| 材 料 |
| |
| 60個分 |
| |
| |
酢 飯 |
6合〜8合 |
| (詰め方によって差がでます) |
| |
| 油揚げ |
30枚 |
| |
| 煮 汁 |
| 砂 糖 |
150g |
| 酒 |
180cc |
| 醤 油 |
130cc |
| 味 醂 |
50g |
| 水 |
400cc |
| |
 |
油揚げを半分に切って、 |
| | 切り口を開き、中を指で隅まで広げる。 |
 |
たっぷりのお湯に油揚げを入れて、 |
| | 2、3分茹でて油抜きをします。 |
 |
ざるに揚げて、水をかけて冷やし、 |
| | 4枚ずつ重ねて手で挟み、水気を切ります。 |
 |
なべに煮汁の材料を入れ煮立たせてる。 |
| | |
 |
油揚げを並べて入れ、落し蓋をして |
| | 弱火で煮汁がなくなりそうになるまで、煮含めます。 |
 |
煮汁が無くなってしまうと焦げるので注意する事。 |
 |
煮汁が残り少なくなったら火を止めて |
| | そのまま冷まします。 |
 |
酢飯を詰めます。 |
| | |
|