2020年メンバー釣行 (掲示板報告等) |
過去の釣行
|
Members釣行
|
外DoCLUB
|
Members釣果報告 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
データ数 |
3 | 3 | 2 | 2 | 4 | 7 | 5 | 8 | 6 | 7 | 3 | 3 |
地域に拘り無く転載しています。
20/12/27・28 神島 下手師 |
![]() |
20/12/10・11 佐久島 相談役 |
![]() |
20/12/4・5 佐久島 相談役 |
![]() |
20/11/27・28 佐久島 相談役 |
![]() |
20/11/22 不明? 相談役 |
![]() 初の場所でポイントも教えられた所でスタート! 釣り人は多数いるが釣れてる気配なし。 自転車でジモピーさんがが様子見に来て、多い人で5匹で位しか釣れて無いとの事! 今日の獲物はこれだけなのだ(19cm) |
20/11/12・13 佐久島 相談役 |
![]() 今回の狙いはアジ・メバル・キスと欲張り釣行(^^♪ しかし、アジは釣れない、高台でやってた人は明るいうちに釣れた(43匹)夜はセイゴとメバルのみ。メバルを真剣にやろうと思い準備、しかし仕掛けがない、忘れた(+o+) こんなもんでした。本命のアジさん顔みれず。今日はベタ凪だからこんな感じ!翌朝は高台で・・・明るくなって来た頃、爆・爆・爆 だけど、すぐ終了!結局、少々で終わり(^_^;) 朝、1便で来た人がキスをガンガン釣ってる。ワシが船に乗るまで、スカ無しで釣ってた。渡船場のオジサンも合間の釣りでタコ2杯・カレイ1匹釣ったと言ってた。次回も此処ありかな??? |
20/10/29・30 佐久島 相談役 |
![]() 目的地は勿論ワシのHG⁉ 中身は外DO師のブログを見てちょう! 満面の笑み(ナマズもどき?を釣って) ワシの釣果30匹弱・・・外DO師に負けたような? |
20/10/18 西尾 相談役 |
![]() シジミ場で良型狙いが、全くの外れで撃沈、当たりすらなし。隣で投げてたオジサンがゴミを釣り今日はこんなんしか釣れん、言って帰っていった。 ワシも場所移動・・・次の場所は此処 ここはそれなりに釣れるが小さいのが難点 ((+_+)) 1時間ほどで約30匹です(^^)/ |
20/10/15・16 佐久島 相談役 |
![]() |
20/10/11 西尾 相談役 |
![]() 台風一過の後はここしかない? ヤッター場 他はやれる状態ではないはず・・・シジミ場を覗いてみるとニゴニゴ(^_^;) やはり影響がないのは此処しかない。 1時間程の釣果です。型はイマイチですが・・・・ |
20/10/4 西尾 相談役 |
![]() そして今日はシジミ場でかたき討ち(>_<) 到着すると、外DO師と婿殿がやってござる! ソコソコ釣れてるようで、でも型が小さいらしい。 たしかに、小さいがたまに良型が釣れる。今回は刺身サイズのみキープ♪ 釣果はこんな感じですね |
20/10/3 西尾 下手師 |
![]() |
20/10/1・2 佐久島 相談役 |
![]() |
20/9/27 西尾 相談役 |
![]() |
20/9/26 西尾 下手師 |
![]() 結果:ニョロ1(52p) |
20/9/20 蒲郡 相談役 |
![]() |
20/9/13 蒲郡 相談役 |
![]() |
20/9/11・12 佐久島 相談役 |
![]() 案の定、腐れ潮の為、釣れん! ジモピーさん2人も早々と撤収するが、本土から来てるワシはそうゆう訳にいかん。 雨に打たれなかっただけ、ヨシとするか♪ アジは少しは大きくなってるものの、本当に釣れんかった |
20/9/6 天神様 相談役 |
![]() 今年はどこもチビばかりで、つまらなかったのですが、今日は型もソコソコでGOOD♪ 久しぶりの良型で、 今夜は刺身で一杯♪ |
20/8/30 知多 下手師 |
![]() 今回は浮きモノも無く、ただ色々探ると、抵抗ありでオリャ!とアワセて上げると、ちっちゃい蛸登場♪ その後もまた釣れたが、更にちっちゃいサイズで登場。 23:00終了したが、今年は釣れてもちっちゃいと聞いていたが、本当に実証してしまった(^^)" 結果:蛸2 |
20/8/29 西尾 下手師 |
