2021年メンバー釣行 (掲示板報告等) |
過去の釣行
|
Members釣行
|
外DoCLUB
|
Members釣果報告 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
データ数 |
4 | 3 | 4 | 6 | 3 | 6 | 5 | 11 | 5 | 11 | 3 | 3 |
地域に拘り無く転載しています。
21/12/15・16 バリ島 下手師 |
![]() |
21/12/9・10 佐久島 相談役 |
![]() 最近は体力の衰えを感じてます。 しかし、親メバルにありつけるまではやめないぞ〜♪ でも、キスの刺身にありつけるので、頑張って通ってます。 こっちのほうが良いかもね(^^♪ |
21/12/2・3 佐久島 相談役 |
![]() 顔を見せたのは巨大なフグ(クソッタレー)気を取り直してキス釣りに専念(^_-) 暗くなると風もやみ絶好のメバル凪になってのですが、全く気配が感じられず諦め(>_<) メバルの当たりすらなく、カサゴで終了。今日は堤防のチビメバルもいません(^_^;) 本日の釣果・キス、カレイ、アズキマス、カサゴ、トラ、グレ・そしてオマケの巨大グーフー! |
21/11/25・26 佐久島 相談役 |
![]() |
21/11/18・19 佐久島 相談役 |
![]() キスさんが絶好調です。これ狙いで行けばソコソコの釣果が期待できるかも。アジさんはもう終りかな?代りにセイゴが入れ食い状態です。仕掛けが沈む前に食ってくるんです(^_^;) でも色々と多彩な顔触れで楽しませてくれました。本日の釣果 アジ31匹・セイゴ36匹(20~30p)・キス11匹(20p以上)・カレイ(25p)・赤ちん1匹・チビメバル多数 そしてタコですね。(^^♪ |
21/11/6 渥美 下手師 |
![]() |
21/10/30 渥美 下手師 |
![]() |
21/10/28・29 佐久島 相談役 |
![]() |
21/10/21・22 佐久島 相談役 |
![]() 2〜3日で治りますので、また行きます♪ てな訳で、佐久でアジさんに会いたくて行ってきました。その前にキスさん、地合いだヨシとその時、目の前に船・・・網投入(+o+) アジさん今回は中々姿を見せてくれません。バタバタ・シーン、バタバタ・シーンこれの繰り返し(^_^;) でも、ソコソコ釣れました(^^♪ 色々、釣れました。アジ・ゴンズイ・グーフー・チビメバル多数、赤チン1・キス5・セイゴ2(30p)・カレイ1 以上8目釣りでした。 |
21/10/22 渥美 下手師 |
![]() ![]() |
21/10/17 蒲郡 相談役 |
![]() 初日はハゼ初挑戦の名人と形原、昨日はヤッター場に久し振りに行ったのだが ここは、数はでるがチビのオンパレードで速攻で終了! 本日、仕切り直しで形原へ再度行くも、強風でやりずらい。でも良く釣れるし型もいい♪ 1時間程で餌切れ終了♪ 料理教室の最中に思い出し撮った写真です。半分くらい捌いた後です。 |
21/10/15 蒲郡 相談役 |
![]() なかなか様になってます。 食いが渋い中ガツガツ釣り上げます、初挑戦とは思えない程の名人です。 格好も様になってます。 画像はありませんが、30匹以上つりあげました。 |
21/10/10 亀崎 相談役 |
![]() てな訳で、亀崎緑地へ・・・物凄い人、ここは広くて、やりやすく、子供たちにはいい釣り場です。 チョイ投げでデカハゼが狙える所で、良い所です。 Wでガツガツ釣れます♪ チビ達も満足・満足(^^♪ |
21/10/10 知多 下手師 |
![]() |
21/10/9 蒲郡 相談役 |
![]() 現着、嘘だろー・劇混み(^_^;) でも、釣れるポイントはソコソコで問題なし♪ 14時開始するが渋い、しかもチビが多い、良型は5対1の割合で釣れるのみ! 16時前いやになり撤収! 1.5時間程の釣果です。 |
