| 材 料 |
| |
| 6個分 |
| |
皮 |
|
| 薄力粉 |
200g |
| 砂 糖 |
大さじ 1 |
| ベーキングパウダー |
小さじ 3 |
| ぬるま湯 |
100cc |
| |
| 具 |
|
| 豚ひき肉 |
100g |
| しいたけ |
2 枚 |
| ね ぎ |
10cm分 |
| |
| 具の味付け |
| 塩コショウ |
少 々 |
| 砂 糖 |
小さじ 1 |
| ごま油 |
小さじ 1 |
| 片栗粉 |
小さじ 1 |
| 酒 |
小さじ 1 |
| 醤 油 |
小さじ 1 |
| 顆粒中華だし |
小さじ 1 |
| |
|
|
 |
ドライイーストで膨らませるタイプの皮はあんまんを参照 |
| 下準備 |
 |
薄力粉とベーキングパウダーを混ぜ合わせておく。 |
 |
ぬるま湯を作っておく。 |
 |
具を作ります。 |
 |
| | しいたけとネギはみじん切りにし、 |
| | 豚ひき肉と合わせ、 |
| | 味付けの調味料を加えて |
| | 粘りが出るまで、手でこね合わせます。 |
 |
皮を作ります。 |
 |
| | ボールに薄力粉、砂糖を入れ、 |
| | ぬるま湯を徐々に加えながら混ぜる。 |
| | |
 | 耳たぶ程度の硬さになったらぬるま湯を加えるのを止める。 |
| | 硬い様なら、更に少しずつぬるま湯を足す。 |
 |
手で生地を捏ね、 |
 |
| | 粉っぽさがなくなったら一つにまとめて、 |
| | ラップを掛けて10分ほど置いておく。 |
| | |
 | ベタついてまとまり難い時は、薄力粉を少量加えて混ぜる。 |
| | 粉っぽい時は水を少量加えて混ぜる。 |
 |
生地を6等分に分ける。 |
 |
| | |
| | |
| | |
 |
打ち粉(薄力粉(分量外))をした台に |
 |
| | 生地をのせ、 |
| | 薄力粉(分量外)を付けためん棒で |
| | 直径約10cm程に伸ばす。 |
 |
6等分した具をのせて、 |
 |
| | 皮の端をつまんで、 |
| | ひだを寄せる。 |
| | |
 |
ひだを寄せ集め、 |
 |
| | 一つにして |
| | ねじって留める。 |
| | |
| | 5cm角に切ったクッキングシートの上に乗せておく。 |
 |
蒸し器の下段にタップリのお湯を沸かし、 |
 |
| | 充分蒸気が立ったところで、 |
| | 蒸し器に肉まんを間隔を開けて入れ、 |
| | 蓋を少しずらして |
| | 強火で約20分蒸しあげる。 |
| | |
 |
沸騰したお湯のシブキが肉まんに掛からないように注意する。 |
| | 蓋についた水滴が肉まんに掛からないように間に布巾を挟む。 |
|