![]() 5:30到着すると、釣り人多いとは聞いていたが、本当に大勢で堤防に並ぶ。 最初はパラパラ鱚&鯊登場するが、続かない。潮周り悪いので周りの方も渋い。 流石にアタリも無くなり7:30終了。本当に落ちも終了したのか、外Do師殿の近場調査結果を待ちましょう♪ 結果:鱚2、鯊4 |
20/8/28・29 佐久島 相談役 |
![]() |
20/8/11・12 佐久島 相談役 |
![]() げ〜車が止めれない・・・渡船場は大行列、結局臨時便になんとか乗船 (≧◇≦) 外Doファミリー婿殿の大好きなタコ&キスのW (^_-)-☆ 婿殿ここは釣り場が豊富ですよ(^^)/ 釣果は小鯵がドッチャリ 他にキス8・タコ1・カサゴ2・カレイ1 そのほか、リリース鯖・サッパ・セイゴ多数 外DO師殿には負けたー! でも結構ハードな釣行でした。 |
20/8/10 西尾 相談役 |
![]() 前日、爺ちゃんハゼ釣り連れてって・・・OK やりやすく、よく釣れるここは人気の場所。 しかし、今年もチビばかり。 |
20/8/7・8 バリ島 下手師 |
![]() |
20/8/7 西尾 相談役 |
![]() ![]() ソコソコ釣れました。写真の人、この後、タコ釣りに行くとか・・・多分、行ってないだろうな(^^) |
20/7/31-8/2 西尾 相談役 |
![]() 先回上機嫌のドデスカ場へ! 7時半現着するも、結構な釣り人で狙ったポイントに入れず空いてる所で開始! 今回もソコソコの釣果があり、8時過ぎ早帰り。料理教室終了後、後片付けをしていると、外Do師の登場! 明日、5時集合と約束し帰宅 8月1日 早朝出勤で4時30分現着! すでに先着4名がやっておりガ〜ン((+_+)) タモを持ったジモピーさんがウロウロ・・・何⁉昨夜、西風で苦潮・蟹すくいをやってござる(*´з`) 先着者は外DO師ファミリーの軍団!? 明日、再度挑戦の為、場所取りを依頼し、サッサと撤収 ![]() 昨日と同じ4時30分現着! 外DO師ファミリーの軍団はもうやってる。 昨日の潮は噓のように回復しており、上機嫌になってました。暑くなり8時過ぎ終了 53匹いました。 |
20/7/26 西尾 相談役 |
![]() 道中に雨が降り出すが目的地に近ずくと小降りになり、10時半現着すると降ってない♪ 先回は機嫌が悪かったが今日はどうだろうか? 第1投速攻で当たり、その後も1091状態に♪ 今日のドデスカ場滅茶苦茶上機嫌です。雨が降り出し12時で終了❗ 1.5時間の釣果です。やく30匹♪ 今夜はこれで一杯! |
20/7/25 西尾 相談役 |
![]() 餌やの話だと、アジはもう釣れん、サッパらしい! いつものハゼ場は釣り人皆無、よって何も釣れん、当たりもなし(>_<) 外DO師情報のドデスカ場でキスでもやるか? 家族ずれでにぎやか・・・釣れてる様子なし! 一投目いいじゃん、2投目いいね〜!・・・その後はセオリー通りシ〜ンじゃなくコチの1091! で、キスは 雨もふりだし終了! またいってみるか? |
20/7/5 幡豆 下手師 |
![]() なら最後の最後で出動しますか〜 9:30開始するが、流石に出てこない。まぁこんな終盤なのでこんなもんでしょう。 12:30止めて戻ると、今回はチェックが入り4.5sで、1s超過分で¥800ね〜 はいはい。今年のガリットは終了〜♪ |
20/7/2・3 バリ島 相談役 |
![]() 隣の人は爆・爆なのにワシと他1名はどうして???? |
20/6/28 知多 下手師 |
![]() |
20/6/24・25 佐久島 相談役 |
![]() 降ると困るから佐久へ行く事に、大正解20時頃より雨がザーザー‼ カッパで頑張るも22時が限界、ここは屋根もあり、雨に打たれる心配がない。 朝、まだ降ってる、やる気なし。 釣果はチビだがそこそこ・・・もう終わりかな? タコがいいみたいです。 |
20/6/24 渥美 下手師 |
![]() |
20/6/20 幡豆 下手師 |
![]() |
20/6/12・13 バリ島 下手師 |
![]() |
20/6/6 幡豆 下手師 |
