12日の親子農業体験教室の畑 雑草の状況非常に多く生えている