THE TOY DOLLS


THE TOY DOLLS ALBUM (WONDERFUL WORLD/WOW LP1/LP)

ポップパンクを突き詰めると必ずと言っていいほど立たされる人生の岐路。
それは、US系のバンドに見られるメジャー感バリバリのキレイメポップパンクか、
ヨーロッパなどに多数棲息するショボさを敢えて前面に押し出したポップパンクの分岐点。
トイドールズの初期ってのは明らかに後者なんですよね。 それはもうスッコスコの(笑)。
実はこれ最初期にリリースされたミニアルバムなんだけど謎も多い一枚。
「THE TOY DOLLS EP」に近い作りだけどもオフィシャルサイトにも載ってないし、
収録曲も他の音源とはテイクも違うし、なんやこれ? ブートくっせーな。
「SHE GOES TO FINOS」「TOMMY KOWEY'S CAR」「EVERYBODY JITTERBUG」
「DEIDRE IS A SLAG」「I'VE GOT ASTHMA」「SHE'S A WORKY TICKET」と
初期の代表曲を小技を利かせながら収録。 リリースは多分82年!!(笑)

SINGLES 83/84 (RECEIVER RECORDS/RRCD 167/CD)

更に続く初期モン音源、レアシングルばっかり集めたシングルコンピ。
もう最高すぎます「CHEERIO & THE TOODLE' PIP」、フィールライク直系ですよね?(笑)
これ聴いてて思うんですけど、ファーストアルバムに比べると微妙に路線が違うんです。
ものすごいイタリアン(もちろんB級ポップパンクの意)な香りが漂ってます。
それに続く「H.O.!」もカッコよすぎです。それに気付いたのは最近なんですけどね(笑)。
コレ自体のリリースは92年で自分は高校生だった訳ですが、当時は「WAKEY WAKEY」、
「FAT BOB'S FEET」が主流だった為にこの「ショボくてカッコイイ」音の本質に
見抜けなかった俺。 電気グルーヴのオールナイトのリスナーだった勘違い野郎の俺。
これに収録の7曲(4枚のEP)を全てオリジナルで揃えると確実に壱万超えます。

DIG THAT GROOVE BABY (TOY'S FACTORY/TFCK-88505/CD)

83年リリースのファーストアルバム。 
いきなり初期の名曲が「これでもか」と収められた名盤。
ここまでポップでコミカルな音を出すバンドは当時のシーンの中でもかなり異質だったのでは?
トイドールズはカバー曲の多さでも有名で、今回はカールパーキンスの「BLUE SUEDE SHOES」のカバーを収録。ハイスピードです。
タイトル曲はロリータ18号もカバーしたもの。
その他「NELLIE THE ELEPHANT」「FIREY JACK」など現在のライブでも演奏しているものを含めた14曲入り。


パフォーマンス (TOY'S FACTORY/TFVR-68503/VHS)

85年リリースの初の映像作品。
主にファーストとセカンドからの選曲を中心に構成されたクリップ&ライブ映像とでも言うべき物なのか?
クリップの方はかなりお粗末な物で「さすがB級」と賞賛の声をあげたくなるすばらしいもの(笑)。
一方ライブの方は、これがけっこうマトモで、意外な程静かな会場にバリバリのパンクス、
飛び交うツバ、オルガのテレキャスター、オルガの変なサングラス等々、
映像を見て初めて知る事も多い作品になっており、マニア向けってとこでしょうか?


A FAR OUT DISC (TOY'S FACTORY/TFCK-88506/CD)

85年リリースのセカンドアルバム。
アルバム全体が一つの流れになった聴きやすい作品です。
のっけからロンクルもカバーした名曲「SHE GOES TO FINOS」からはじまり、
ライブでもお馴染み「BLESS YOU MY SON」、途中で前のアルバムのコマーシャルを挟み、
今回のカバーはベンチャーズフリークス驚嘆の「WIPE OUT!」でオルガのギターテクが拝めます。
今聴いても全然普通に聴ける。全く古さを感じません。


JAMES BOND (VOLUME RECORDS/VOL 17/7'EP)

