えくしみえむ資料館


Twitter:@Xymiemorえくしみえむ へ 問い合わせ


ブートできるIPL-ROMを作る(ビルドする)例


XEiJ-IPLROM1.6を書き込む場合は特にROMファイルの加工は要りません!
FlashROMにそのまま書き込み、ジャンパを適切にセットすればOKです



8bit仕様のFlashROM(又はEP-ROM)を、EVEN側とODD側の2個使います
X68000のIPL-ROMは128Kバイト(FE0000h-FFFFFFh)ですが、XVIではSCSI-ROMがFC0000h-FC1FFFh(8Kバイト)に配置されています
このSCSI-ROMは無償公開されていないので、外部IPL-ROM起動で内蔵SCSIポートを使用する場合は実機から抽出して用意する必要があります

下記の説明では256KのFlashROM×2個に、抽出したSCSI-ROM+無償公開されているXVIのIPL-ROM(v1.1)抽出したSCSI-ROM+無償公開されているXVI CompactのIPL-ROM(v1.2)の2つをビルドする例を書きたいと思います

SCSI-ROMの準備
エミュレータでの使用目的であれば8Kバイトで抽出しますが、外部IPL-ROMにくっつけての使用目的であるため、都合上128Kバイトで抽出します
XCのプログラムディスク等にシャープ純正のデバッガ(db.x)があるので起動して、

-W SCSIROM.DAT,FC0000,FDFFFF [Enter]
-Q [Enter]


とすればカレントディレクトリにSCSIROM.DATというファイルが出来上がります



シャープ公認で無償公開されているIPL-ROMの準備
http://retropc.net/x68000/software/sharp/x68bios/index.htm
上記サイトにあるXVI用とXVI Compact用のIPL-ROMをダウンロードします
それぞれ128Kバイトですが、このままでは内蔵SCSIポートが使えないので、先ほどのSCSIROM.DAT(ダミー含んだ128Kバイト)をバインドしておきます
各ファイルを置いたカレントディレクトリ上でDOS窓などを開き、コマンドプロンプトが出た状態で、

n:>copy /b SCSIROM.DAT+IPLROMXV.DAT XVIPL.DAT [Enter]
n:>copy /b SCSIROM.DAT+IPLROMCO.DAT COIPL.DAT [Enter]


これでXVI、XVI CompactそれぞれSCSI-ROM付きのIPL-ROMファイル(256Kバイト)の完成です

EN29F002Tに書き込んで外部IPL-ROMとして使う場合
*説明では拙作のツール(mlsbtools.zip内のmlsbcut.exe)を使用、WindowsOSのDOS窓で使えます

IPL-ROMの分割
n:>mlsbcut XVIPL.DAT xv0.bin xv1.bin [Enter]
(xv0.binがEVEN、xv1.binがODD)
n:>mlsbcut COIPL.DAT co0.bin co1.bin [Enter]
(co0.binがEVEN、co1.binがODD)

EVEN/ODDのIPL-ROMをそれぞれ結合
n:>copy /b xv0.bin+co0.bin xvco0.bin [Enter]
↑こっちがEVEN(D8-D15)
n:>copy /b xv1.bin+co1.bin xvco1.bin [Enter]
↑こっちがODD(D0-D7)

最終的に出来上がったデータ
xvco0.bin(256Kバイト、EVEN)
xvco1.bin(256Kバイト、ODD)

後はROMライターでEVEN/ODDのROMをそれぞれ書き込めば使えるようになります
A17とGNDショートでXVIのIPL-ROM、VccとショートならXVI CompactのIPL-ROMで起動することができるようになります

・外部IPL-ROM使用の目的は?
純正IPL-ROM内には少なからずバグも存在しているようなので、それらの修正や機能追加、デバッガやターミナルプログラムが入っているところを改変し、起動メニュープログラムを入れたり、他のツールなどを入れられたら便利なのではないか、と思って回路を載せました
SRAM起動だと、SRAM使う市販ゲーム起動したりすると消えて再度書き込みとか、電池切れで書き込みとか経験している方も少なくないはずです
それを回避できたら便利なのですが、現状ではそのようなIPL-ROMは無いと思う(海外では弄ってる人もいるようです)ので、共感される方がおられましたら是非ご一考いただき、X68000の遊びの一つ(?)として使って頂ければ
【追記:現在はkamadaさんが作られたXEiJ-IPLROM1.6という便利なROMがあります】



トップページ  X680x0関連

c 2016, えくしみえむ Last updated 2022/09/18