21/10/7・8 佐久島 相談役 |
![]() で、目的のアジさんは段々と渋くなってます! 大きくなってるが、数が出なくなってきました。 今月いっぱいで終了かな? |
21/10/1・2 蒲郡 相談役 |
![]() ![]() そして、今日、10月2日再挑戦・・・てんこ盛り(^_-)-☆ 昨日もこのポイントでやれば釣れたかも? 9時〜1時間程の釣果、107匹・料理教室2時間・・・疲れたあ〜(^_^;) |
21/9/16・17 佐久島 相談役 |
![]() 当然、釣り場は貸し切りでやりたい放題(^^♪ 今回はメインのアジの他、キス狙いでグーフー・イシモチ・ハゼ・真タイ・島イサキ・サバといろいろ釣れました。蟹さんもやってきたのですが、遠くから眺めてるだけで、遊んでくれません(>_<) 全、8目の釣果でした!(^^)v 今回はアジさんの就職先を見つけてからの釣行だったので(^^)v |
21/9/10・11 バリ島 下手師 |
![]() |
21/9/10・11 佐久島 相談役 |
![]() |
21/9/5 西尾 相談役 |
![]() あれっ、だ〜れもいない!その代わり、いつもは誰もいない空き家が、海の家もどきに変身、大勢の人で賑やかでした。端っこの方でやるワシには影響は無し、いつも通り釣りに専念♪ 3連荘でのハゼ釣りも、晴天で暑く、もう嫌になり10時で終了! 毎回、キス1匹の釣果でした♪ |
21/9/4 西尾 相談役 |
![]() 先日、外Do師も来る様子だったのに、来てない? 準備をしてるとメールが届く! この天気で行ってるの?・・・当たり前じゃん、ほぼ貸し切り! やってると、来ると思わなかった外Do師登場(^_-)-☆ 二人とも9時撤収♪ 目的の釣果に達したので終了! やっぱり此処のは型がいい(^_-)-☆ |
21/8/29 西尾 相談役 |
![]() 6時過ぎるとジモピーさんが帰られる・・・キスは6時過ぎると釣れんらしい。 ワシはデカハゼがいいのだが滅茶苦茶しぶい! 7時過ぎると当たりすらなくなり止めー!なにしに来たのだろう。 |
21/8/28 西尾 相談役 |
![]() |
21/8/22 西尾 相談役 |
![]() |
21/8/21 西尾 相談役 |
![]() 思いの他、ニゴニゴ尚且つ激流(昨日の雨の影響?) ハゼはチビがボツボツ、先回は良型が結構混じったが今日はおらん😂 シジミは増水で川へ入れない(>_<) 3時間でチビがたったの30匹程(^_^;) 明日は孫とリベンジじゃ〜・・・雨かも??? |
21/8/20 蒲郡 相談役 |
![]() 外Do師を誘うが断られた(+o+)(ワシより孫が大事・・・当たり前だがな(^_^;)) 誰もいないけど、ソコソコ釣れる。 30分で終了、型は先回よりも小ぶりが多いかな? 明日は古川へ行こう! |
21/8/10 蒲郡 相談役 |
![]() 刺身が大好きな孫の為に、婆さんに命令される。 が、先にやってる外Do師がキスおらん、やるだけ無駄、場所移動、ハゼ行くぞ! てな訳で、ハゼ場に移動♫ 開始、良く釣れる、1091見てるオッサンビックリ(*_*) 100匹位いるかな? おまけがつきました(^_-)-☆ |
21/8/8 蒲郡 相談役 |
![]() 暑いからチャチャッと行ってチャチャッと釣って帰る! 8時過ぎ現着、結構下げてるがソコソコ釣れる。型も色々♪ チャチャチャとが10時半になり料理教室開催し終了 全部刺身で頂きます(^^♪ |
21/8/6 渥美 下手師 |
![]() |
21/8/6 西尾 相談役 |
![]() |
21/8/1 西尾 下手師 |
