日々雑記帳(2004年)   戻る 

12/26:12/20は有休を取り、妻と「ターミナル」を鑑賞。12/25は名古屋で「ベルリンフィルと子どもたち」と
   「スーパーサイズ・ミー」を連続で鑑賞。3作品とも面白い作品だった。私が本年鑑賞した映画(初見)
   の”ベスト10”を発表します。
   1.ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 2.Mr.インクレディブル 3.スパイダーマン2 4.ターミナル 5.シービスケット
   6."アイデンティティ" 7.東京物語 8.スーパーサイズ・ミー 9.ディープ・ブルー 10.らくだの涙 
   次点:スウィング・ガールズ、ミスティック・リバー

12/19:12/15夜は高嶋ちさ子さんのクリスマスコンサートを聴きに行き、12/16夜は仕事関係の食事会、
  12/18夜は高校時代の友人8名(SK君は已む無く欠席)で定例の忘年会・・というように夜のイベントが
  色々あった。高校時代の友人は歩んでいる道も種々多様ゆえ、色々と会話をしていると各人の苦労・
  生き様は様々である事を認識する。皆、一生懸命生きている事は確かだ。常に感謝する気持ちを忘れ
  ず、一生懸命生きていかねばならない、と思う。 

12/12:12/12は「わんぱく体操競技選手権大会」に一姫が出場。(三河地方の体操教室の集まり?)3
  種目に出場し、「マット-ジャンプ-」「跳び箱-距離-」で銀メダル、「鉄棒-ぶらさがり-」で銅メダルを獲
  得した。3つ共メダルを獲得するという快挙を達成。私の運動神経のどんくささを思えば、本当に自分
  ではとても出来ない事を子供が達成してくれる事は嬉しい。ともかく自分の好きな事・やりたい事の力
  を伸ばしていってほしい。休憩時間に幼い女の子を一生懸命面倒みていた優しい姿も嬉しかった。
  正に嬉しく誇らしい”一姫デー”であった。   

12/5:12/4の午前中は二太郎の幼稚園の生活発表会があり、二太郎のクラスは「どろぼうがっこ
   う」という劇を行った。年長組だけあって皆、行動も頼もしくなっている。二太郎も物おじせず役割
   をこなし、劇の最後の歌の時の姿勢も非常に良く成長を感じた。生活発表会の後は車のバッテ
   リーとタイヤを交換。洗濯機も故障し、買い替えて12/5に設置。風呂の給湯機も老朽化しており、
   そろそろ更新しなければならない。先月はアイロン・携帯を更新している。正に生活必需品の更新
   ラッシュである。9年使用している8ミリビデオを買い替えたいと思っていたが、先延ばしだな・・・

11/28:先月にUSJに行って以来、二太郎が恐竜に興味を持つようになり、幼稚園の図書から恐竜の
   本を借りてくるわ、恐竜の工作を作るわ、一姫と一緒にDVDで映画「ジュラシックパーク」「ジュ
   ラシックパ−ク3」まで観る状態。恐竜の名前もよく覚えてしまい、「お父さん、”2”(ロストワール
   ド)を早く観たい。ジョーズも観たいな」と言っている。ジョーズは結構残酷なシーンもあるから、
   どうしよう?11/27に「Mr.インクレディブル」の先行上映を家族で鑑賞した。非常に面白い作品で
   子供達も落ち着いて観て、時々笑っていた。家族全員で映画好き路線を歩んでいる。

11/21:11/21は妻子・母・妻の両親と一緒に滋賀県の永源寺へ紅葉を見に行った。本当に美しく良い
  景観を堪能できた。その後、豊臣秀吉ゆかりの長浜を訪れ黒壁スクエア、長浜城を観光してきた。
  天気も良く道も混む事もなく、充実した日帰り旅行ができた。来年は大井川鉄道(SL列車)に乗っ
  て紅葉を見たいものだ。

