2017年メンバー釣行 (掲示板報告等) |
過去の釣行
|
Members釣行
|
外DoCLUB
|
Members釣果報告 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
データ数 |
2 | 2 | 4 | 4 | 6 | 7 | 5 | 13 | 9 | 5 | 5 | 3 |
地域に拘り無く転載しています。
17/12/29・30 バリ島 相談役 |
![]() 1.ヘッドライトを忘れた。 2.風がメチャメチャ強くなり、飛ばされそうになる。 3.テントの様子を見に行くと、飛ばされてる。 4.その内、雨が降り出すが、カッパを持ってない。 5.釣れん。 6.風で糸がテトラに絡み釣りにならん。 7.寒くて寝れん。 此処で、こんな強風は初めてかも!本堤の高い所もしぶきが飛び越えて来るので、皆さん避難してくる。8時前で嫌になり終了(`Д´) 最悪の釣り納めとなってしまいました(`ε´) |
17/12/19・20 佐久島 相談役 |
![]() |
17/12/15・16 佐久島 相談役 |
![]() |
17/11/28・29 佐久島 相談役 |
![]() |
17/11/26 知多 下手師 |
![]() |
17/11/21・22 バリ島 相談役 |
![]() |
17/11/16・17 佐久島 相談役 |
|
17/11/2・3 佐久島 相談役 |
満月だが、佐久島へ様子見に出かけました。釣り人は皆無、貸切。 夜の裏磯は結構な状況で、あまり大きくはないけど(15〜18p)が良く釣れました(26匹) 朝の堤防は完敗、チビばかり。 全て、昨夜の釣果です。朝はカサゴのみ。 |
17/10/26・27 バリ島 相談役 |
![]() そんなに上手くいくわけもなく、惨敗。隣でやってた若い衆が60p位をGet、何でソッチやねん!! こっちにもこんか(`ε´) だが最後まで鯵さんは元気に泳ぎ回ってました。でも、色々釣れました♪鯵さんは一回り成長しており20p以上がほとんどです。今日は7目釣り(^-^)v 鯵・カサゴ・へ・赤・アナコンダ・ごんずい・おまけがついて7目達成♪ 釣りはやらないのに、道具だけいっぱい置いてやがり、メインのポイントに入れず2つでした。 |
17/10/12・13 バリ島 相談役 |
|
17/10/9 渥美 下手師 |
連休で、本日はカレイの様子を見に出動!前回表で、ヘダイ祭りだったので、ちょっと早いと思いつつN浜へ。エサ屋は、前回以上に激コミ!で、皆さん買うエサが同じ。![]() |
17/10/5・6 佐久島 相談役 |
今回は佐久島へメバルの検証を兼ね、小鰺釣りに♪ 今日は結構な釣り人で賑やかい。お馴染みさん、主のNさんとも久しぶりに合う(^^)/ ![]() ![]() |
17/10/1 渥美 下手師 |
う〜ん、表のキスは終わったかな?確認に行ってみましょ♪5:30エサ屋で激コミ!みなさん同じエサを買って行く・・・しまった遅かったか!しかし、![]() |
17/9/29・30 バリ島 相談役 |
アジは外向きで昼間から釣れる。スズメの下にアジがいるのだが、スズメが先に食いつく(`ε´) しかも、型がイマイチ!! 久しぶりにべラ狙いするも、イマイチ釣れない、アカチンの小っちゃいのばかり釣れて来る。止めっ❗昼寝(-_-)zzz 参りました、良型は10匹程度の為、鯵師返上です。ドリャーは5 チビ堤も何時もと違う、食いが悪かったそうです。でも、ソコソコの釣果はあったそうです。今回は久しぶりに本堤での鯵釣り、明るいうちは小っちゃいのが良く釣れていたのに、暗くなると釣れん廻りも釣れて無い。 |
17/9/24 西尾 相談役 |
|
17/9/21・22 バリ島 相談役 |
|
17/9/15 西尾 下手師 |
![]() |
17/9/13・14 バリ島 下手師 |
![]() |
17/9/10 西尾 相談役 |
![]() |
17/9/8・9 バリ島 相談役 |
![]() |
17/9/3 西尾 相談役 |
![]() ![]() |
17/9/1・2 佐久島 相談役 |
![]() |
17/8/29 西浦 相談役 |
![]() 先日のハゼ釣り大会の余り餌でマテ場へハゼ釣りに! 2名の釣り人がおり、隣に入れて貰うと、後ろから声を掛けられNさんに遭遇。 Nさんも沢山釣れており一足早く退散、ワシも2時間程で餌切れ終了♪ 今年は此処とヤッター場が外れなく、それなりの釣果が期待できる(^-^)v |
17/8/29 渥美 下手師 |
