2021年 |
過去の釣行
|
Members釣行
|
外DoCLUB
|
21/11/30 (火) 若潮 渥美 |
![]() |
21/11/7 (日) 中潮 西尾 |
![]() って事で孫が風呂から出るまでお世話をして、又々向かいました♪ 現着20時半、満潮は19時前なので既に随分下げています。釣り人は5名、皆さん餌釣りで投光器を設置。その間にお邪魔するが・・・随分と渋い! 両隣の方々は夕まずめからやられていて、ツ抜けした処らしい。プシュは相変わらずウロウロしている様子。今日はシッカリと粘ってみるつもりだったが、この渋さに耐えきれず22時撤収! 此処はやはり下げでは極めて厳しい様子。 |
21/11/3 (水) 大潮 西尾 |
![]() |
21/10/27 (水) 中潮 西尾 |
![]() |
21/10/11 (月) 中潮 知多 |
![]() |
21/9/21 (火) 大潮 蒲郡 |
![]() |
21/9/16 (木) 長潮 蒲郡 & 西尾 |
![]() ![]() 昼食後、近場でキスが釣れたらしいので、残り餌を持って再出動。14時現着。釣り人皆無!結構な風が左前方より吹いて来る。折角来たので、投げてみる。一投目、日焼けしたキスのトリプル! 二投目・・同じく! 三投目・・・同じく! トットと撤収〜 (>_<) |
21/9/7 (火) 大潮 蒲郡 |
![]() |
21/9/6 (月) 大潮 知多 |
![]() |
21/9/4 (土) 中潮 西尾 |
![]() |
21/8/28 (土) 中潮 西尾 |
![]() |
21/8/26 (木) 中潮 西尾 |
![]() |
21/8/23 (月) 大潮 西尾 |
![]() |
21/8/22 (日) 大潮 西尾 |
![]() |
21/8/21 (土) 大潮 蒲郡 |
![]() |
21/8/10 (火) 西尾&蒲郡 |
![]() |
21/8/8 (日) 大潮 蒲郡 |
![]() |
21/8/1 (日) 小潮 西尾 |
![]() |
21/7/28 (水) 中潮 西尾 |
![]() |
21/7/26 (月) 大潮 西尾 |
![]() |
21/7/20 (火) 若潮 西尾 |
今日も朝からセッセと芝生の雑草毟り
(+o+) グランマは10時過ぎから仕事で、「お昼は適当にぃ〜♪」と言ってご出勤!
結構曇るタイミングが多く、程良い風も♪ ・・・ んっ?! イソイソと釣り道具を積み込み脱走しました♪ (^_-)-☆ 昨日確認した避難場所の状況釣査に向かいました。現着11時半、駐車車両皆無!![]() |
21/7/19 (月) 長潮 西尾 |
![]() |
21/7/16 (金) 小潮 西尾 |
![]() |
21/7/14 (水) 中潮 知多 & 西尾 |
![]() |
21/7/11 (日) 大潮 西尾 |
![]() |
21/7/6 (火) 中潮 西尾 |
![]() |
21/6/26 (土) 大潮 知多 |
![]() |
21/6/24 (木) 大潮 西尾 |
![]() |
21/6/12 (土) 中潮 西尾 & 蒲郡 |
婿殿から悪魔の囁きが! SNS情報でキスが爆っているから行きましょう! 普段のσ(^^)なら速攻で却下!だが・・・ ![]() |
21/6/11 (金) 大潮 西尾 |
早々と朝一の状況釣査に向かいました。釣れた時は強烈な北西風でしたが今日は南東の風、まずまず。釣り人は先客2名のみで一級ポイントは既に取られています。潮は濁りなしで三色付近に潮目の様な模様在り。![]() |
21/6/9 (水) 大潮 西尾 |
![]() |
21/6/8 (火) 中潮 西尾 ・・・で |
![]() -----それで----- ![]() |
21/5/31 (月) 中潮 西尾 |
![]() |
21/5/29 (土) 中潮 西尾 |
![]() |
21/5/25・26 (火・水) 大潮 バリ島 |
婿殿より、バリ島に行きたいと要望有り。目的は ・遠投籠で大真鯛狙い
・エレベータ泳がせ仕掛けでヒラメ/マゴチ狙い ・鯵でアオリ狙い をやりたいらしい。日々SNSで色々調べての事らしい。そう言えばσ(^^)も初心者の頃は色々夢見てチャレンジはしたが・・・ 無理だ!と却下するよりも経験させるのが一番か?!
