戻る |
ざりがに 仕掛け |
お髭釣りは禁止されている地域が多く有ります。○保にお縄になる場合も有りますので注意して下さい!
(下記は地域によって違います。参考)
禁猟期間:5/1〜9/15 抱卵のための資源保護のようです。
体長制限:頭胸甲長4.2cm(両眼上棘基部中央点から頭胸甲後端中央点に至る長さ)
我々は
漁師では有りません。一家の食卓用とし、乱獲を慎み、小さいのは必ずリリースしてあげましょう!
釣れる場所:これは非公開とさせて頂きます!
ポイントはピンポイントで少しずれると釣れません。場荒れを防ぐ意味でもPointは中々明かしてくれないでしょう
セッセと釣り場に通い詰めてMyPointを作って下さい。
釣り方 |
タックル/釣れ時 <参考> |
コツ/ヒント |
穴釣り | 竿:短竿1m程度 錘:15〜20号丸錘 針:3連 夏の昼間は×、冬の方が良い |
|
浮釣り | 竿:磯竿3号6.3m 浮き:棒浮き3号 錘:ゴム管通しなつめ錘2〜3号 (引っ掛った時にゴム管が有ると取れ易い) 針:2連+1 アタリ:魚のソレとは全く異なり 何かに引っ掛ったような でも徐々に沈む・・・ ひらめ釣りの如くしばし待って必ず合わせる 大合わせは不可 脚だけになる 強すぎず/弱すぎず 待ち過ぎは穴に潜られる可能性有り 注意! 取り込みは 一気に巻き上げ後ろの堤防へ「ドォリャ」とほ〜り投げる オーバーランや寸足らずに注意 堤防の無い時/大型の時は玉網のお世話に! ※海面付近でモタモタしない事!又「ドォリャ」に失敗し竿が垂直に立ってしまい 獲物の重さでポッキリも何度か・・・(-_-;) 数は釣れませんが、一家の食卓には十分です。σ(^_^)はこれがメイン♪ |
|
投釣り | 竿:投竿4.5〜5.3m
(穂先柔らかめ) (テトラ先端の根をかわすため長竿有利) 錘:なつめ8〜10号 (錘前後にゴム管装着が好ましい) 針:2連+1(ハリス長め 30〜40cm) アタリ:穴釣りと同じ・・・が獲物が遠いため |
仕掛け | 3連 | 2連+1 | 2連+1 錨バージョン |
釣り方/場所によって 使い分けや アレンジして下さい
針はサスガに秋田狐が 写りが悪くて m(_ _)m |
|||
05年NewVersionを作ってみました♪
これは全く使えません!(予想はしていましたが・・・)
昔は絡めて&引っ掛けて!の釣りでしたが、最近はガッチリ口に食わせての釣りですので |
【重要】 針先が命です。 爪に針を乗せて必ず引っ掛る事を常にチェック ナマクラになっていたら必ず研ぐこと! 【最重要】 |
エサ | <エサ付けは小さくてよい 針先は必ず出す> |
みの虫(袋虫) | σ(^_^)の常使用エサ 安い/光る |
ジャ虫 | 地掘りより輸入物 エサ持ちが良い エサが残ったら塩マムシを作り次回利用 |
外Doエサ | 色々試すが安定して釣れないため 良し悪しが判断出来ず m(_ _)m |
・カサガイ | 肉が厚かった為か針掛りが浅くドボチョン・・・(ーー;) |
九州では・・・ | |
オキアミ | もう既に試したが エサ持ちが悪く 魚が速攻で来るため止めた |
イカ | もう既に試したが 釣れず・・・(皆さん結構使用されている様子 再度確認要) |
キビナゴ | これはまだ試していない |
穴竿 下手な鉄砲も数打てば・・・ アタラないのよね〜これが・・・(>_<)
上手い人は単竿で、セッセとポイントを移動して探ります。 リールはカウンター付きで小型が良いのですが、そう云うモノは結構高い! |
その他 ・夜間は底からかなり上に上がって来る。 穴の場合 釣れない時はタナを上げてみる。 実際メンバーが様子を伺ったら光る目を見たそうな。 自分のポイントでは絶対にやらない方が良いです! ・・と云うより上から探った方が賢明か! 下からだと釣れて上げて来る時に散ってしまうから! ・早春は数は無くとも型が良い ・穴釣りは 夏はチビでも暴れて取り込みにくいが冬はスンナリ取れる事が多い ・潮回りは気にしなくて良い 釣れるのは時間帯がメイン しかし真夜中満潮の方が実績が高い ・ベタ凪よりザワザワしていた方が釣れる ・満月よりも新月が良い とは云われるが目に見えて差は無い (脱皮のためエサを取らないからかも? でも脱皮は年に1〜2回の筈・・・) ・100g以下は必ずリリース(食べるところが無いですヨ!) お髭の成長速度はかなりユックリです。資源保護をしましょう! ・持ち帰り時は新聞紙に包んで・・帰ったら冷蔵庫の野菜室へ |
戻る |