戻る |
アジ釣り
食材魚の中では一番好きかも♪ しかし、近年の地堤からは 大型が望めなくなってきました。 まっ、小さくても南蛮漬けが有る! |
道具
<竿> |
★延竿 長さは、釣り場の水深に応じた長さが適当かと思います。 竿を水平からやや下向きにした時に、底取りが出来る程度が手頃かと♪ 投げ竿よりも手返しが良く、入れ食い状態の時は極めて有利です。(^-^)v ★投げ竿 |
<仕掛け> |
この画像の仕掛けは大物用です♪ 獲物のサイズによって号数を決定してください (^-^)v 基本的にはこの2色を使っています。他には白やサバ皮等色々有りますが・・・ 緑色は夜行スキンです。 ピンク色は昼間用です。 同じ仕掛けでサバ狙いも可能です。 |
<コマセ籠> |
★ドンブリ籠 青色のは投げ竿で使用しています。 右の小さいのは延竿で使用しています。 |
★ロケット籠 上図の<竿>では示していません。 構成は、道糸−ロケット籠−サビキ−錘 の順になります。 理論的には、コマセ籠が上に有って、落ちてくる餌に紛れて仕掛けが存在 |
<アミコマセ> |
汚い画像でスミマセン
<(_ _)> ちょっとコレは水分が多過ぎですね。 |
釣り方 etc
★全体像 |
延竿の場合は、画像の様な竿受けを使用しています。 この竿は7.2mと長いですが、それでもこの竿受けで十分耐えられます。 クーラーボックスにドッカと座り、コマセを装填して振り込みます。 釣れたら左の水バケツへポイっとな♪ その際、魚を持つ左手だけ手袋をしています。 |
★釣れない時は・・・ |
アジ釣りは、沢山の釣り人が協力してコマセを撒いて、アジをその場に留めておくのが良い釣り方なのですが・・・ 時として、両隣ばかりが釣れて自分だけ蚊帳の外(T_T) って事も有ります。 そんな時は・・・ 1.棚や浮き下が他の人と有っているかチェック 2.仕掛けの色や種類・サイズが他の人と有っているかチェック 持ってない仕掛けだったら次回に反映しましょ (^-^)v 3.針先がナマクラになっている場合がありますので、サビキをチェ〜ンジ
また、沢山の釣り人がセッセとコマセを撒いているのだが、ポツリポツリの人しか釣れていない渋い場合は・・・
まっ、釣れ出したら速攻で飽きる程に釣れるのがアジ釣りです。
|
|
戻る |