11/14:”読書の秋”という事で読みたい本がたくさんある中、現在読んでいるのが「レディ・ジョーカ
  ー」。(上下巻:各440Pの長編) 高村薫さんの原作で1999年の「このミステリーがすごい!」の
  ベスト1作品で、かねてから読みたいとは思っていた。12/11より映画が公開されるので、それま
  でに読破しようと思っている。下巻に突入したところで、まだまだ展開は読めない。読後感はどう
  かな?良かったとすると今度は映画はどうかな?「模倣犯」のように原作は素晴らしいけど映画
  はガックリ、という事にならないといいけどね。  

11/7:パ・リーグに新球団「楽天イーグルス」が誕生した。最初に手を挙げた「ライブドア」は残念な結
  果となったが、「ライブドア」の堀江社長はパ・リーグ解体の危機を救ってくれた功労者ではないか。
  私の人生の中で初めて新球団の設立を目にする。今後、どんなチームが形成されて、どんな試合
  を見せてくれるのか非常に興味深い。来年のパ・リ−グには注目したい。しかし、昨日、西武ライオ
  ンズ売却の話が・・・ダイエーもソフトバンクに買収される話もあり、まだまだ迷走しそうだ。巨人が
  すっかり魅力を失せた今、野球界全体で盛り上がって「野球の楽しさ」を見せてほしい。

10/30:10/23(土)の午前中は小学校の授業参観があり、10/25(月)が代休になるため、10/23(土)
  の午後から大阪に移動し、10.24,25とフルフル(開演〜閉園)で”ユニバーサル・スタジオ”に行っ
  てきた。今年より新設された「スパイダーマン」「シュレック」は十分面白かったし、幾つかのショー
  も楽しめた。妻子共、大満足してくれ充実した時を過ごせた。「ジュラシック・パーク」「ジョ−ズ」は、
  夜に乗った方が面白い事が分かった。 

10/17:秋の番組改編で日曜日の18:30からの放送の「ZONE-スポーツ人間解析-」が終わり残念に
  思っていたが後継番組の「夢の扉-NEXT DOOR-」が非常に見応えがあり、感動させてくれる。
  あらゆる業界・ジャンルで「未来の夢」をめざす人・グループ・プロジェクトに密着するドキュメン
  ト番組で、先週の岡野雅行さん、今日の石井重行さんの姿には敬服した。「プロジェクトX」「ガイ
  アの夜明け」にも素晴らしい人達が幾人も登場するので自分の無力さを感じるが、今後の人生で
  世のため人のためになる事に少しでも関与したいものだ・・・。あくまで基本は家族第一だけどね。

10/11:今、パ・リーグのプレーオフが盛り上がっている。日本ハム・西武の熱戦に続き、西武・ダイ
  エーも2勝2敗のタイ。本日の決戦で日本シリーズの出場権が決まる。セ・リーグは”補強をせ
  ずに現有戦力を最大限に活用した中日”が制覇した。落合監督の指導理念を記した「コーチン
  グ」という本を読んだが一般社会にも通じており参考になる。やみくもに補強した金権軍団の巨
  人は惨敗したが、少しは今年の中日の野球を見習ってほしい。私の好きな巨人時代は”守り重
  視”であったのだが・・・。堀内監督続投という事で来年も第三者的な立場で野球観戦をしそう
  だ・・・

10/2:10/2は二太郎の幼稚園の運動会であった。途中から雨が降り、中止になってしまわないか
  心配したが何とか最後まで実施できた。年長組の目玉である学級対抗リレーは毎度のごとく白
  熱した。二太郎は3番走者で3位(全部で3チーム)でバトンを受けたが、頑張って走り、バトンを
  渡す時には1位に踊り出た。一姫の小学校での活躍に続き、二太郎も感動させてくれ目から涙
  がこぼれおちていた。騎馬戦、踊り、体操、どれもよく頑張った。

9/26:9/26は一姫のピアノ発表会があった。一生懸命に練習をした成果があり、無難に上手に演奏
  できた。練習でどうしても間違える箇所があったが、よく克服したと思う。やる事自体に意義があ
  るので経験を積んで成長していってほしい。話は変わるが、9/23に待望の「スターウォーズ旧3
  部作のDVD」を入手して特典ディスク(約4時間)を観て堪能した。来年7月公開の「エピソード3」
  が待ち遠しいし、やはり私は「スターウォーズ」が好きなんだなと改めて思った。本編も1997年の
  特別編に更に手直しされているので、音声解説と併せて楽しみたい。

