| 材 料 |
| |
| コップ2杯分 |
| | |
| 甘味炭酸水 |
350cc |
| フルーツ缶詰 |
適量 |
| (お好みの缶詰で) |
| グラニュー糖 |
20g |
| |
| ゼラチン |
10g |
| ゼラチンを溶かす水 |
50cc |
| 水 |
適量 |
| (缶詰の水が足りない時に) |
| |
|
|
| 下準備 |
 |
ゼラチンを溶かす水にゼラチンを加え、ふやかしておく。 |
 |
フルーツ缶詰の中身を |
 |
| | フルーツと汁に分ける。 |
| | |
| | |
 |
鍋に缶詰の汁100ccと |
 |
| | グラニュー糖を入れて弱火に掛け、 |
| | ふやかしたゼラチンを加えて、溶かす。 |
| | |
 |
汁が少なければ、水を足して100ccにする。
|
 |
沸騰させると、ゼラチンの固まる力が弱くなるので気をつける。 |
 |
ゼラチン液を冷まして粗熱を取り、 |
 |
| | 甘味炭酸水(ソーダ)を |
| | 泡が立たないように、静かに注ぎ入れる |
| | |
 |
ゼラチン液を冷やしすぎると固まってしまうので、ぬるい程度に |
 |
1/5程度のゼラチン液を |
 |
| | 別のボールに移し、 |
| | 残りのゼラチン液をグラスに |
| | 1/5程度注いで |
| | 冷蔵庫で30分ほど冷やし固める。 |
 |
最初からフルーツを加えてグラスに注ぐと、 |
| |
フルーツが底に溜まってしまいやすいので、それを防ぐためです。 |
 |
残っているゼラチン液は両方とも常温に置いておく。 |
 |
ゼラチン液にフルーツを加えて、 |
 |
| | グラスに静かに入れる。 |
| | |
| | |
 |
冷蔵庫で30分ほど冷やし固めた後 |
 |
| | で取り分けておいたゼラチン液を |
| | 氷水で冷やしながら泡立てて、 |
| | グラスに静かに注ぎ、 |
| | 食べる時まで冷蔵庫で冷やしておく。 |
|