おっか〜!! オラやっただよ〜!!(←どっかで見たなって思った人、それはデジャヴです)
ついに積年の恨みを晴らすが如く、手に入れましたるはレアシングル、ジェームズボンド!!
トイドールズ好きには周知の通り、日本盤でこの曲を拝む事は出来ません。
唯一聴けるのは「LIVE IN JAPAN」のライブビデオの映像のみ。 
あんな絵を見せられたらそりゃ誰だって欲しくなりますよ!! そして切望する事10年…。
B面の「OLGA…I CANNOT!」にも当然気持ちも膨らむんですが、
針落とした瞬間「なんじゃこりゃ〜!!」って今朝喰った小鳥を吐き出しそうになるほど
意味のなさに満ち溢れたニューウェイブナンバー。 DEVOの弾き語りって感じ(笑)。

IDLE GOSSIP (TOY'S FACTORY/TFCK-88507/CD)

86年リリースのサードアルバム。
それまでの作品とは違い、音的に厚みを増した今作。リズム隊がいい具合ですね。 オルガの声も更にハイトーン!!
全体を通してハイスピードなナンバーが幅を利かせ、それでいて覚えやすいメロディーで、落とすとこは落とす。
5曲目の「HARRY CROSS」なんてその極地をいってます。
日本盤にはボーナストラックで「GEORDIE'S GONE TO JAIL」の日本語バージョンが入ってます・・・まあサービス精神旺盛という事で。

IDLE GOSSIP (JETTISOUNDZ/JE 156/VHS)

また出たか!! 上のアルバムとおそらく同時期リリースのクリップ&ライブ映像集。
こちらは更にひどい!っていうか笑えます。
ロケーションもほぼ同じ場所で撮っている挙げ句、延々ワンカメで撮り倒すというもの。
そのチープな作り具合に怒りを通り越して笑いが生まれる不思議なビデオ。
なんか家族の昔の記録映像を見てる気分になります(笑)。
前のビデオと合わせてマニア向けな作品です。 珍品。

BARE FACED CHEEK (TOY'S FACTORY/TFCK-88508/CD)

87年リリースの4枚目のアルバム。
マドンナの「MATERIAL GIRL」のイントロが始まったかと思うと、
いつものディストーション効かしたギターが炸裂する、いかにもトイドールズらしいふざけたオープニングで幕を開け、
今回は少しサウンドに泣きを入れて、ちょっと大人の雰囲気を感じさせてくれます。
…が、やっぱりキャッチーなメロディーは変わらず楽しませてくれる所は最高!!
トイドールズ作品の中でも落ち着いて聴ける数少ないもの。

TEN YEARS OF TOYS (TEICHIKU/TECP-25608/CD)

89年リリースのベスト盤。 
1stから4thまでの選曲で4th以外の曲は全て新録というすばらしいもの。
この後の出る「HIGH SPIRITS」よりもこっちの方が好きだな〜。アルバム全部持ってても絶対楽しめます。
お馴染みの曲に加え、「CAROL DODDS IS PREGNANT」等の
曲名だけ言われたら何だか分からないマニアックな曲まで幅広い選曲で全20曲収録のお得盤。

HIGH SPIRITS (TOY'S FACTORY/TFCK-88502/CD)

88年リリースのベスト盤。
前の「TEN YEARS OF TOYS」と同じく1stから4thまでの選曲で構成されたものですが、こちらはそのまんまの音源。
代表曲ばかりを集めた23曲入りの超お得盤。初めて聴くにはもってこいです。 
日本未発売のシングル「ALFIE FROM THE BRONX」も収録で稀少価値度アップ!!

WAKEY WAKEY WITH THE TOY DOLLS (VAP/86065/CD)

89年リリースの通算5枚目のアルバム。
このアルバムかなり好きです。イントロ聴いて「今回はメタルか?」と思わしといて、やっぱりトイドールズな痛快なアルバム。
ギターが大暴れな今作品では「剣の舞」をカバー!! それに加えチャックベリーまでやられちゃったらお手上げです。
ライブで必ずやる大合唱ナンバー「CLOUGHY IS A BOOTBOY!」もこれに入ってます。
それ以外の曲は最近のステージではほとんど聴けない悲しい名盤。 オススメです。