9/19:9/18は一姫の小学校の運動会だった。今回は一姫が1-6年生の縦割りリレー(各クラスで3,4
  名、速い子が選抜されてチームを編成)に出場して、1位でバトンを受けて堂々と1位を守って走り
  通したので嬉しくてならない<毎度の事ながらビデオを撮りながら絶叫していた>。最終的にチーム
  も1位であったし、学級対抗リレーも1位でクラス代表でトロフィーをもらえた。私は運動会で活躍
  する事は出来なかったので、一姫の活躍は非常に嬉しい。さあ、今度は二太郎の幼稚園の運動
  会だ。年長組のクラス対抗リレーを楽しみにしている。

9/12:9/11は中学校時代から親交深いK.I君の結婚式及び二次会に出席した。高校も大学のクラブ
  活動も同じで、更には幼稚園・小学校も同じ、勤めている会社は異なるものの同じグループ系列
  である。青春時代を共有した同士であり、生きているステージも似通っている彼が素敵な伴侶に
  めぐりあえた事は心底嬉しく思う。K.I君の挨拶も彼ならではのユーモアとセンスが出ていてよかっ
  た。いつまでもお幸せに!

9/5:本日19時過ぎに震度4の地震があった。結構長い間、揺れていて家族皆、緊張して待機してい
  た。地震は本当に起こってほしくない。夕食を食べながら地震が起こった時には、どこに隠れる
  か、どこにいると危ないか等、話をした。近年、時折揺れる事があるが、親の本能か、まず子供の
  傍に行って絶対守らねばと反射する。可愛い妻子を守れるのなら身を挺する事はいとわないが、
  頼むから大地震は起こらないでほしい。 

8/29:8/28,29と駒ヶ根高原へキャンプに行ってきた。台風の影響による雨天予報により8/27に一旦
  延期としたものの、子供達のテルテル坊主20ヶ作成の執念が実り、天候も持ちこたえキャンプを
  実施!料理は上手く出来て、駒ヶ岳ロープウェイに乗れ、温泉にも2ヶ所入れて気持ちよかったの
  で、子供達にとって夏休みの最大の思い出となったようだ。時期が時期だけにカブトムシ・クワガ
  タの捕獲が出来なかったのは二太郎にとっては悔しかったようだ。(リスには遭遇したが・・・)キャ
  ンプはやはり行くと面白いね!    

8/22:8/21の午後に家族でプールへ行った。一姫はクロール・背泳ぎ・平泳ぎで25メートル泳げ
  るようになり、二太郎は格好はともかくとして5〜7メートルを泳げるようになった。繰り返し何度
  も挑戦する姿勢に頼もしさを感じた。アテネ五輪の野球の日本×台湾戦は録画して後で観た
  が、福留の超美守、中村が送りバントを決めた時の喜び、高橋のヘッドスライディング等、全
  員一丸で闘う姿勢が出た、しびれる試合であった。  

8/16:8/13に父の四十九日・初盆を行った。この日を目処に色々な雑事・手続きをすませてき
  たので四十九日を無事終える事ができて少しホッとした。極力、週末は私が仏壇の前に座っ
  てお経をあげ、家族全員で声を合わせる習慣にしているが、子供達も一生懸命となえてくれる
  ので嬉しい。一姫はお寺さんのお経を毎週一緒に妻・母・二太郎と聞いていた事もあり、良い
  リズムでとなえてくれ、私の不安定なリズムを支えてもくれる。私も練習して上手にならないと
  ね(なかなか難しい)。

8/9:ダイエーもロッテに吸収合併される、という記事も出て、プロ野球の今後は一体どうなるの
  か?ますます一リーグ制への加速が否めない。日本シリーズがなくなる、消化試合が増え
  る、野球人口が減る等、マイナス要素が絶対に多いと思う。それにしても巨人の傲慢極まり
  ないオーナーの態度を見ていると腹が立つ。もうすぐアテネ五輪が始まる。私にとって今年の
  野球への最大の関心は日本代表の戦いだ!夜更かしをしても観戦したいな。

