お囃子保存会の紹介

08年10月18日作

ここでは、山車囃子(お囃子)保存会について紹介をします。

お囃子の練習は、毎月第2・第4週の木曜日

平成20年度

お囃子保存部会

金刀毘比羅神社社務所で行っている

お囃子部会

参加されたお年寄りの皆さんは大変よかったとの評価をもらいました。

練習時間は、午後8時より10時まで

囃子部員・・・35名

山車が復活し10年が経過用としています、お囃子も発足当時は数人の大人で始まりましたが
4年目頃より子供達の参加が始まり年を追うごとに人数も増えて現在では25名の子供達が
お囃子の演奏が出来るようになりました。 お囃子部会の人並びに保護者の皆さんの協力が
あってこそです。  今後も双方で協力し後世につなげる活動をして祭りを盛り上げましょう。

今回は子供達を中心としたメンバーで参加しました、23名の子供達は多くの市民の皆さんの
前で立派に山車囃子を演奏しました、また唐子のカラクリも見事に演じましたので紹介します

20年度お囃子の子供達はお囃子の練習を始めたのは小学2年生の時で3年目になります
子供達は一生懸命し上達は早いものです、この子供達が今年皆さんの前で披露をしました
ので紹介します。

当日は演奏開始時より雨が降り出し大変でしたがみんな頑張りました。
無事に演奏をする事が出来ました、会場の皆さんにも楽しんでもらいました。

9月17日 20年度小垣江地区の敬老会でお囃子演奏と唐子カラクリを披露しました。
お年寄りの人達は祭りを見る機会が少ない人もいて大変喜ばれました。

副部会長・・・1名

内小4年〜大2年の子供は24名

部会長・・・・・1名

10月5日 刈谷市の福祉・健康フェスティバル2008イベントに出演をしましたその時の
様子を紹介します。

現在の囃子メンバーは35名