令和6年4月30日 健康ボランティア同好会 4月例会

ウォーキング 「津島藤まつり」ウオーク

★当日の参加者は21名でした。
津島駅に着いた頃から小雨が降って来ましたが、午後からは雨が止んできました。
★知立駅から名鉄電車で津島駅まで行き、ここからウオーキングの始まりです。
今年の藤まつりは昨日で終わっていますが、天王川公園の藤棚は満開状態で茶席や出店もありましたが、静かなものでした。
普通ならば藤棚の下に21人全員が椅子に座って昼食を摂ることはできなかったと思いますが、 雨のおかげでしょうかユックリと昼食がとれました。
此処からの帰り道で、観光交流センターで安いコーヒーが飲めるはずでしたが、休みのようで駄目でした。
代りにヨシヅヤショッピングセンターでトイレ休憩の間に自販機の冷たいコーヒーで一息つきました。
藤浪駅で解散し、小生は名古屋駅前の「外貨の両替センター」に立ち寄りました。
50人程の人が並んでおり、最後に並んで待ちましたが2時間半程要しました。
両替も自動機で交換可能なもののみで3分の1程しか交換できませんでした。
家に着いたのは6時を少し過ぎていました。

往路ルート:自宅〜1.6Km〜保健センター〜0.5Km〜知立駅⇒津島駅
    〜2.2Km〜天王川公園(昼食)
帰路ルート:天王川公園〜3.4Km〜藤浪駅⇒知立駅〜1.1Km〜自宅
合計歩行距離 8.8Km  ウオーキング写真を見る