◆義呂利松三角点・うさぎ岩 (ぎろりまつさんかくてん):642m ◆所在地:岐阜県瑞浪市 ◆山行日:2023年 6月24日(土) ◆メンバー:単独 〔登山コース〕 八王子神社駐車場―(8分)→登山口―(22分)→兎岩展望地(休憩10分) ―(5分)→兎岩分岐―(25分)→天狗岩分岐―(5分)→義呂利松三角点(休憩15分) ―(5分)→兎岩分岐―(5分)→展望地―(5分)→天狗岩(休憩5分)―(10分)→天狗岩分岐―(15分)→兎岩分岐 ―(5分)→兎岩(休憩10分)―(10分)→兎岩展望地―(15分)→登山口―(10分・世界一の茶つぼ・世界一のこまいぬ)→ 八王子神社駐車場 〔所要時間〕 総時間=3時間05分 〔距離と山のしんどさレベル〕(後期高齢者基準) ★☆☆☆☆ 距離=5.6km 歩数=10,000歩 累積標高差=350m もし 本文および写真の山座同定に誤りがあったらお許しください |
今日の山行は恵那市の紅岩、根の上高原の保古山、そして瑞浪市の義呂利松三角点です。朝から紅岩、保古山に登り
義呂利松三角点への登山口にある八王子神社まで移動してきました。目的とするのは義呂利松三角点というより
中腹にある兎岩。今年の干支でもあるうざぎそっくりの巨岩を見たいとということです。山友さんたちはすでに登っていて
兎岩に魅せられたというので私もぜひにということで行くことにしました。本日登る最後の山です。
〔八王子神社 世界一のこま犬駐車場 NAVIマップコード:98 200 250〕 ※マップコードご利用の際は、カーナビに入力したとき、その位置を地図と照合し確認してください |
八王子神社の階段を上る 駐車場のすぐ横にある八王子神社の石段を上ります。 〔八王子神社駐車場 発=12:25〕 |
|
八王子神社本殿 八王子神社の本殿です。 登山口はこの右の方にあるようです。 |
|
うさぎ岩登山道入口 ありました うさぎ岩への登リ口。 |
|
もう一つのうさぎ岩登山道入口 少しだけ山道を行くといったん民家の庭さきに出ます。そこにもう一つのうさぎ岩登山道入口の標識がありました。 要するに、民家へ続く一般道を歩いてこの登山口までくることができるのですが、駐車場からここまで ショートカットしてきたいうことです。 |
|
歩きやすい山道 登山口からは緩やかな道を登っていきます。積もった落ち葉で足にやさしく歩きやすい登山道です。 | |
うさぎ岩展望所 出発して30分、うさぎ岩展望所に着きました。 数十メートル先にうさぎ岩が見えます。 〔うさぎ岩展望所 着=12:55〕 | |
うさぎ岩 この岩はまさにうさぎそっくりの岩ですね。獅子だとか、熊だとか 世の中には動物そっくりの岩がありますが この岩もうさぎそっくりの岩だと思います。 | |
反対側の展望 うさぎ岩の反対側に展望が開けます。下に見えるのは瑞浪市陶町あたりでしょうか。遠くは曇り空で見通せません。 義呂利松三角点へ向かいます。 〔うさぎ岩展望所 発=13:05〕 | |
うさぎ岩分岐 展望所から先しばらくは急登でした。登っていくとうさぎ岩への分岐がありました。うさぎ岩の上に出られるようですが 今日はピストンの予定なので帰りに立ち寄ることにします。 〔うさぎ岩分岐=13:10〕 | |
天狗岩分岐 森の中の歩きやすい道をしばらく行きます。 そして天狗岩への分岐に出ました。天狗岩も帰りに寄ることにしてまずは義呂利松三角点へ行きましょう。 〔天狗岩分岐=13:35〕 | |
義呂利松三角点 分岐から義呂利松三角点はすぐでした。展望はありませんがここで休憩。エネルギーを補給して次の天狗岩へ向かいます。 〔義呂利松三角点=13:40~13:55〕 | |
展望地から見る屏風山 天狗岩分岐から下ってくると《展望ベンチ》という案内標識があったので立ち寄りました。 正面に見えるのは屏風山ですね。以前行きましたが湿原もあるいい山です。 〔天狗岩分岐=14:00〕 〔展望地=14:05〕 |
|
恵那山方面 屏風山の右奥には中央アルプスの山が見えるはずですが雲がかかっていて今日はだめ。 右端の方に頭に雲がかかった恵那山などが見えるのみでした。 | |
天狗岩に到着 帰りの登り返しが嫌だなあと思いながら展望ベンチから下って天狗岩に到着。 〔天狗岩 着=14:10〕 | |
天狗岩 巨岩が2つ、これが天狗岩か。 うさぎ岩はなまえの通りだが、これは天狗には見えないよなー。 |
|
天狗岩からの景色 天狗岩から見た景色です。右の山は先ほども見た屏風山。 その左奥遠くの山は雲があって判別できないけど、よく晴れていれば白山や能郷白山なども見えるそうです。 〔天狗岩 発=14:15〕 |
|
うさぎ岩分岐 天狗岩分岐を経てうさぎ岩分岐まで戻ってきました。 うさぎ岩まで行ってみましょう。 |
|
うさぎ岩 少し下ってうさぎ岩まできました。上から見るとこんな形なんですね。うさぎではなくてでっかいネズミといった感じです。 〔うさぎ岩=14:45~14:55〕 | |
展望所からもう一度うさぎ岩 うさぎ岩で小休憩して下山してから再びうさぎ岩展望所へ。もう一度うさぎ岩を見て下山します。 〔うさぎ岩展望所=15:05〕 | |
2つ目の登山口 2つ目の登山口へ下りてきました。世界一の茶壷と こま犬があると聞いたのでここから一般道を行きます。 〔2つ目の登山口=15:20〕 | |
世界一大きい茶壷 まずはこれが世界一の茶壷。高さ5.4m・直径4.0m・重さ32トン。ギネスに認定されているそうです。 | |
世界一のこま犬 次がギネス認定の世界一大きい美濃焼の狛犬。 高さ3m、確かにでかい。 〔世界一のこま犬=15:25〕 | |
八王子神社のこま犬 八王子神社はこま犬の神社です。奉紊されたこま犬がたくさん祀られていました。 この地では 江戸中期以降からたくさん作られ奉紊された陶器製の狛犬が参道に並んでいます。 | |
駐車場に戻る 世界一の茶壷とこま犬を見て義呂利松三角点ハイキングは終了。駐車場まで戻ってきました。こまいぬ駐車場として10台くらい駐車できるところです。 〔八王子神社駐車場 着=15:3 0〕 |
本日は東美濃の3山、紅岩、保古山、義呂利松三角点へ行ってきました。すっきりとした青空とはいきませんでしたが 計画通り梅雨の晴れ間のハイキングをしてくることができました。 山友さんから聞いていた通り、鮮やかな橙色の紅岩、そして大きなうさぎ岩、世界一の茶壷と こま犬にも出会えて楽しんでくることができました。 もっとよく晴れていれば遠くの山々の展望もよかったと思われますが、梅雨真っ最中の季節なので 多くを望めないのはやむを得ないでしょう。いずれにしても3山あわせて約12kmのハイキングができてよかったと思っています。 |
|