◆鬼ヶ岳
(おにがたけ):1,738m 王 岳 (おうだけ):1,623m ◆所在地:山梨県河口湖町、笛吹市、 甲府市 ◆山行日:2020年10月25日(日) ◆メンバー:単独 〔登山コース〕 いやしの里根場駐車場―(10分)→最初の東入川砂防堰堤―(10分)→3基目の東入川砂防堰堤・登山口 ―(40分)→途中休憩地(休憩5分)―(10分)→尾根出合―(20分)→ブナ原生林―(40分)→展望地(休憩5分) ―(10分)→雪頭ヶ岳(休憩5分)―(10分)→鬼ヶ岳(休憩25分)―(20分)→展望岩(休憩5分) ―(30分)→鍵掛峠(休憩20分)―(20分)→鍵掛―(40分)→吉沢山 ―(20分)→王岳(休憩20分)―(35分)→堰堤―(5分)→王岳登山口―(25分)→いやしの里根場駐車場 〔所要時間〕 総時間=7時間10分〔距離と山のしんどさレベル〕 ★★★☆☆ 歩行10km(22,000歩) 累積標高差=1,000mもし、本文および写真の山座同定に誤りがあったらお許しください。 |
3週間ほど前に道志山塊の御正体山へ行ったのですが天気予報が外れて曇り空、富士山をはじめ展望はほぼだめでした。 こんどこそはと富士五湖地方の晴天の予報を信じて鬼ヶ岳・王岳周回に行くことにしました。 鬼ヶ岳・王岳周回ですが時計回りがいいか反時計回りがいいか迷いました。ネットで見るとそれぞれ半々くらい なのです。いろいろ考えましたが、 分県登山ガイド山梨県の山に示されている周回を採用し反時計回りを選択して計画を立てて出かけました。 〔いやしの里根場駐車場 NAVIマップコード:59 019 017 *13〕 ※マップコードご利用の際は、カーナビに入力したとき、その位置を地図と照らし合わせて確認してください |
いやしの里根場駐車場(登山者用) いやしの里根場(ねんば)には広い駐車場がありますが、登山者用に割り当てられているのが この駐車場です。 舗装されてはいず芝生の駐車場になっていました。 〔いやしの里根場登山者用駐車場 発=7:10〕 |
|
いやしの里根場駐車場から見る王岳 舗装してあるこの広い駐車場がいやしの里の駐車場で、ここから王岳が見えます。 王岳は真ん中ではなく、その右奥の山ですね。 |
|
登山道入口案内と雪頭ヶ岳 駐車場から舗装道路を東へ歩き、突き当りの川沿いの道を左へとります。 その先すぐの交差点に《鬼ヶ岳登山道入口》の案内標識がありました。 前方に見えているのがこれから行く雪頭ヶ岳です。 |
|
最初の砂防堰堤 川に沿った林道をさらに歩いていくと巨大な堰堤に行く手をはばまれます。 ここは左から巻いて林道をさらに進むことになります。 〔最初の堰堤=7:20〕 | |
東入川砂防堰堤・登山口 砂防堰堤は3つあるのかな。 その3つ目の大きな堰堤前から右手の沢をわたったところが登山口でした。 〔東入川砂防堰堤・登山口=7:30〕 | |
途中休憩 最初は少し荒れたところもありますがスギやヒノキの林の中の明確な登山道を登ります。 展望はありません。 雪頭ヶ岳までのコースタイムが2時間20分と聞いたので、1時間歩いた標高1,250m 付近で小休憩としました。 〔途中休憩=8:10~8:15〕 | |
尾根出合 休憩のあと少し登るとカラマツ林になり、広葉樹も混じった林の道になったところで 尾根道に移りました。 〔尾根出合=8:25〕 | |
ブナ原生林 尾根道は急登でした。 場所によって冷たい風が当たる中を登って行くと《ブナ原生林》と書かれた 案内標識に出会いました。 さらに急登は続き、富士山などが見えるようになってきます。 〔ブナ原生林案内標識=8:45〕 |
|