こちらでは2003年に頂いたイラストを紹介しています。
説明文はかっ飛んでますが、有り難さのあまりにと言うことで(^^;
あ、サムネイルをクリックして頂くのは御約束として、
妙な所を押しても隠しスイッチは付けておりませんので・・・いや、付けたかったん(^^;;

み〜じゅさんから頂きました。 み〜じゅさんから頂きました。木版画のように彫り込まれた
髪の毛の美しさが古き良き日本の年賀状を彷彿とさせます。
正月御約束の挨拶もこうやってデザインされると
何とも新鮮に感じます。このままプリントゴッコの一版多色刷りの
原稿に使いたくなります。まさに「墨に五彩あり」を体現してるかと。
あたしゃ一色は扱いきれないので羨ましいです。
koneさんから頂きました。 koneさんから頂きましたのは看板娘の一人、
香奈ちゃんの晴れ着姿です。

↑(獲物を襲う猫の様な間)
嫁にくれっ!!
・・・はっ!人様の娘になんて事を(@O@)
艶やかさとしおらしさを含めた瞳といい、手の表情といい、
見事という一言がこれ程に似合う着物の模様に
揚羽蝶のような帯といい、ちょっとオトナな若い娘の発色此処にあり!

と、大きいファイル量が見られない方は発色に泣いて貰った
低容量バージョンをご覧下さい。

riuさんから頂きました。 riuさんから羊のかぶり物をする女の子を頂きました。
オリジナル娘「歩美ちゃん」とriuさんの絆もどんどん強くなってますね。
良いなぁ〜。羨ましいなぁ〜。アタシも自分の娘作ろうかしら(ォィ)
と、それはさておき黒耳の羊さんは思い付きませんでした。(^^)
こう襟元を口元まで持ってくる仕草が何とも可愛らしいです。
隙間に冷えた手を突っ込みたくなります(笑)
なんとも微笑ましい新年が迎えられました。
因みに此処だけの話ですが、これを頂いた時に自分も
薄いピンクの服を着せた羊娘を描いてまして、
「あ!してやられた!♪」と嬉しい悲鳴を上げました(^▽^;)