とご案内しました。但し雨/風の時は不可!との条件付きで♪ 当初は水・木予定だったが、木曜が怪しげだったので一日早めに出動!前日から遠足前の子供状態でアレヤコレヤと準備の問い合わせ殺到!ルンルン気分で上陸するも釣り場までのテクテクで既に疲れた様子。堤防は貸切り状態
(^_-)-☆ 昼間は釣れない!とは言ったがイソイソ購入鯵でアオリ狙い、大真鯛狙いの準備を開始してござる。σ(^^)はいつもの如くのセットを準備して置き竿放置。婿殿は大真鯛狙いの撒き餌に収めた付け餌が放出されず四苦八苦。泳がせ用の鯵確保に協力すべく明るいうちから開始するもスズメの嵐(+o+) 諦めて餌木で遊んでいると婿殿自ら迷子鯵をゲット♪早速エレベータ仕掛けも投入♪ スズメの嵐が収まり始めた夕まずめの好じあい直前に潮目がドンドン近づいて来る。テトラで砕け散りザワザワとした流れが港内にまで侵入!ザァ〜という流れと共に切れ藻やゴミ・流木が川の如く押し寄せる
w(☆o◎)w 成す術無し!それが1時間弱続き、好じあいを完全に逃す・・・(+o+) 船頭情報では最近の鯵じあいは30分限定らしい・・・ 婿殿は大真鯛狙いを続行。σ(^^)は久し振りのその他狙いをやってみるも、棚を変えても、ポイントを変えても全くの無反応!アッチコッチをウロウロするばかり。どうやらあの激流が原因の様子。そのうち風も上がり、浮きがテトラ側に押し戻され根掛かりプッツン!σ(^^)のやる気もプッツン・・・ ![]() |
21/5/18 (火) 小潮 西尾 |
![]() |
21/5/15 (土) 大潮 蒲郡 |
![]() |
21/5/11 (火) 大潮 西尾 |
変な夢見で目覚めた! 時計を見るとまだ2時半
w(☆o◎)w 二度寝を試みるも、目が冴えさえ! 3時半ゴソゴソと起き出して撮り貯めたビデオを見る。早朝から草むしりをしていたら、グランマから花壇の虫退治薬を撒くように指示される。一通り撒き終えて袋を閉じ何気に見ると「除草剤!」
w(☆o◎)w ウワッ!やっちまったぁ〜(+o+) 大量の散水で薄めるが・・・
どうにか持ち応えてくれぇ〜(-人-)ドタバタで疲れてソファーにダウンするとそのまま(-_-)zzz 昼食後ビデオ観賞再開。仰せつかった洗濯物を取り込むと・・・ んっ?!風が無い!大潮!且つ婿殿からもチビイカ釣査依頼が有ったし・・・行くか♪
イソイソ出動!魚の寄りも確認すべくチョイ投げ竿も持参。![]() |
21/5/4 (火) 小潮 西尾 |
![]() |
21/4/27 (火) 大潮 知多 |
![]() |
21/4/10 (土) 某所 |
![]() |
21/3/16 (火) 中潮 幡豆 |
毎年恒例のガリットマン出動〜! 意気込んで出掛けました♪本当は土曜日から解禁だったのですが雨・・・日月と天気は良かったのですが強風でや〜んぴ! もう超軟弱満開な体になってます (^_-)-☆ で11時半、駐車場に着くもさすがは平日、車両僅少♪イソイソ向かう。海を見ると・・・ んっ? 随分と杭で区画してあり、川の流れ込みも去年と全く違う!見覚えの有る折れた杭あたりで開始するも・・・あれっ?全くナッシング! (+o+) 傍でガリガリやってたおじさんに声を掛けられ「去年と全く違うねぇ〜」と同じ思いを口にされた。アサリは小粒がボロボロ出るが、肝心のハマグリにあたらない!こりゃぁ〜お土産無しか?! それはマズイので小粒のアサリを搔き集める。13時過ぎ、ド干潮を待たずに撤収〜 (+o+) こりゃ今年のガリットはこれでファイナルかも・・・ |
2021年 |
過去の釣行
|
Members釣行
|
外DoCLUB
|
豊橋:前芝 <0532>31-2441
田原:Mic天津 <0532>23-5200
幡豆:丸正 <0563>62-3481
バリ島:船頭 <090>1989-7423