えくしみえむ資料館


Twitter:@Xymiem or えくしみえむ へ 問い合わせ


CompactXVI(030含)のキーボードケーブルを作る




↑ウチでケーブルの見た目が一番綺麗なもの
綺麗に見えるけど下手に触ると恐らくボロボロなるw


↑最大限逝っちゃったもの(笑

X680x0を使ってる人は周知の事実であるCompactキーボードのケーブル劣化問題ですが、私は4個所持しているのに全く使わないことから放置していました
2023年末、新たにCompactXVIを入手して何となくケーブル考えた方がいいかな?、という気になったので作ることに
多少でも気が入ってる時にやらないと進まないので、今更ですが、参考までに部品購入から製作までを適当(ぉぃ)に書いておきます


◎キーボードケーブルに関しての基本的な情報
 ・68本体に刺さるコネクタはmini-DIN7ピン、先端外形φ13まで(8ピンも使用可)
 ・内部基板に取り付けるコネクタはEHコネクタ8ピン
 ・純正ケーブル径はφ4だけど、φ5までなら使用可
 ・ケーブルブーツ(ブッシュ)のストッパー部外径φ9で全長20mm程度、代替品を探す必要あり

上記を検討し、私が購入した部品と場所
mini-DIN7ピンコネクタ(MOUSER)
EH8ピンコネクタコンタクトピン(共立エレショップ)
シールド付き8芯ケーブル(オヤイデ)
ケーブルブーツ(uxcell、Amazon)
収縮チューブ(地元ホームセンターなのでググってください)

【余談】
日本で現在入手しやすいコネクタはマル信無線電機のものですが、これは外形が太すぎるので使う場合は外カバーを途中まで入れる感じで使用可
(一昔前ならホシデン製がベストかな?今なら同タイプをAliで購入可)
Amazonで買えるMAC用等のシリアルケーブル(8ピン)を切ってEHコネクタ付ける方法が一番安上がりで楽かも?
PCエンジンコントローラ分解してEHコネクタを8ピンに付け替えでもいけるかな(ブーツは好みで)
←MACシリアル8ピンコネクタでの制作後、参考まで


◎製作していく
ケーブル径はφ4で7芯や8芯は簡単に見つけられなかったので、φ5に近いものを
購入したオヤイデのケーブルはシールド付き8芯で約φ4.7となっている


ケーブルブーツはリンク先のものでストッパー部と全長は問題ないが、内径がφ7で余裕がありすぎるので収縮チューブを挟んで補正する


φ5は長さ10mmで、φ8は10mmと12mmを1個づつ使用
取り付けはφ5→φ8-10→φ8-12の順番で
これで約φ7前後になり、ブーツ内径とほぼツラツラになる


純正ケーブルのピンアサイン
※オヤイデのケーブルは紫線が無いので黒線(シールドとは別)で代用


上写真ではブーツ右側に白い収縮チューブ使ってるけど何でも良い、φ5のヤツを序に付ければOK


私の場合はいい具合にきつくて上記画像の状態で動かなくなったので丁度良かった


もう少し内部のケーブル長を長くしてもいいかもしれない
EHコネクタからブーツのストッパー部までは6~7cmぐらい、外側のゴムカバーは先端から4.5cmぐらい剥く感じで
余った白線は使わないから中で遊ばせてる


ケーブル径がφ4.7で結構しっかり固定されるから敢えて思いっきり引っ張らない限り抜けることはないだろう


完成
ケーブル長は約1メートル、ケーブル自体がかなり柔らかいので取り扱いは楽かも


このコネクタは中にバネが入っていて取り外す時にちょっと伸びるけど、X680x0で使う分には意味のない機構w
刺した感じが少し柔らかい感じはするけど、使用上は問題ない感じかな

てことで、とりあえず見た目にも特に違和感なく製作することができました
一本だけなら大した出費ではない(何かの序に買うのが吉)から、ボロボロケーブル使ってる人は交換してみるのもいいかもしれません


トップページ

c 2016, えくしみえむ Last updated 2023/12/31