![]() コンビニで朝飯買って、のんびり港で時間潰すが、釣り人多く堤防散策してみる。 で、今回はしっかりウェーダー着て9:30スタートで開始。お客もまあまあの人出で賑わい出す。 いつもの様に蛤出るが流石にちょっと渋くなっている。結局12:30過ぎ上がるが、今回はノーチェックで追加料金無し♪ ラッキー♪クーラーに入れた加減から5〜6s程。 次は息子が友達数人と来ると言っているので、案内係になるかな(^^)" |
20/6/3・4 佐久島 相談役 |
![]() 久し振りの裏です。 釣れると型がいい |
20/5/30 渥美 下手師 |
![]() 3投目で何とか1匹登場したが、群れが小さく連発しない。少しずつポイントずらして探って、ポツポツ拾う感じ。しかし、これはこれで1091爆じゃなくて、探って集中して程々アタって楽しい。 そんな中、ドン!っとアタりグングン強い引きが!!何何??鱚ではない何かキタ〜♪慎重に巻き上げて波打ち際に登場はヒラメ登場♪おぉ〜こんなサイズは初お目見え。ベストな位置に針掛かりしてくれたので、切れずに上げれた。昨日ちっちゃい鰈登場だったので、今年は底モノに縁が有るかな?14:00過ぎ、腹も減ったし夕方仕事で17:00会社着を目安に動かなければならないので、まだ釣れるが納竿。これぐらいの量が丁度いいやね♪ 結果:鱚26(12〜21p)、平目1(34p) リリース:河豚、ヒイラギ |
20/5/29 知多 下手師 |
![]() 昨年の実績ポイントへ入るがやはり渋い・・・少しずつ横へ移動して探るが、河豚とドンコは釣れるが・・・仕掛けのロストも激しい。 9:00違う場所へ移動して試すが、少し追加したのみで、やはり河豚とコチとガザミが釣れたがリリース。 12:00再度元の場所へ戻り、様子を伺うが、今度は今年初のちっちゃい鰈が釣れたが、やはりリリースし、また少し鱚追加し15:00終了。 う〜ん不完全燃焼・・・明日は渥美へ出動するべか♪ 結果:鱚8 リリース:河豚、コチ、ドンコ、ガザミ、鰈 |
20/5/28・29 佐久島 相談役 |
![]() 釣果は神島と比較すると、小ぶりですがソコソコ |
20/5/21・22 バリ島 相談役 |
![]() お魚さんはまだ自粛してます。 |
20/4/15・16 バリ島 相談役 |
![]() 魚も自粛してるのか、釣果もイマイチ! ワカメの芯を大量に頂き、皆さんにおすそ分け! それでも、まだ盛り沢山! |
20/4/7・8 バリ島 相談役 |
![]() |
20/3/23 幡豆 下手師 |
![]() 先ずはいつものポイントで1時間耕すと、浅蜊は一切出ず稚貝も無し・・・いつもの蛤はいつものペースで出る。で、ちょっとポイント変えて探るが、やはり浅蜊はダメで、また移動して普段は掘らない場所が当たり♪ゴロゴロと大きめが出る。12:00過ぎて帰らなければと、こりゃ超過分の追加料金押さえなきゃ・・・で終了。出口で計りに載せたら「5s」あちゃ〜。おばちゃんがまぁ容器分引いて4sでいいよ〜♪2s分追加で¥1,600ね〜♪ぎゃぎゃ!まぁ蛤大漁だでいいか〜(^^)" しかし、浅蜊が全く獲れないのは初めてだな・・・これはこれで心配な・・・ |
20/3/21・22 バリ島 相談役 |
![]() 3月半ば土・日の神島釣行です。 激混み、やる場所なし!こんな状況はいつ以来の事やら((+_+)) なんとか割り込ませてもらい場所確保。 おかげでソコソコの釣果でした。 サイズは18〜40p位かと? |
20/2/19・20 佐久島 相談役 |
![]() |
20/2/15 入鹿池 相談役 |
![]() |
20/2/2 知多 下手師 |
![]() |
20/1/24・25 バリ島 下手師 |
![]() |
20/1/22・23 佐久島 相談役 |
![]() 暗くなると直ぐに雨が・・・はやっ! 降ったり、止んだりで、メバルは釣れんし、やる気もなくなり9時すぎで終了! 翌朝に期待するも、朝はザーザー・・・ヤメ! 結局カサゴがチョビットのみ。 トラも尺足らずで不完全燃焼でした。帰りの船で餌が無くならんかったので、明日も来ると言ってる人がいました(笑) |
20/1/11・12 佐久島 相談役 |
![]() |
2020年メンバー釣行 (掲示板報告等) |
過去の釣行
|
Members釣行
|
外DoCLUB
|
豊橋:前芝 <0532>31-2441
渥美:たたみや <05313>7-0109
田原:Mic天津 <0532>23-5200
幡豆:丸正 <0563>62-3481
バリ島:船頭 <090>1989-7423