TWENTY TWO TUNES LIVE FROM TOKYO (TOY'S FACTORY/TFCK-88501/CD)

89年12月の来日公演の模様を完全網羅したライブ盤。2回のアンコールはもちろん、途中のMCまでしっかり入ってます。
初期の代表曲から最新アルバム「WAKEY WAKEY」までの全22曲を物凄いテンションで一気にプレイしてます。 
あの「剣の舞」も再現してます。 さすがオルガ、スゲエ!!
ベスト盤としても聴けるので、こちらもオススメです。

FAT BOB'S FEET (TOY'S FACTORY/TFCK-88546/CD)

91年リリースの6枚目のアルバム。
ん〜なんだろな? 曲はそんなに悪くはないんだろうけど、音レベルが低いためか、かなりショボク聴こえます。
このアルバムは「BACK IN '79」!! この曲さえ聴けばもういいです。 
現在のライブではドラムのマーティが歌ってますが、アルバムではちゃんとオルガが歌ってます。
初期パンの雰囲気があって最高!! 
キムワイルドの「KIDS IN AMERICA」のカバーを含む15曲入り。

LIVE IN JAPAN (TOY'S FACTORY/TFVR-68532/VHS)

91年の来日公演のステージを収録したライブビデオ。
これはいいっすよ!! 前に出たビデオと違い、作りはかなりしっかりしてます。 
その上25曲も収録でほぼカット無しのスグレモノ。
収録曲がまたいい!! レアシングル「JAMES BOND」や、
SMALL FACESの「LAZY SUNDAY」のカバー、さらに「TOCCATA」のカバーもやってくれちゃってんだから買うしかないでしょ。
まあ後のアルバムで聴けるんだけどね。


ABSURD-DITTIES (TOY'S FACTORY/TFCK-88609/CD)

93年リリースの7枚目のアルバム。
高校の頃のフェイバリット。俺も18歳で若かった!!(笑)
確かにトイドールズ作品中、曲の良さはバツグンです。
前の来日公演でも披露した、「TOCCATA」「DROOLING BANJOS」も収録。
やっぱりギターうめえなあ。 今の若いヤツに聴かしてやりてぇよ。 ちなみに7曲目は空耳アワーです。

ORCASTRATED (TOY'S FACTORY/TFCK-88729/CD)

95年リリースの8枚目のアルバム。
このアルバムからバンド名を「TOYDOLLS」から「TOYDOLLZ」に変えて心機一転!! そんなに変わった訳じゃないけどね。
実はこのアルバムからの作品は俺的にはあまりグッとこないんですよ。
2、3曲いいのがあるけど後はどうも・・・って感じ。
「LAZY SUNDAY AFTERNOON」収録の全14曲入り。

ONE MORE MEGABYTE (TOY'S FACTORY/TFCK-87111/CD)

97年リリースの9枚目のアルバム。
これも前回と同じ感じです。 が、ひとつ特筆すべきは、
初期パンフリーク拍手喝采のVIBRATORSがゲストミュージシャンとして参加している事でしょう。
さすがにみんな年とったよな。 もう20年近くやってんだからなあ。 パンク万歳!!

ON STAGE IN STUTTGART (RECEIVER RECORDS/RRCD 278/CD)

おお? いつの間にこんなの出したんだ!! オリジナルアルバムには完全に興味をなくした昨今で、
実にタイムリーな99年リリースのライブ盤。 
やはり初期の曲が大半を占める中、珍しいのは「YUL BRYNNER WAS A SKINHEAD(4th)」、
飛べ飛べジャイアンの「DOUGY GIRO(1st)」がここで聴けます。 
他の曲も少しアレンジを変えているので、昔からのファンも必携です。


THE WONDERFUL WORLD OF THE TOYDOLLS (CLEOPATORA/CLP 0622/CD)

これを俺は待ってたんですよ!! 
99年リリースのベスト盤。ファーストアルバム以前のシングルから「LAZY SUNDAY AFTERNOON」までのシングルを収録したもの。
何を待ってたかって、今ではほとんど見かけない「JAMES BOND」がやっと聴けた事ですよ。
これだけでも満足。むふう。ごちそうさま。




music topへ