![]() 場所は昔来て鱚釣りしている場所だが、5:00集合の5分前に到着し、以前のポイントで開始する。 しかし、遠投するとアオサの嵐でズッシリ重くなるだけ。すると少しして外Do師殿から連絡あり、ポイントが違う様で皆さんと合流。 外Do師殿&婿殿はタケノコ掘り以来だが、相談役殿はかなり久しぶりで、元気そうで何より。 釣りを開始すると、遠投してもアタリ無く目の前の近いポイントでアタる♪ハゼ&コチ&セイゴ&フグが外道で釣れるが、近いので竿はチョイ投げの道具の方がいい感じ。 しかし、何より暑い。9:00前に終了。近場でお気楽に「釣り」が楽しめるのは、いい場所でした♪ 結果:鱚13 リリース:ハゼ、コチ、セイゴ、フグ |
21/8/1 西尾 相談役 |
![]() 外Do師御一行様と5時集合の約束! 道中、カミナリさんがゴロゴロ・・・やれるかな、心配しながら4時半現着♪ 昨日の下見で感じた道具(延べ竿)・・・忘れた(+o+) 7時終了、料理教室の開催、8時撤収(^^♪ 釣果はこれでヨシとするか? |
21/7/31 西尾 相談役 |
![]() 6時前に現着♪ エッ(+o+) ここが穴場、車が止めれないし、釣り人が10人程いる。 空いてる所でやってみるとチビが釣れる♪ 明日に期待、1時間弱で終了! |
21/7/30 何処? 相談役 |
![]() 8時現着、釣り人3人すぐ2人帰られ入れ替わりでワシが準備していると、 よく釣れるからあそこでやりなと言って帰られた! 9時半暑さに耐えきれず撤収 型はイマイチ(10〜15p)だが1.5時間程の釣果です。40匹位かな? |
21/7/18 西尾 下手師 |
![]() |
21/7/16 西尾 相談役 |
![]() |
21/7/11 西尾 下手師 |
![]() 結果:ニョロ1(63p) |
21/7/11 西尾 相談役 |
![]() 端っこのほうで控えめに釣っていたのですが、竿頭になってしまったようです。 やっぱ腕(^^♪ でも、たったの6匹なのだ(^^♪ |
21/6/25・26 バリ島 下手師 |
![]() |
21/6/17・18 佐久島 相談役 |
![]() (+o+) (>_<) |
21/6/13 西尾 下手師 |
![]() |
21/6/10・11 佐久島 相談役 |
![]() だ〜れもいません。渡船もガラガラ、釣り客など皆無・・・釣れないから来ないのか? いつもは釣り船がやって来るのに、今日は来ない しかし、少しは釣れたんです。先回よりは♪ キスの様子も伺いました。次回は真剣に狙ってみます。 |
21/6/9 渥美 下手師 |
![]() もう帰るとのことで、同じ場所に入らさせてもらう。11:00スタートするが、ここはパラパラ釣れる。偶にひったくる強いアタリで、良型も出てダラダラ釣れるが、はやり小型で本当のワカサギスはリリースするが、流石に暑く14:00終了。今年初の鱚釣りスタートで、色々調査で試したがお土産あって良かった良かった(^^)" 結果:鱚16、マゴチ1(41p) リリース:河豚、メゴチ沢山、赤チン、ワカサギス |
21/6/5 西尾 下手師 |
![]() |
21/5/28・29 佐久島 相談役 |
![]() チョット気になる話! 帰りの渡船場でコロナ感染予防の為、臨時便は出ません。 乗れなかった人は次の便に乗船して・・・2時間も待たすのか? |
21/5/14・15 ガンバ島 相談役 |
![]() 今回もここで尺メバルを釣る⁉ 釣れるといいな〜!まだ要領がつかめないが、今日は先生がご指導してくれるもイマイチ理解出来ない。 ポイントも教えてくれるが、ワシには中々険しくてようやらん(>_<) でも頑張りました。これがワシの実力かな(T_T) 駆け込みとまではいかないが、ここのはデカイから、ヨシとするか。 |
21/5/6・7 ガンバ島 相談役 |
![]() 今日の基地は此処!以前は此処のみだったのに、最近はアジがメインだったので、とんとご無沙汰!最近は、はえ縄仕掛けをやめてジギング? 新米のワシにはなかなか難しい! よう取り込まなかったのが7匹・・・くそ〜 楽しかったです、次回もっと釣れるだろう! |
