とあるホームページの更新集にて行われた某企画で知る人ぞ知る「明太子パン」ですが、

今回はコレを紹介致します。

「リーベンデリ」という工場直営のパン屋で入手。

パン生地はフィセル(ficelle:仏語で紐の意味。切れ目が7から8個ある)状のフランスパン。

大体のフランスパンと同じく油脂や乳製品、卵などは殆ど配合されていない(はず)。

で、こんな淡泊な仏蘭西人の主食の一つに明太子を主としたペーストを

間に挟み込んで焼き上げたのが、かの「明太子パン」です。

でもって、中央にある切り込みに沿って開いた中身がこちら。

微かな塩味のするだけの淡泊なフランスパンと明太子の脂っぽい辛みがマッチして

クリィーミィな辛党(謎)にはオススメの一品です。

これが濃ゆいっ!と思った方にはガーリック・バター(だと思う)の効いた

「ガーリック・パン」というのも有ります。

もっとも愛知県民ってば、他県の人より脂っぽいのが好きだし、ホレ、

「小倉トースト(マーガリンやバターの乗ったトーストの上に小倉あんがのっている)」は

あんまり関西でも関東でも聞かないしねぇ。(小倉アイスはあるのに・・ネェ)

薄味党の方には強烈な代物かも知れません(^^);;