更新 2016.10.15
8/29(水)全国のソニーショップで、特にVAIOの販売に力を注いでいるお店(約10店舗)が
長野テック(ソニーのVAIO工場)に招待されました。
![]() ソニー本社ビル(The square)に到着! ![]() 「JR品川駅」 いよいよ長野TECを目指して出発! ![]() あさま533号にて…約2時間 ![]() 国宝善光寺まであと少し… ![]() ヤバイ!!雨が降ってきた!! 早くホテルにもどれ〜〜!ダッシュ! ![]() 見学も終わり、昼食へ… 長野といえば「そば!」美味しかった… ![]() 帰りは松本駅より なにげに「VAIO」の看板…目立ってます! |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() The squareはカメラ撮影禁止のため 珍しい海外のVAIOカタログを貰ってきてパチリッ ![]() 東京駅から新幹線で長野まで ![]() 夕食まで時間が1時間ほどあったので みんなで市内観光!! ![]() と〜ちゃ〜〜くっ! ![]() 翌朝7:40に長野テックに出発! 途中、バスに乗り遅れた人がいることが判明 急いでホテルに逆戻り…トホホ ![]() そば処「やまが育蔵」さんの屋上から撮影 松本城!見晴らし最高!! |
※長野テック見学…思った以上に勉強になりました!
オーナーメードのVAIOが出来上がるまでの流れ(仕組み)などがよく理解できました。
長野テックの皆さんの努力と根性に感動…(涙)
特に驚いたのはキーボードのレーザーによる印字…早い!きれい!汚れない!
あとVAIOが他のパソコンと比べて、いかに丈夫かという実験…ある意味(?)スゴイね…
振ったり、落としたり、つぶしたり…→他社製のパソコンが見事にバラバラだったのには笑った(内緒)
とにかく充実した2日間でした。
また、長野(安曇野)に行きたいな〜〜っ。