8/1:8/1は妻子と金華山ロープウェーで山頂に登り、展望台で食事をして岐阜城を探険。久し
  ぶりに城を訪れた。山頂から徒歩で約40分かけて下山し、名和昆虫博物館へ。12,000種30万
  頭の昆虫が展示されていて二太郎は大喜び。13問のクイズコーナーがあって一姫も二太郎
  も真面目に取り組んだ。持っていった図鑑を確認して答えを出すところなど、微笑ましかった。

7/25:7/25の午後にイオンで「世界のカブトムシ・クワガタ展」が開催されているので二太郎と行っ
  て来た。ヘラクレスオオカブトを直に見る事もでき、アトラスオオカブトの採集体験を行う事も出
  来て二太郎は満足した模様。8/28-29に駒ヶ根高原にキャンプへ行き、夜にカブトムシ捕獲を
  行う予定だが「お父さん、その時にヘラクレスは捕まえられない?粘って見つけるぞ!」と二太
  郎は、あくまで貪欲に楽しみにしている。妻や母と公園に行ってもセミを数匹捕まえるようで、虫
  取りの腕を着々と上げているようだ。

7/18:7/12に出張先で2時間連続で大声で話し続けた影響か、声がれとなってしまい、この一週間、
  ほとんど声がでなかった。”声帯炎”で全治約1週間という診断。あたり前に行っている事が出来
  ないのは非常に辛い。職場の皆の理解・協力を得て何とか乗り切った。まがりなりにも学生時代
  にグリークラブで(技量はともかく)喉を鍛えていた私にとって、今回の症状は小学校の修学旅行
  以来、記憶がなく情けないやら悔しいやら・・・。7/17も頭痛になってへばるなどからして、年を
  とった事と疲労の蓄積が喉に集中したのかもしれない。

7/11:7/9は有休を取り、法務局に名義変更の手続きの相談に行ったり、父の一四日目のお参り等
  を対応。7/10も父に関する所要に奔走した。7/11は昨年10月以降、妻子をメジャーなレジャー施
  設に連れていってあげられなかったので、久々に妻子と「ラグーナ蒲郡」へ行き、終日プールで過
  ごした。一姫が二太郎に泳ぎを指導したり、二太郎も大張り切りだったので余暇を十分堪能でき
  た。4人共、見事に日焼けをし、特に私は”マックロクロスケ”となり肩がひりひりして痛い。

7/4:父が6/26の2:38に永眠。3年前に食道癌の摘出手術を行い、その後、仕事に復帰し健常な生活
  を送っていた。しかし、昨年10月に再発が発覚し、病魔と懸命に闘い続けたが、61歳で帰らぬ人と
  なってしまった。家族想いで何にでも一生懸命取り組む父は、私達にとって誇れる人だっただけ
  に、無念でならない。多くの人のおかげで通夜・葬儀・初七日を無事にすます事ができた。参列して
  頂いた方・温かい配慮をして頂いた方・受付等、色々と支援して頂いた方、本当にありがとうござい
  ました。会社から帰って父の祭壇の前に座ると涙が出てしまうが、父に負けないよう一生懸命生き
  ていこうと思う。

6/20:今日は父の日という事で、朝起きたら、妻と一姫二太郎から手紙とプレゼントをもらった。私にあ
  ててくれるメッセージというのが嬉しい限り。午前は一姫は子供会のドッジボールの中部地区予選
  大会に出場(低学年の部)。2試合勝って決勝リーグに進んだが1敗1分で惜しくも3位であった。比
  較的、女の子はボールに対して逃げるばかりである中、一姫は結構ボールを取りに行く姿勢を見せ
  てくれた。密かに頼もしく感じながら応援していた。

6/13:小学校2年生の一姫は最近、よく6コマ漫画を創作して私と妻に見せてくれる。先般、コロコロコ
  ミックの特別編集版の「ドラえもん大長編大全集」を1冊買ってあげて、それを少しずつ読んでいる
  事が影響しているのか?私も小学校3年生の時によく漫画を書いていたので、親の血を引いている
  のかな?親バカなんだけど、一姫の漫画を見ると微笑ましくニヤニヤしてしまう。