21/4/30 幡豆 下手師 |
![]() 中潮なのでゆっくり11:30スタート。周りも人少なくガラガラ。 今回はウロウロせず、ポイント絞って耕すが、流石にもう蛤出ない。 浅蜊はサイズが少し大きくなってるが、労力に見合わなくなって15:00や〜めた。 結果:蛤21、浅蜊少々 |
21/4/23・24 ガンバ島 相談役 |
![]() で、そのガンバ島へ佐久には居ないメバルを求めて行ったのですが・・・ アジは全くダメと言ってたのに、未練がましくコマセをまいて、まいて、またまいて! しかし、全く気配無し・・・結局メバルも無し😂 ちょう高級魚のガンバメバルです。 |
21/4/15・16 佐久島 相談役 |
![]() 先週は完ボでアップ無し(誰かさん状態) で、今回は(+o+) 天婦羅用カサゴが少々! おまけに強風で竿がポキン(^_^;) |
21/4/11 幡豆 下手師 |
![]() |
21/4/10 某所 下手師 |
![]() |
21/4/2・3 佐久島 相談役 |
![]() 釣れんな〜いつもならソコソコの釣果があるのだが! 今年はホンダワラも無い・・・温暖化? 今回は潮回りも悪かったので撃沈(いつもの事?) |
21/3/27 幡豆 下手師 |
![]() |
21/3/18・19 佐久島 相談役 |
![]() 今回も目的のメバル君はお出かけしてました(^_^;) 収穫はありましたので次回が楽しみ・・・ |
21/3/14 幡豆 下手師 |
![]() 凄い強風の中、10:00いつもの場所からスタートして耕すが、予想通り何も出ない。 今迄の良かったポイントへ順次移動して耕すと、小さいが浅蜊が出る♪ 更に移動すると、今年はアオヤギとカガミが出る出る・・・あちゃ〜今年はダメだな・・・13:00終了。 |
21/3/11・12 佐久島 相談役 |
![]() 気合を入れての釣行だったのに、空回り!? カサゴ・天婦羅用多数 メバル5匹・・・目的はこいつだったのに (+o+) |
21/2/27 碧南 相談役 |
![]() ものすごい人、やり場がない・・・チョット隣へ入れて下さい(いい人でよかった) 寒くて9時終了! 今夜はこれの天婦羅♪ |
21/2/25・26 佐久島 相談役 |
![]() 最近は天候に恵まれず、遠のいていたのですが、やっとかめで佐久島へGO! 夜は撃沈、釣果1匹 (+o+) 朝に期待♪ 爆・爆でした。朝、2時間の釣果です。 |
21/2/19・20 神島 下手師 |
![]() 来月リベンジか? 結果:鯵1(26p)、メバル1(24p) リリース:スズメ2 |
21/1/22・23 神島 下手師 |
![]() 教えてもらったポイントへ入り鯵爆 17:30、翌朝5:00大型、夜は小型が良く釣れた 結果:鯵69(17〜35p) リリース:スズメ、河豚 |
21/1/21・22 佐久島 相談役 |
![]() 今回は西港を拠点に行動? これが失敗…西は網だらけで釣れん(^_^;) 結局東で釣りをする事に! 最初からやってればもう少し釣果も伸びたかも? |
21/1/15・16 神島 相談役 |
![]() 最近、神島の釣果情報が良好の為、超満員 しかし、最近急激な冷え込みの為か釣れん・釣れん・釣れん 潮も動かん、上下にはよく動くけど左右にはほとんど動かん為なのか ほとんどの人がアジ1〜2匹・メバル、カサゴもイマイチみたいでした。 頑張ってなんとかこれだけ確保できました。 |
21/1/4・5 神島 下手師 |
![]() |
2021年メンバー釣行 (掲示板報告等) |
過去の釣行
|
Members釣行
|
外DoCLUB
|
豊橋:前芝 <0532>31-2441
渥美:たたみや <05313>7-0109
田原:Mic天津 <0532>23-5200
幡豆:丸正 <0563>62-3481
バリ島:船頭 <090>1989-7423