有休だが、流石?天気が急に晴れから雨マークになっとるがな!まぁ降り続ける訳では無さそうなので、気にせずキス釣り4:00過ぎ出動。久しぶりに早朝スタートしO草へ向かう。先客はルアー師1名で、5:30から開始。第1投からアタリが出たが、のらず・・・![]() |
17/8/27 西尾 相談役 |
![]() 6時30分、受付を済ませ9時まで、ハゼ師になるか、てな訳でヤッター場へ。 今日はかなり賑やかい、ファミリーが多く、大会参加者なのかな?やはり釣屋のおやじが言う通り、型は悪くなる。ここは下げの方が良く釣れる気がする。30匹程釣れたところで審査会場へ向かう。そして、見事入賞・19位・20位商品げっちゅ(^-^)v |
17/8/24・25 バリ島 相談役 |
![]() でも、こいつは裏切らない。良く釣れる。鯵、釣って来い、要望を受け、ほんじゃあ行ってくるわ♪今日は、結構にぎやかい。13時の便で多数(いつもの人達)場所取りしており、やり易い場所が無い。隣に入れて貰いしばし雑談、日干しになりそうだとぼやいてる・・・なら早く来る!!昼からやってて、赤チン1匹・・・暑くてやっとれん、当り前でしょう!ここは賑やかいが、向こうは人気薄。来週はこちらへ行ってみるか? |
17/8/20 西尾 下手師 |
![]() |
17/8/19 西浦 相談役 |
![]() 昨日の残り餌があるのでしょうがないでしょう。 10時出発・時間的にここしか有りません。 この時間だと、さすがに釣り人は少ないです。 此処はあまり時間は関係なやれるし、釣れるのがいいです。 あまりの暑さに12時ギブアップ! |
17/8/17 西尾 下手師 |
![]() 先日のバリ島前のキスエサが余っているので、それ持って相談役の通称ヤッター場へ向かう。先客はいないので、狙いのポイントへ入る。直ぐゴンゴンあたり釣れる♪まだ殆ど小さいが、偶にイイ型が出る。 まぁ日没までと思っていたので、17:00〜19:00の2時間やって終了〜 結果:ハゼ27 リリース:小ハゼ、セイゴ |
17/8/17 西浦 相談役 |
![]() マテ場、ジモピーさん来ましたが、今日は近所の人に進呈。 でも、頑張りました。本当によく釣れる。 10時〜12時の釣果♪ キスが好調で賑やかいです。 |
17/8/14・15 バリ島 下手師 |
![]() |
17/8/14 西浦 相談役 |
![]() |
17/8/13 西尾 相談役 |
|
17/8/10・11 バリ島 相談役 |
|
17/8/5 西尾 相談役 |
餌も無くなり7時で終了♪約2時間の釣果(100匹位) |
17/7/28 渥美 下手師 |
有休で1ヶ月ぶりの釣行!なかなか調子が良くないキス狙いだが、台風の影響から表はダメなので、内側U津江狙いでエサ屋に寄ると、ルアー狙いのお客さんが戻られていて、今日だけ表は大丈夫ですよ〜凪で問題無く出来ますよ〜♪だって!あとは昨日はS谷とK浜で苦潮発生で、皆さんタモングだったそう。う〜ん迷うが、8:30頃O草へ行ってみると、本当に波は高くなく、少し濁りがある程度。![]() |
17/7/27・28 バリ島 相談役 |
|
17/7/20・21 バリ島 相談役 |
![]() 終盤のメバルとこれからの鯵を求めてバリへ行ったのですが、メバル様には見事にフラレました。鯵も今日は贅沢なやつで、サビキだと見向きもせず、餌が付いてないと食いつかないのです。メバルは当たりすら無く、違う場所でやってた、他1名も同様で全く気配が無かったそうです。鯵はオキアミの餌で入食い状態でした。 |
17/7/8 佐久島沖 相談役 |
![]() 情報だと今年は不漁との事で、例年の半分以下かなと思ってたのですが、いざ漁が始まり 網を上げると予想に反して結構取れてる♪ しかし、蟹・タコは皆無(`ε´) 小魚も半分以下、やはり今年は何か変? 来年はどうなってるんだろう!? |
17/7/6・7 バリ島 相談役 |
台風後で釣果に不安もあったのですが、そこそこの釣果でした。 しかし、アジは激渋で尚且つ小型(ジモピーさん)だんだん小さくなっていくなー!と言ってる。 今日はカメラを忘れたので、料理教室開催後のこんな画像です。 |
17/6/27 渥美 下手師 |
![]() |
17/6/22・23 佐久島 相談役 |
|
17/6/16 渥美 下手師 |
![]() |
17/6/11 渥美 下手師 |
![]() |
17/6/8・9 佐久島 相談役 |
何時もの如く、主Nさん・ジモピーおじさんがやって来る。暫く釣り座談会、色々と情報を教えてくれる。Nさんと並んで始めるも何故だか釣れん、先回も芳しくなかったな〜(`ε´) 朝のみの釣果です。良い型(18〜22p)が釣れました。 今夜は久しぶりにメバルの刺身にありつけます )^o^( |