6/6:6/5の午前は二太郎の幼稚園の参観日で、工作を一緒にしたり、歌の発表会を聞いた。講演会
  も行われたので聴講した。講師は私が中学時代に同じ中学にみえた先生(直接関係はなかった
  が・・・)で、養護学校時代の経験を踏まえた”子供への愛情のかけ方””絵で子供が表現する事”
  等の話は非常に参考になった。二太郎の参観日の同じ時間帯に、一姫は子供会のドッジボール
  大会の低学年チームで奮闘し、「2戦2勝!」という頼もしい報告をしてくれた。

5/30:ずいぶん暑くなってきた。「虫取り」が好きな二太郎にとっては活動の機が到来しつつある。水陸
  兼用のタモを買い、5/30のA.Mは”アゲハチョウ”を求めて近所を二太郎と徘徊した。近所の畑に
  は踏み入れないし、道路でタモを振り回すのも危険なので、捕らえるチャンスは僅かしかなかった
  が、結局、捕らえる事はできなかった。今年の夏は二太郎に「カブトムシ捕獲の実地体験」を約束
  している。これから色々付き合わされそうだなあ・・・

5/23:5年前から、大学時代の下宿・クラブが同じだった先輩・同期の6人のメンバーで毎年1回、1泊2
  日の会合(場所を色々変えて)を行っている。第6回目として5/22〜23に名古屋で行われたが、私
  は入院している父の事もあり、何とか5/22の夜の食事の場に顔を出せた。いつもながら、皆に会う
  とホッとでき、色々な事を存分に話す事ができる。知り合って早20年、来年は大学の所在地で開催
  する事を約束した。今後も会合を永続していきたいものだ。

5/16:5/15の午前に私が二太郎を(咳が続いているので)内科に連れて待合室にいたら、妻から携帯
  に連絡が入った。一姫が友達の家へ遊びに行く途中で側溝に落ちて頭を怪我したという事だ。整
  形外科で一針を縫うのに留まったので良かった。自立させていくためには、いつまでも子供の傍に
  ついていてはいけないが、最近の時勢では気がかりでもあるのが正直なところ。親としては本当に
  家族の安全・健康を切に願う。

5/9:今日は「母の日」という事で、一姫二太郎が妻を楽にさせてあげよう、という事で夕食を作る事に
  なった。妻の指示に基づき、手の皮がむけたりしながらも「マーボーなす」「明太子サラダ」「なめこ
  入りの味噌汁」を用意してくれたのだった。子供達の温かい心遣い・行動を非常に嬉しく思う。

5/5:G.Wの7連休も早くも今日で終わり。今回は近くの公園で家族でミニ・サイクリングやソフトバレー
  をしたり、(毎年だが)神社のお祭りに行ったり、家の庭仕事をして過ごした。昨年のG.Wに名古屋
  で公演された三谷幸喜の原作・演出のミュージカル「オケピ!」をチケットを入手できず観れなかった
  ので、DVD版(東京公演のライブ)が発売されたので4月に通販で購入し、この連休中に妻と鑑賞
  した。本当に面白く、特典映像も併せて十分に堪能できた。

4/25:一姫が3月から月に1回、小学校の体育館に「ソフトバレー教室」に行っている。妻・一姫二太郎
  が3人共、風邪気味ゆえ、この土日は部屋の中や廊下でビーチ・ボールでバレーやサッカーをして
  遊んでいた。「ソフトバレー」は結構面白そうで、簡易なセットを購入して家族で練習して、ある程度
  格好が付いたら”家族チームで試合に出れるようにならないかな!”などと考え始めた。

4/18:今年の1月と3月にチャップリンの主要作品のDVD(各作品とも本編+特典の2枚組)が発売さ
  れたので私の好きな「独裁者」「ライムライト」等の8作品をまとめて購入し、2月より月1作品のペ
  ースで本編・特典映像を観ている(「短編集」「キッド」「サーカス」を観終えた)。本編の素晴らしさ
  は言うまでもないが、特典映像は”チャップリンの人生や作品への思い入れ”を伝えてくれる貴重
  な内容だ。チャップリンの作品はどれも後世に残すべき不朽の名作である事を改めて認識させら
  れる。

