|
材 料 |
|
|
さつまいも |
中2本 |
|
林檎 |
1個 |
バター |
適量 |
水 |
適量 |
砂糖 |
適量 |
蜂蜜 |
適量 |
牛乳 |
適量 |
|
| |
|
無花果 咲 さんから教えていただきました。ありがとうございます♪ |
 |
さつまいもを良く洗い、皮をストライプ状に剥く。
(皮には食物繊維が豊富に含まれている為)
2センチ程の厚さで輪切りにし、
それを更に半分に切って半円の形にする。
|
 |
林檎も良く洗って、皮を剥かずに芯の部分だけ取り除いて、
細かく扇型に切る。
|
 |
フライパンにバターをひいて(最初は20グラム程度)
さつまいもを炒める。
|
 |
さつまいもが満遍なくバターを吸って黄色く成ってきたら、
林檎を入れて更に炒める。
|
 |
大体混ざったら水を入れる。
(ひたひた程度)
|
 |
煮立って来たら、砂糖を20グラム位入れ、
続いて蜂蜜を大さじ2杯位入れてみる。
|
 |
火を弱めて、暫く蓋をして煮る
(時々かき混ぜる)。
|
 |
水分が半分位になったら蓋を取って、かき混ぜながら煮る。
芋に爪楊枝がスッと刺さるくらいまで、 水分は絶やさない事。
|
 |
芋が柔らかくなったら、 味を見ながらバター、砂糖、蜂蜜を足す。
その間も最低限の水分は絶やさない。
(焦がさない為。
味が決まるまで、焦げない程度の水分は残しておく)
|
 |
味が決まったら、牛乳を50cc程入れて、
強火で手早く混ぜながら煮て水分を飛ばす。
|
 |
冷ましたら出来上がり。
|
|