17/6/4 西尾 下手師 |
そろそろUnaシーズン突入。前回様子見で行ったが無反応だったが・・・いつもの夜勤週に入る前の日曜出動だが、家族で夕食済ませてからの出動なので、現地着いて20:00スタート。先ずPB1本、竿2本セットするが、全く無反応。この潮周りは20:30がド干潮なので、こりゃダメか?と、竿がチリンチリン♪とアタリが出るが、![]() |
17/6/1・2 佐久島 相談役 |
![]() どうしたのかな〜 来る人が来ないと気になります。今回は久しぶりび磯へ行ってみたのですが、見事に裏切られました。その後、いつもの場所へ移動、すると、主のNさんがやってる、状況は?イマイチ!良く釣れるが金魚、キープサイズは半分程(`Д´) 小っちゃいからジモピーさんは来ないらしい。10時で止め基地に帰ると同時位にゴロゴロ その内、突風が吹き荒れる。ラッキー(^^)v 釣り場にいたらエライ事になっていた。朝は雨がザーザー止むのを待って1時間程釣り10匹程確保♪ |
17/5/26・27 佐久島 相談役 |
|
17/5/18・19 バリ島 相談役 |
おまけ・・・日の出 |
17/5/12・13 佐久島 相談役 |
|
17/5/6 西尾 スギちゃん |
![]() |
17/5/3-4 バリ島 相談役 |
|
17/5/1-2 バリ島 下手師 |
GW突入で、母屋のリフォームもあって日曜大工仕事は山盛りだが、外Do師殿やら相談役殿の不調情報を得てはいるが、折角なのでバリ出動。気になるのは天気の方と思っていたが、〇良湖に向かうにつれ、土砂降り&雷雨!流石〜今年は海に向かうと必ず雨。かつ雷雨!今のところ100%の確率!しかし、乗船前には晴れてほっと一息。釣り人も少なく準備をすると若船頭から、堤防で降りる場合は荷物は全てバラしてね〜厳しくなったから・・・ほぉ〜ちょっと面倒やね・・・堤防上がると、以前もお会いした常連さんとバッタリで、挨拶交わして隣に入れさせて頂く。![]() |
17/4/27-29 バリ島 相談役 |
![]() |
17/4/20・21 佐久島 相談役 |
だが、最近の佐久は昨年までと何か違うような気がする。テント村で準備中に何時もの如く、主のNさん登場、そして何時もの如く何しに来た。全く釣れんぞ!今の時期、例年だと型は小ぶりだが数はでる。しかし、今年は3月から気配すら無いとの事。その通りで来るんじゃなかった、神島にするべきだったと反省!!夜2匹、朝チビ6匹で何とも情けない釣果でした。こんな状態では暫くここには来れないな〜! |
17/4/15 知多 下手師 |
![]() |
17/4/1 幡豆 下手師 |
![]() |
17/3/30・31 バリ島 相談役 |
|
17/3/23・24 佐久島 相談役 |
![]() この時期の佐久は釣れん、分かっちゃいるけど止められね〜! だから誰も来ない。 ま、天気(風)も潮廻りも悪かったし。 そして、釣果はご覧の通り!カメラを忘れたのでこんなになりました。 |
17/3/18・19 バリ島 相談役 |
![]() |
17/3/9・10 佐久島 相談役 |
![]() |
17/2/24・25 佐久島 相談役 |
|
17/2/16・17 佐久島 相談役 |
よって、佐久島へ、この時期はあまりヨロシクないので、釣り客もあまりいない。 釣り場は何処へ行っても網・網・網で網だらけ。最近は毎日、こんな状態なので釣れんとジモピーさんがぼやいてました。頑張ってこれだけなのだ。久しぶりの釣行なのに残念。 でも、暖かかったのでヨシ! |
17/1/26・27 佐久島 相談役 |
久しぶりの釣り日和で佐久島へ26日に行く! 夜は西の灯台付近、最近は夜の部が芳しく無い。今日も3匹のみ、しかし、型はいい25p前後? 朝、海水浴場で入食い、18p前後が1.5時間で20匹程。 料理教室開催の時、カメラを忘れたのに気付くも、とき既に遅し。 よって、本日は画像なし。 |
17/1/12・13 佐久島 相談役 |
1/17〜2/6まで渡船の発着が西港のみとなる為、暫くは行けないな〜 |
2017年メンバー釣行 (掲示板報告等) |
過去の釣行
|
Members釣行
|
外DoCLUB
|
豊橋:前芝 <0532>31-2441
渥美:たたみや <05313>7-0109
田原:Mic天津 <0532>23-5200
幡豆:丸正 <0563>62-3481
バリ島:船頭 <090>1989-7423