4/11:プロ野球のペナントレースが開幕したが、どうしても野球に対する熱い思いが薄らいでしまった
  事を感じる。巨人のペタやローズ、小久保が本塁打を打とうが何も面白くない。中継ぎ・抑えの弱さ
  は昨年から何も解消されていないし、堀内監督に代わって何が良くなったのか全然わからない。
  仮に巨人が優勝しても私は嬉しくもないし、何より球界の発展にマイナスになるだろう。是非共、他
  チームに奮闘してもらいたい。

4/4:4/3(土)は一姫二太郎が妹家族の家に泊まるため、2人を送っていき、その後は、妻と夫婦水い
  らずのフリータイムとなった。映画「イン・ザ・カット」を観に行き、次に家に車を置いて自転車に乗っ
  て居酒屋へ行って色々と飲み食いをしてきた。妻は居酒屋にはめったに行けないので非常に満足
  していた。4/4(日)の朝に喫茶店でモーニングを食べて一姫二太郎を迎えに行った。2人共、何ら物
  怖じする事なく甥とも仲良く泊まれたとの事。2人が成長したなと思うと同時に夫婦2人で有意義な時
  間を過ごせたのは嬉しかった。

3/27:3/27(土)は午前に一姫二太郎と名古屋:栄のオアシス21にある「ポケモンセンターナゴヤ」に
  行って来た。朝10時に着いたが、それでも行列が出来ていて30分待ちであった。ポケモンの人気の
  高さを痛感!名古屋より戻り、14時頃より妻子と市内の児童遊園に行き、そこで私も妻もバイキン
  グを4〜5回子供達に付き合わされた。一姫二太郎も大はしゃぎで充実した一日を過ごせた模様。

3/21:3/18(木)の「白い巨塔」の最終回は約32%の高視聴率を記録したようだ。半年間、本当に真剣に
  妻と観続けた。最後の財前の台詞は印象深い。最近は3/16(火)の「ガイアの夜明け」をはじめ、
  ガンとの闘い等の医療関係のドキュメントがよく取り上げられ、ついつい見てしまう。「白い巨塔」は
  現代医療、大学病院内の問題点を浮き彫りにした秀作だ。来月から原作(全5巻)を読もうと思ってい
  る。TVとはまた違った面白さがあるかな?

3/14:3/13(土)に高校3年生時のクラスメートであった0君とJ子さんの結婚祝パーティを兼ねた同窓会が
  あった。4年前の同窓会(その時も私は出席)がきっかけとなり、結婚に至ったとの事。”縁”というもの
  はドラマティックでどこで何があるか分からないものだ。2次会では0君・J子さんと男性7名(さすがに女
  性は主婦ゆえ遅くまで引っぱれない)で同級生が経営している居酒屋へ行き、夜の1時過ぎまで昔話等
  で盛り上がっていた。次回の同窓会が楽しみだ。恥ずかしくない生き様をしていきたい。

3/7:3/2(火)の午後に出張扱いで「中部マーケティング会議」の講演会<於;名古屋観光ホテル>に行ってき
  た。「DVDレコーダー等で勢いを取り戻しつつある松下電器産業」の中村社長と「高収益な財務体質や複
  写機等のセル生産方式で話題のキャノン」の御手洗社長の話を直に聴く事が出来て非常に有意義であっ
  た。こうした有益な話はまた機会があれば聴きたいものだ。(本当は、それを消化して活用する事が大事
  なんだけどね・・・)

2/29:かねてからの要望もあり、私と一姫二太郎で近所のカラオケBOXへ1時間行ってきた(その間、妻は
   家事)。私はかつてはカラオケ大好き男であったが、子持ちになってからは全くレパートリーが増えず、
   余りカラオケの場に参加する事が少なくなった。本日は一姫と「君をのせて(天空の城ラピュタ)」「大
   きな古時計(平井堅Ver.)」を一緒に歌え満足できた。映画「猟奇的な彼女」の主題歌「I Believe(日本
   語Ver.)」を何とかこなせるようになりたいな。親バカだが、一姫は何でも正確に歌ってしまう。子供料
   金は取られないので、1時間300円という格安で楽しむ事ができた。

2/22:名古屋の邦和スポーツランドにスケートに行ってきた。但し、私はスケートが苦手ゆえ、スケート好き
   な妻に一姫二太郎を見てもらい、観客席から見学していた(半分は近くの図書館で過ごす)。一姫は、
   今回でスケートを行うのが通算3〜4回目かと思うが、スマートに自力でスイスイ滑り小トラックを150周
   したとの事。二太郎は妻について尻もちを幾度とつきながら、めげずに頑張り、後半は自力でチョコチョ
   コ滑るようになった。かなり根性が付いてきたな。嬉しい限りだ。 

2/14:2/13(金)は二太郎が幼稚園の生活発表会の「たからさがしのぼうけん」という劇でヘビ役を真面目に
   ユーモアたっぷりに演じた。嬉しく拝見できた。昼は妻と「中華バイキング」を食べに行き、調子に乗っ
   て食べすぎてしまい、夕方は一姫の体操教室に付き添い(体育館は寒かったが・・・)、一姫が楽しそう
   にマットや跳び箱を行っているのを拝見できた。充実した有休休暇であった。 

2/8:今年の1月から会社の昼休みの時間が45分→60分に変更されたので昼食を除くと30分強使えるように
  なった。その時間を読書にあてて集中して読むと結構ページが進みものだ。先週に読了した「いのちの
  バトンタッチ(著者:鈴木中人氏)」「かぎりなくやさしい花々(著者:星野富弘氏)」は生き抜く事の素晴ら
  しさ・大切さ、各人の尊厳を示してくれて色々な事を考えさせてくれる良書だった。

2/1:今、TVのCMでも流れているが、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの新アトラクションの「スパイダー
  マン・ザ・ライド」が非常に面白そうだ。(7月には「スパイダーマン2」が劇場公開される)「セサミストリー
  ト&シュレックの4Dムービーマジック」も楽しめると聞くから、この1〜2年の間に家族で訪れたいものだ。

1/25:2/14に公開される「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」(3部作の完結編)を鑑賞するのが待ち遠しい。
  DVDのスペシャル・エクステンディット・エディション版を1作目から見返しているところだが本当に面白いね。「王の
  帰還」を観終わった時に私が過去観た映画3部作の中で、どのくらいの位置付けになる事だろう?映画
  史に残る3部作となるのは間違いないが・・・

1/18:冬休みより、一姫二太郎とよくトランプをするようになった。ババ抜き、ジジ抜き、七並べ、神経衰弱を
  やるが、二太郎は幼稚園の年中ながら大分、数字合わせが出来るようになったのは進歩の証で嬉しく
  思う。二人に「大きくなったら大富豪やポーカーを教えてあげるから皆でやろう!」と言うと「すぐに教え
  て!」とせかす。今、大富豪等を教えるのは厳しいが、子供がどれだけ大きくなっても家族全員でテーブ
  ルを囲んで仲良くゲームをやり続ける事が私の楽しみの一つだ。 

1/11:豊川で、夫の連れ子(女児)を女性が虐待死させた事件が発生したが、虐待に関する記事を見ている限
  り、大半は同居している血のつながらない男性・女性(いわゆる愛人)等によるものだ。本当に腹立だしく
  悲しくなる。○○ガルというか何というか・・・。世の中全体が、どんどん自分の事しか考えられない人を生
  み出す風潮になってはいないか・・・。家族を始め人を大事にする事が根本的に大切ではないのだろうか。 

1/1:元旦の夜に放送されたNHKスペシャルで作家の村上龍氏が利根川進氏、カルロス・ゴ−ン氏、猪口邦子
  氏と「日本再生への提言」をテーマにした対談を行っているのを見たが、非常に参考になる事を話されてい
  た。自分自身、しっかり心がけなければいけないと思った。今年も家族全員が元気である事を第一として充
  実した年にしたい。